『暖房時の室外機うるさくないですか?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tの価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tの画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのオークション

霧ヶ峰 MSZ-J22T三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 1月 6日

  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tの価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tの画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-J22Tのオークション

『暖房時の室外機うるさくないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「霧ヶ峰 MSZ-J22T」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-J22Tを新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-J22Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ97

返信15

お気に入りに追加

標準

暖房時の室外機うるさくないですか?

2006/12/05 00:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-J22T

スレ主 杉の木さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
この機種、夏に買ったのですが、
室外機が、冷房、除湿時は、とても静かなのに、
暖房時に「ぶぉぉ〜んぉんぉん」と大きな音がずっとしています。
冷房時と暖房時の騒音がかなり違うのですが、
どこか故障してるのでしょうか?

書込番号:5716198

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/08 22:12(1年以上前)

寒くて冷えてるからじゃない?

書込番号:5731653

ナイスクチコミ!1


スレ主 杉の木さん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/09 09:02(1年以上前)

確かに、ありえますね。むむ〜。原因不明で悩んでいます。
10年前、20年前の室外機と聞き比べてみましたが、
それよりうるさいです。
真夏に冷房フル稼働した時は、10年前と比べても、
すごく静かな音で、技術の進歩はすごいなぁと感動しましたが、
暖房いれたとたん「なんだこの騒音は!」と思ってしまいました。
灯油でがまんしようかなぁ。
音がなんか根源的に変なかんじです。

書込番号:5733322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/10 21:42(1年以上前)

我が家でも両親が秋口に「MSZ-J25T」を購入しましたが、暖房運転をするようになって室外機のモーター音の大きさが非常に気になっています。
この機種は音が大きいものなのか、どこかに異常があるのかどうなんでしょう?
その後なにか変化はありましたでしょうか?

書込番号:5866558

ナイスクチコミ!14


スレ主 杉の木さん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/15 20:34(1年以上前)

20年前の富士通、10年前のサンヨーの室外機の騒音を確認しましたが、確かに大きなブーンという音はしますが、まあこんなものだろう、という感じでした。しかし、このエアコンの暖房は異常な感じの騒音がします。設定16度、風速自動で、なにげに室内が振動する位うるさいし、近所迷惑だし、説明書にかいてるとおり、販売店に見てもらうまで使わないようにしてます。故障なのかな?

工事のいきさつは、設置中に、室外機の部品不足で初期不良ということで、この機種の同じ新しい室外機を取り寄せて設置してもらいました。設置場所は平屋の最短距離でコンクリの上で、極めて普通の場所です。

冷房、除湿時の室外機は凄く静かで、よく冷えるので満足です。不思議な事です。どんな仕組みになってるのでしょう。もし、仕様です、という話であれば、騒音が耐えがたいので、暖房はあきらめる事にします。

冷房はないときついですが、暖房は灯油もあるし、別に機能しなくてもいいやって感じです。どちらにしても一度点検してもらいます。

書込番号:5885666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/16 20:51(1年以上前)

わが家は秋口の購入だったので、冷房は使用していません。
寒くなって暖房を使用するようになって気になりだしました。
近所迷惑で使用できないというほどではありませんが、うるさいと思われているのではないかと気にはなっています。
もし点検されましたら結果を教えていただけないでしょうか。
わが家で点検してもった場合もお知らせします。

書込番号:5889649

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/26 11:08(1年以上前)

うちは2006年に購入したMSZ-SJ25Tを寝室で使用していますが、暖房時の室外機音がうるさいです。
ブーンというモーター音が室内に入ってくるので気になって仕方ありません。室内にいるとプロペラ機が近くで飛んでるかのような音です。
明日修理に来てくれるので、直ればいいのですが・・・修理の人にこんなものですよと言われるような気がしてちょっと不安です。
ちなみに、リビングに2006年に購入したケーズデンキオリジナルのMSZ-KG40RSを使っていますが、室内には全く音が入ってきません。後日結果は報告します。

書込番号:5924019

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:219件

2007/01/26 12:30(1年以上前)

ヒートポンプ式の暖房は室外機がフル運転だからうるさいんだよ。

昔のはヒーター式だから静だったね。


戦えV3(ぶいすりゃー)!

書込番号:5924239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2007/01/27 00:02(1年以上前)

我が家も、子供部屋にこの機種を夏に購入しました。
冷房時の室外機は、とても静かでした。良いエアコンだなぁと思っていました。
ところが、初めて暖房にした時に、室外機から大きい音がして驚きました。それも、音が微妙にいろいろ変化するのです。高くなったり、低くなったり・・・
我が家の他のエアコン、ナショナルとサンヨーは、冷房時も暖房時も音に違いはなく、両方とも気にならないレベルの音です。
杉の木さん、やぶさんさん、イソップ1さん、また結果を教えてくださいね。ぜひ、参考にしたいです(^^)

書込番号:5926687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/03 14:36(1年以上前)

報告が遅くなりましたが・・・・
先々週修理を依頼したところ、先週取付業者が点検しに来ました。
修理業者が販売店に室外機の交換の確認をしたところ、すでに同機種の在庫がないため、新品と交換できないとのことで、メーカー修理することになりました。
本日、メーカーが来て診てもらいコンプレッサーの振動が大きいためとの結果でした。しかし、コンプレッサー自体は故障はなくこの機種特有のものあるとのことでした。この機種の室外機音に関する苦情がかなり多く、メーカーの対策としてコンプレッサーに通常より厚手のフェルトのような遮音材を取り付ける指示が出ているようで、今回それを取り付けてもらいました。が、結局ほとんど変わらなかったです。
もし、不満ならお客様相談センターで相談してみてくださいとのことで今日の修理は終了しました。
もう少し様子を見たら、お客様相談センターへ連絡するつもりです。

書込番号:5956543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/04 19:41(1年以上前)

この機種は室外機の音に関する苦情がやはりかなり出ているんですね(^_^;)
イソップ1さん、対策を施してもダメでしたか・・・。
私も本日購入先に電話して、今週の土曜日にみてもらうことにしましたが、あまり(というか全くかな?)期待できないですね。
一応結果は報告させていただきます。

書込番号:5961951

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/11 11:42(1年以上前)

昨日(2/9)メーカーのサービスマンが点検に来ました。
結果は「特に問題なし」とのことでした。
この機種は前の機種に比べて室外機がコンパクトになり、そのせいか室外機の音がうるさくなったようです。
わが家の場合は1階に設置しており、室外機も地面にブロックを置きその上にじかに置いてあるのでまだマシな方らしいです。
ベランダや屋根に置いて共振が発生するともっと大きな音がすると言ってました。
念のためにブロックと室外機の間にゴムを敷いてくれましたが、音が大きいのは共振のせいではないので変わらないみたいです。
残念ですがあきらめるしかないですね。

書込番号:5987198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2007/02/12 12:15(1年以上前)

そうでしたか・・・
うちはベランダに置いてあるので、確かに共振している気がします。
今、再度音を確認してきましたが、やはり室外機本体の中から音がしているので、ブロックと室外機の間にゴムを敷いても、音に対する根本的な解決にはならないと思います。
私はジョウシンで買ったのですが、来週2月17日(土)に、一度見てもらうことにしました。
土曜日なので、メーカーの人ではなく、ジョウシンのサービスの方が見えるそうです。
また、結果を報告します。

書込番号:5991744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2007/03/10 15:30(1年以上前)

遅くなりましたが、その後の報告をします。
2月17日(土)には、電話では、メーカーの人ではなくジョウシンのサービスの方が見えると言っていましたが、当日は三菱電機サービスの方が見えました。
音を聞いてもらったのですが、この機種はこの音で正常との説明でした。ただ、室外機のところで話しをしていたのですが、その正常という音が、実際に大きくて、かつ気にさわる音だということを、サービスの方に十分認識してもらいました。
その結果、エアコンは交換してもらうことになりました。
再度、ジョウシンへ行って相談して、三菱MSZ-J22Tは室外機の暖房運転音が45dBなのですが、ジョウシンに展示してあった富士通のAS−G22Rという機種が室外機の運転音が43dBと他と比較してもカタログ上では静かな部類だったので、三菱との差額を追金して富士通に決めました。
そして本日、真空引きもしっかりやってもらって、無事に取り付けができました。
さっそく暖房運転をしてみましたが、音色は気になる種類でなく、音自体もうるさい感じはしなかったので、本当にほっとしました。三菱の音は、私には生理的に受け付けない種類の音だったんだなぁと実感しました。

書込番号:6097627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/14 21:50(1年以上前)

ジムカーナさん、エアコンを交換してもらったんですか!?
正常の範囲なのに交換なんてできるんですね、びっくりです。
私の場合は日中に点検してもらったせいか、朝早くとか夜遅くの時よりは音が小さく感じてしまい、今ひとつインパクトに欠けた感がありました。
絶えられないほどでもないのでと思って諦めてしまいましたが、なんかちょっとうらやましいです。

書込番号:6114956

ナイスクチコミ!3


SK7さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/24 14:27(1年以上前)

 本日、MSZ-J22Tの住設版らしいMSZ-SV22Tを取り付けました。
 やはり皆様のいうとおり、最初のフルパワー運転のときは室外機の騒音が大きい気がしました。(これまで使っていた10年前の東芝製との比較。もちろんヒーター式ではなくヒートポンプ式です。)部屋が暖まり運転が落ち着くと、気にならない位まで騒音は低くなるようです。
 ちなみに室外機は集合住宅の天井吊設置です。
 なお、暖房性能的にはかなり良いかと思います。

書込番号:6153866

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-J22T」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
非動作時の室外機からの異音 1 2007/07/17 11:52:46
暖房時の室外機うるさくないですか? 15 2007/03/24 14:27:54
まとめて三台 7 2006/09/25 1:42:06
買いました〜 2 2006/08/15 2:31:40
3台購入しました。 0 2006/07/21 18:24:23
購入を考えてます。 6 2006/08/07 23:26:44
どちらにしようか・・・悩んでます。 13 2006/07/21 9:56:10
ヨドバシ錦糸町で工賃込43100円 0 2006/07/09 23:43:35
MSZ-J22RとJ22Tの違い 4 2006/06/04 18:39:11

「三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-J22T」のクチコミを見る(全 57件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-J22T
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-J22T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 1月 6日

霧ヶ峰 MSZ-J22Tをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング