『他社製品と比べた際の優位性』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 大清快 RAS-225EDRの価格比較
  • 大清快 RAS-225EDRのスペック・仕様
  • 大清快 RAS-225EDRのレビュー
  • 大清快 RAS-225EDRのクチコミ
  • 大清快 RAS-225EDRの画像・動画
  • 大清快 RAS-225EDRのピックアップリスト
  • 大清快 RAS-225EDRのオークション

大清快 RAS-225EDR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月 1日

  • 大清快 RAS-225EDRの価格比較
  • 大清快 RAS-225EDRのスペック・仕様
  • 大清快 RAS-225EDRのレビュー
  • 大清快 RAS-225EDRのクチコミ
  • 大清快 RAS-225EDRの画像・動画
  • 大清快 RAS-225EDRのピックアップリスト
  • 大清快 RAS-225EDRのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR

『他社製品と比べた際の優位性』 のクチコミ掲示板

RSS


「大清快 RAS-225EDR」のクチコミ掲示板に
大清快 RAS-225EDRを新規書き込み大清快 RAS-225EDRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

他社製品と比べた際の優位性

2005/06/26 14:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR

スレ主 hirochiさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
6畳の寝室での利用を考えてエアコンを探しています。
昨日家の近くの家電量販店「Y電機」「Kジマ」にいってきました。
Y電機ではこのRAS-225EDRを薦められ、Kジマでは三菱MSZ-Z22Rを
薦められました。

大清快の他社製品と比べた際の優位性はどのような点にありますか?

自分の中で重要視しているのは;
1.エアコンの基本機能が優れていること
2.省エネルギー面で優れていること
3.暖房性能はあまり重視しない
4.(できれば)メンテナンス(掃除)が楽なこと
5.永く使えること

です。

よろしくお願いします。

書込番号:4244667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/06/26 16:47(1年以上前)

ともに、換気機能が付いてますね。これが必要であればどちらも大差はありません。問題は、室内機の”幅”です。東芝は840ミリ、三菱に至っては890ミリとなります。取付スペースが採れるのであればどちらでもOKですが、和室の半間などですと、どちらも取り付けできません。確認の上購入しましょう!

※私的考えですが、私なら三菱ですね。東芝の換気モデルはチョット?ですから・・・ただ、三菱の室外機は幅が900近くありますので(東芝も似たり寄ったりですが)、設置スペースもとりあえず考えておく必要もあります。(配管との繋ぎの関係から、ピッタリの寸法では設置できませんので、予め了解しておいて下さい。特に向かって右側に障害物がある場合には、注意して下さいね。)

書込番号:4244865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/06/26 18:33(1年以上前)

あ!この機種のたたかいなら 私も霧が峰ですね。
今年は昨年より、換気にかんしては よくなっていますね^^

書込番号:4245002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/06/26 19:54(1年以上前)

この2機種なら、三菱でいいと思うんだけど
ちょっと引っかかる点を。

設置場所は、6畳・寝室ですよね?
果たしてここまでの高級機が必要ですかねぇ。

¥100,000超えますよね?
22クラスで¥100,000って高いという感じがしてしまうのですが。しかも寝室だし。

普通のスタンダード機でもいいんじゃないかという気がするんですよね。
あと、寒くならないために再熱除湿があればいいなぁという観点で選ぶのでしたら
日立のGとかHとか(機種の評判は分からないけど)
ダイキンのPとか
SHARPのボイスネットワーク仕様とか
三洋のDXとか
いろいろありますが。

それぞれの機種で
どこまで評価されているかについては分からないけど
最上位機種が果たしているのかどうか、それを検討してみてはどうかと思うんですが
エアコンに詳しい方がいらっしゃいましたら
こういう考え方はどうでしょうか?

書込番号:4245154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/06/26 19:55(1年以上前)

ちなみに、スタンダード機で勧めるのは
FUJITSUのPPE
SHARPのSBC
ダイキンのN
三菱のSJあたりかな。

書込番号:4245158

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirochiさん
クチコミ投稿数:10件

2005/06/26 22:32(1年以上前)

皆様
アドバイスありがとうございます。
どうやら三菱派の方が大多数のようですね。
確かに寝室なので最上位機種でなくても十分かもしれませんね。

わたしとしては引越ししても永く使えるものを考え、最上位機種を
考えていました。
(また、こういうものはそう買い換えるものでもないので
良い物を買っておいた方が良いような気もして)
なかなか悩ましいところです。

書込番号:4245475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/06/30 12:06(1年以上前)

んー、Y電機は三菱とつながりが深いから霧ヶ峰を薦めるはずですが、
東芝のEDRの問題は脱臭機能の問題ですね、何年も前からですが
光再生脱臭フィルタです、半年間に1度太陽に当てるだけで復活するとは
うたっていますが、半年もあの薄い板で臭いを吸収できるか疑問です
というか1ヶ月ですでに光に当てると、ものすごいホリマリンの臭いが
して分解しはじめます、

三菱は常時再生脱臭フィルタですオゾンによる触媒の活性化により
脱臭効果は5年か持続します、

問題はデザインと大きさですね、たしかに大きすぎます、

お勧めするなら吸排気&酸素供給機能がついたRASE22T(日立)
あたりもお勧めです、ナノチタン脱臭、吸排気により換気もかなり
強化されました、ふたが上に上がらないので設置スペースも
多少余裕がでます

ですが、何故か私の家は全て東芝製のエアコンです、謎ですが

書込番号:4251471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/03 00:09(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました。三菱のエアコンを購入することを
決めました。貴重な意見をありがとうございました。

書込番号:4256684

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 大清快 RAS-225EDR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
エアコンパネルの変色 5 2010/06/22 22:42:23
ヤマダ電器にて 3 2006/06/23 15:30:48
エアコン選びについて 5 2005/11/19 4:03:38
購入(にまだ至ってないレポート) 2 2005/08/20 13:56:32
RA-225EDRのレポート 0 2005/08/05 22:08:57
集じんユニットについて 0 2005/07/28 18:38:57
6畳部屋→一人暮らし 4 2005/07/31 22:42:04
買いました。 0 2005/07/21 1:54:02
大清快RAS-225EDR 3 2005/08/10 19:07:40
RAS−N225V6DR と同等機種は? 9 2005/10/02 9:15:37

「東芝 > 大清快 RAS-225EDR」のクチコミを見る(全 68件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

大清快 RAS-225EDR
東芝

大清快 RAS-225EDR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月 1日

大清快 RAS-225EDRをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング