『販売間近?』のクチコミ掲示板

W54SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 7日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:318万画素 重量:144g W54SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『販売間近?』 のクチコミ掲示板

RSS


「W54SA」のクチコミ掲示板に
W54SAを新規書き込みW54SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信63

お気に入りに追加

標準

販売間近?

2008/02/22 20:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W54SA

クチコミ投稿数:15件

au W54SAまとめwiki
http://www7.atwiki.jp/w54sa/

ここに下記のように書き込みがしてありますね!
近日発売: 北陸 中国 四国 九州
近日発売: 北海道 中部 関西
2/25(月): 沖縄
近日発売: 東北
近日発売: 関東

私、ここはまぁまぁ信用しているのですが、ホントだったら楽しみですが!

書込番号:7431112

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/22 20:40(1年以上前)

これが本当でしたら朗報ですが、ほんの昨日まで「現在も原因調査中」などと言われていますから、わずか3日後から販売再開出来るのでしょうか?

書込番号:7431244

ナイスクチコミ!1


fall lineさん
クチコミ投稿数:67件

2008/02/22 20:55(1年以上前)

2/20発売再開も誤報でしたからね。
近日発売=発売未定 と考えた方がよいかと。

書込番号:7431314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/02/22 20:56(1年以上前)

な〜に・・・多少遅くとも不具合さえでてくれなければチャラにします・・・。

書込番号:7431325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/22 21:05(1年以上前)

そもそも「近日発売」って普通どの程度の日数なのでしょうかね?
普通に感覚的に考えると、自分にはせいぜい半月(二週間)以内のような感じですけど、みなさんはどう思われますか?

一ヶ月とかだと「発売予定」とかになりそうなんですが…

書込番号:7431362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 W54SAの満足度5

2008/02/22 21:09(1年以上前)

沖縄のケータイショップでは24日夕方に入荷予定とのこと。
また延期なんてなければいいが…

書込番号:7431379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/02/22 21:11(1年以上前)

ん〜、やはり皆さん厳しいご意見!
まぁ私自身も半信半疑で2chを見ながらニヤニヤしてる所です。
いいほうに行けばラッキー、まぁダメもとかな?くらいの感じです。
実際は熱が少し冷めてきたというのが本音ですかね。
この状態が続いたらW61SAかW61Sに変えようかな?と考えてもいますが、どっちにしろW54SAが出ないことには決められない!

書込番号:7431383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/02/22 21:16(1年以上前)

う〜ん、本当だったら嬉しいんですけどね・・・
だったら、予定通りW54SAを購入します。
W61Sと同時期ならW61Sを購入しようと思います。

今日、近所のジャスコ内のショップから
モックが消えてました。
先週まではあったのに・・・

なんか不安。

書込番号:7431404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/22 21:34(1年以上前)

沖縄が月曜ですから、その週末までには各地域に順次入荷でしょうか?
また、そこまでモノ来てるのに引き上げ!なんて勘弁ですよね…

書込番号:7431491

ナイスクチコミ!1


NERINEさん
クチコミ投稿数:19件 W54SAのオーナーW54SAの満足度3

2008/02/22 21:37(1年以上前)

近日と言われたら、遅くとも4〜5日位かと思います。
携帯の近日は…読めませんね。近日ではなく、発売予定(発売日未定)にすれば良いんですよね。
auは罪作りです。

書込番号:7431510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/02/22 21:59(1年以上前)

近日…日本語って難しいですね。販売の「中止」でも論議してましたし。ちなみに私は中止の意味を販売しない、と受け取っていてちょっとショックを受けてました。公式HPに変化はないので違うだろうとは思いましたけど。

近日は私的感覚では多くとも数週間ってところですかね?一ヶ月以上だともう日にち単位じゃないですし。

今回の騒動で思ったことは「安易に新機種を発表しすぎ」ということ。
できてないのに外見だけ季節ごとにバンバン出しちゃうから辻褄あわなくなるんでしょうね。
8割9割できてから発表した方がこういった問題は出ずに済むはず。P社は他社よりひとつ前の機能で機種をだすから確実そうです。今回auのP社製では初めてワンセグ搭載してました。(確かそうだったような…)

年数でしばる契約を用意しているなら発売日は気をつけてほしいと思います。そうでないと色々予定が狂ってくる人も出てくるでしょうから。

何はともあれ発売されそうな兆しがでてきて良かったです。
あとは購入して被害をこうむった人々への救済措置ですね。顧客度1位を掲げるならば無視できない状況のはずですが。

書込番号:7431657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2008/02/22 22:11(1年以上前)

↑顧客度ではなく満足度の間違いでした。すみません。

書込番号:7431718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W54SAの満足度5

2008/02/22 22:26(1年以上前)

W56T、W54Sも沖縄から順次発売予定でとなっていましたね。

そして、その後の発売予定が延期され、私の住んでる中部では
2月9日、W54SAと同じ発売日になりましたが、W54SAは...

ま、ここまで来たら気長に待ちますけどね。
機能、価格 どちらも満足できそうな機種はコレしか無いです。

書込番号:7431823

ナイスクチコミ!0


天夢人さん
クチコミ投稿数:13件 W54SAの満足度2

2008/02/22 22:58(1年以上前)

2月25日沖縄発売〜順次発売はかなり可能性の薄い話ですね。
知人のショップ店員も確実に3月中旬ぐらいになるだろうって言っていましたし・・・
現段階では確実なことは販売中止はしないという方針だけです。

書込番号:7432034

ナイスクチコミ!1


TORON1000さん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/23 00:05(1年以上前)

本当なら嬉しいです。
公式発表されても、少し不安です・・・

書込番号:7432427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/23 00:41(1年以上前)

昨日、メーカーのサンヨー本社、問い合わせ窓口に電話してみましたら2月末の出荷に向けて対応しているとの事でした。しかしながら販売日については販売事業主側が決めるので予定日はわからないですって。ほんとうに訳がわからなくなってきましたネ。

書込番号:7432662

ナイスクチコミ!3


junisさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/23 01:33(1年以上前)

メーカー、Sanyoはauの公式発表が無い限り答られないのです。
あくまで事業者=販売者はau(KDDI)であって、メーカーはOEMで生産提供しているだけですから。
だから、Sanyoに聞くのは筋違いなんです。分かってても答えられない…

書込番号:7432891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/02/23 01:43(1年以上前)

でも、聞きたくなる気持ちわかります…

公式の情報がなさ過ぎですから…

書込番号:7432919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/02/23 01:55(1年以上前)

もうW54SAに関しては、どんな情報でも信憑性が無いですね、、、。

書込番号:7432960

ナイスクチコミ!1


ボン猫さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/23 05:55(1年以上前)

今朝の朝刊(関東)にauの広告入っていたのですがW54SAは近日発売と記載されておりました。本当に発売するのでしょうかね

書込番号:7433312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/02/23 06:06(1年以上前)

W54SAに記載してある「近日発売」は、数ヶ月先まで有効なのかしら?

書込番号:7433320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/23 06:26(1年以上前)

沖縄地方25日再販売開始の情報に大きな反応がありますね。

因みにauHPの製品ラインナップでは[キーバックライト点灯イメージ]の
画像がUPされていましたよ。

やはり再販は近いのかも知れませんね。
嬉しい限りです♪

書込番号:7433334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/02/23 07:02(1年以上前)


>キュリオスさん
>もうW54SAに関しては、どんな情報でも信憑性が無いですね、、、。

auのホームページでも、発売予定日が記載されたり、そう思いきや、
「近日発売」に変わったり・・・

三洋電機製au携帯電話「W54SA」をご利用中のお客様へのお詫び
(2008年2月15日更新)・・・日付が変わって更新もありそうな・・・

auショップの店員さんも、次から次に入る色々な情報や作業に
振り回されているようで、「正直、勘弁してください!」
という感じでした。

書込番号:7433397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/02/23 07:53(1年以上前)

パワ−☆さん、おはよう御座います。

>auショップの店員さんも、次から次に入る色々な情報や作業に
>振り回されているようで、「正直、勘弁してください!」
>という感じでした。

それだけW54SAについての問い合わせが多いのでしょうね。
根強く再販を待っている人も居れば、
私みたいに醒めちゃっている人も居ますから。
今後auはカタログを作る時は、「近日発売」の記載は、
近日に必ず出す確証を得てからにしてもらいたいものです。

書込番号:7433484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/02/23 08:25(1年以上前)

キュリオスさん、おはようございます。

醒めてしまうお気持ち、よくわかります。

>今後auはカタログを作る時は、「近日発売」の記載は、
>近日に必ず出す確証を得てからにしてもらいたいものです。

私も同感です。

同じ「近日発売」でも、1週間程度で出荷される機種もあれば、
1ヶ月以上待たされる機種もありますね。
これでは、いつまで待てばいいの?という混乱を招きます。

たとえば、1月のカタログにW61SH、W54S、W56Tとも「近日発売」
と書いてありますが、W61SHはすぐ販売開始になり、W54SやW56Tは
2月の中旬頃の発売開始になりましたし・・・

auも製造メーカーの出来具合をしっかり把握して、明らかに
出す確証が得られるもののみ、「近日発売」としてほしいです。

それ以外であれば、「3月下旬発売予定」などのように、
示してほしいですね。

書込番号:7433549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/02/23 10:30(1年以上前)

東北の宮城ですが今日のauショップのチラシにnewとあったので発売してますね

書込番号:7433971

ナイスクチコミ!0


DP154-EXさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/23 10:35(1年以上前)

AUの公式HPではW54SAが「近日発売」→「NEW」になっていました。

ほんとに発売されそうですね。

書込番号:7433984

ナイスクチコミ!1


天夢人さん
クチコミ投稿数:13件 W54SAの満足度2

2008/02/23 11:30(1年以上前)

AU公式HPの「NEW」は以前から変化がないと思います。地域別で見ると近日発売のままでした。沖縄25日発売というのは店員が適当に言ったのを真に受けた方が掲示板に書き込んだという話もあります。どっちにしろ内部からの適当に期待させる情報で予約者が離れないように、飼い殺しの状態にされてるような・・・

書込番号:7434163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/23 11:38(1年以上前)

福島でも、チラシで「近日発売」から「NEW」に変わってました!

書込番号:7434191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/02/23 12:03(1年以上前)

23日現在、近日発売で変化なし。
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html

大体いつもAM11:00前後に更新されてるようなので
こちらを見たほうが確実かと。

まあW62SAの販売開始のお知らせは当日更新されたので、
まだ25日の望みはあるかもしれませんが・・。

ラインナップでの「NEW」は以前からだったような・・・

書込番号:7434278

ナイスクチコミ!1


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/23 12:09(1年以上前)

どうも25日販売再開(沖縄地区)は本当のようですね。
ただauのお客様センターでは日本国内全ての地区で販売再開は未定、メーカーで調査中との情報しか有りませんでした(auでは沖縄は日本では無いみたいですね。 まあ会社が違いますけど。)。
埒があかないので沖縄のauショップ数ヶ所に電話したところ、全てのショップで25日販売再開との情報を貰えました。
再開の情報が何処から出たか訪ねたところ本社からとのこと(最初au本社かと思いましたが、沖縄セルラー本社とのことも確認できました)でした。
ショップの方いわく、再度延期が無い限り間違いないとのことです。
ただauへ返品した台数分が、そのままソフトの改修のみで返ってくるとのことで、問い合わせしたショップでは、予約で全て終わってしまうそうです。
また今回は行ってくる分で入荷は終了なので、予約の追加は出来ませんとのことでした。
その内の1ショップは本日auから電話機が戻ってきてると行っていましたので、真実性は高いと思います。
ただ他の地区も同じかどうかに、お客様センターで沖縄を含め把握できていないようです。

沖縄の情報からいけば順次26日くらいから本土(沖縄からみるとこう言うみたいですね)でも発売再開になるのではと期待したいですが、お客様センターの情報を聞く限り順次は難しそうですね。
他のスレで脳内の妄想は書くなと某方に言われたので、この情報を書くのはやめようかと思いましたが、情報の共有をした方が良いと思いましたので。
妄想と思われる方はどうぞスルーしてください。 そう言う方は不愉快なので間違ってもレスしないでくださいね。
信じてくれる方のみお願いします。

書込番号:7434298

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2008/02/23 12:44(1年以上前)

数日前、東京のショップで聞きました。
再販売の時期はまったく未定、予約は数百個とのこと。
数ヶ月間は予約分で終わるだろうと。

書込番号:7434440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/23 14:32(1年以上前)

Fastechさん
詳細なレポ、大変参考になりました。
期待のもてる情報ですね。
たとえ、不発?になったとしても明るい情報は大歓迎です。

ちなみに今日入った和歌山限定チラシにはW54SAはラインナップから消えていました。
販売は間違いなくすると思ってますが、噂どおり予約数くらいでしか流通しない様相ですね。

書込番号:7434844

ナイスクチコミ!0


foo_foさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/23 15:05(1年以上前)

Fastecさん
だから後半の妄想が不要なんだって!
まだ理解出来ない?
貴方の過去の発言を見れば簡単に分かるように
妄想が多すぎです。
掲載前によく吟味して、事実だけを掲載して下さい。
不愉快です。

書込番号:7434965

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/23 15:05(1年以上前)

今日の新聞折り込み広告、auショップとauと2種類入っていました。
auショップの広告にはW54SAは掲載無し、auの広告にはW54SA掲載有り、それも表示がNEWとなっていますね。
取りあえず沖縄だけでも25日販売再開されるのであれば、この広告の中味に期待が持てると思います。
逆に再度販売延期になる、または販売再開は25日 沖縄で実は無かったとなればユーザーの気持ちを逆なでする行為です。
どちらにしても明後日、25日に沖縄で実際販売再開されるかで、決まってくるのではないでしょうか。
今月中に販売再開日が判明すれば、未だ予約したままなので購入しますが、1地区でも再開すれば他の地区も時間の問題だと思うので。
ただ気になるのは電話機の品質、信頼性ですね。

また沖縄のauショップの話を総合すると、台数がかなり少ないみたいなのと、予約のみで終わってしまう様なので、関東地区を含め他の地区がどうなるかですね。
どちらにしても台数は非常に少ないとの事なので、予約していない場合は購入できない可能性も否定できないですね(沖縄auショップでは2回目の入荷は無いと言っていました。 真偽については不明。)。

いままで何回もauにだまされ続けて来たので、実際販売再開されるまでは信用できませんし、販売再開されても不具合だらけと言うのも困るので、見極めが難しいですね(人柱覚悟しか無いですかね)。
そうまでして買って使用感を書いても、チャチャを入れてくる不愉快な人種も掲示板と言うメディアなので仕方がないことなのですね。

書込番号:7434968

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2008/02/23 15:15(1年以上前)

foo_foさん

そう言う事は個々で捕らえて判断すれば良いんじゃないでしょうか?

わざわざその様なスレで返信される事の方が私としては余計なスレを読まされる方が不快です…

書込番号:7434997

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:308件

2008/02/23 15:18(1年以上前)

一番情報として正しいのは、やはり、auの
HPだと思います。
ここに記載される日付よりも前には発売
しないものと考えられます。

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html

W62SAについては、具体的な発売開始日が
書かれてありますので、おそらくそのとおり
の発売開始になるでしょう。

しかしながら、W54SAについては、「近日発売」
のままなので、具体的な発売開始日は決まって
いないものと考えられます。
おそらく、現時点においては、W62SAよりも先に
発売はないと考えられます。

なおラインナップでの「NEW」は、「au携帯電話
の新ラインナップ「W54SA」「W61K」の販売開始
についてのお知らせ」

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0206a/index.html

が発表された2/6に
書かれたものと記憶しています。

書込番号:7435010

ナイスクチコミ!1


めそ†さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/23 15:23(1年以上前)

愛知の今日の新聞折り込み広告,auショップとauの2つとも
Newとして掲載されてました^^

なんだか期待が持てますネ♪

書込番号:7435035

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/23 15:32(1年以上前)

パワ−☆ さん
多分、パワ−☆ さんの言うようにauのHPを見るのが、一番間違いが無いと言うことは支持できます(ただし出遅れる可能性も有ると思います)。
しかし今までも直前まで発表されない、直前にひっくり返されると信頼できる状況では無いと思います。
自分も沖縄 25日販売再開は絶対に無いと思っていましたが、実際に沖縄のauショップ(大都市何ヶ所かの大きめのauショップ)5ヶ所にわざわざ電話を掛けて確認しました。
また予約についても予約したい振りをして確認しています(予約OKになっても買いに行けませんけど)。
気になるのであれば、那覇市とか、沖縄市のショップに電話してみてください。
言っていることが間違っていない(沖縄セルラーとして)ことが確認できますよ。
勿論沖縄セルラー全体で暴走している可能性が絶対無いとは言い切れませんが。
他地区の状況を見ている限りは、沖縄のみ25日、他地区は未定と言うのは考えにくいですけど。
あくまでも希望という意味で、確認した内容のみ書いているつもりです。

最近、自分が書き込むと絡んでくるバカがいるのでこれくらいにしておきますが。

書込番号:7435056

ナイスクチコミ!2


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/23 15:41(1年以上前)

W62SAは、21、23日一部地区で販売開始(auのHP上ではそうなっている)されているようですが、62SAの板にも購入したとのスレが上がっていないようです。
自分が居る関東は3/1なので未だですが、どうなったんでしょうか。

書込番号:7435090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2008/02/23 16:50(1年以上前)

今日のチラシ確認したら、皆さんと同様に当地和歌山でも2種類入っていました。
もう一方にはちゃんとNEWとして掲載されておりました。一安心です。

この勢いで久しぶりにショップに電話しましたが、
沖縄での発売の噂を含め、相変わらず情報なく未定とのことでした。
わかってはいても正規の情報の悪さには遺憾です。

話はそれますがスレを新たに立てるほどでもないのでこの場をお借りします。
気晴らしにモックを先日ヤフオクで購入してみました。
過去に形状からか、イスに座っているときズボンの前ポケットから勝手にずり落ちる機種があったので、時間のある今、モックで色々試用しております。
落ちてはこなかったのはよかったのですが、手にもつと丸みのあるW51SAより
本体の角が持ち方によっては微妙に痛い(少し誇張ですいません)と感じます。
それとわずかながら薄くなったのは実感できいいのですが、
テレビ視聴などで直接横置きした場合、独自デザインの辺がえぐられている?(逆カーブ?)しているためと重心位置のせいで、前面にこけやすい傾向があります。
逆に後ろにはこけにくいです。

折りたたみにくらべ、スライドですから立てて置いた時の安定度は悪いのは仕方ないですね。
重心位置はモックと実機では違うと思うので、実機で多少でも改善されていればいいです。

それと矢印キー↑方向ボタンが液晶面との境目段差で押しにくいように思います。

以上が「モック」での試用感想です。
すべて主観的な感想ですので、ご了承ください。
もし気になるようでしたら、店頭のモックで一度お試しになられたらと思います。





書込番号:7435349

ナイスクチコミ!2


toaitaさん
クチコミ投稿数:35件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/23 17:29(1年以上前)

>天夢人さん
>パワ−☆さん
沖縄では間違いなく25日販売再開です。
どうしても信じられないなら25日までお待ちください…。

書込番号:7435510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/02/23 19:42(1年以上前)

Fastechさん、toaitaさん、こんばんは。

ご指摘、ありがとうございます。

自分は、25日に発売再開されないという
情報を持っているわけではありません。

Fastechさん、toaitaさんが、苦労して集められた、
お持ちである情報が、確実なのかもしれません。

今まで、auの発表のことばかりを考えていたため、
結果として25日説を否定するような発言になってしまいました。

ご指摘の通り、auは、情報を当日に書き込むこともあるでしょうし、
遅れることがあるかもしれません。

Fastechさん、toaitaさんはじめ、前回のスレを読まれて
気分を害されてしまわれた方、申し訳ありませんでした。

一日でも早い再開を望んでいます。

書込番号:7436094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/23 20:33(1年以上前)

先程、沖縄市のショップに確認した所、今日から発売してるとの事でした。関東から郵送で機種変更が可能か聞いたら、沖縄の方が代理で店頭にきたら機種変更が可能と言ってました。沖縄に知り合いがいたらなぁ。残念!

書込番号:7436314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/23 20:54(1年以上前)

伸びましたね、このスレ(笑)
単発でちょこちょこ上がるより、話が纏まって良いと思いますけど、携帯の方は大変ですよね。

チラシは相変わらず「近日発売」になってました、ラインナップから消える事は無かったです。
店頭も変わらず「予約受付中」となっています。
はたして「沖縄以外」はどうなるのでしょうね?一週間ずらし程度でしょうか?

実機の使用感は、スライドすると意外と頭が重い感じです、何だかんだでズングリ体型の62SAが握りやすいと感じました(液晶側よりボディー側が厚くて重い形状)
方向キーは慣れるしかない!です、お世辞にも押しやすい!とは言えませんよね、実機使うとモックでは分からない誤押しがチラホラ出ます。

書込番号:7436410

ナイスクチコミ!1


foo_foさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/24 00:20(1年以上前)

私はパワ−☆さんの[7435010]と同じ考えです。
“今までも販売直前まで発表されない”とか、
“直前にひっくり返されるので信頼できない”
などの考え方もあるようですが、結局販売するのはauです。
つまり、auは発表した内容通りにアクションを選択するのは
何の疑いの余地もないはずです。
この理屈が分かっていれば、憶測を紛れ込ませること自体に
意味がないことに気付くはずです。

では、どうしてauからの発表が販売直前までズレ込むかなんですが、
これも難しいことではありません。
最近では迂闊な情報をHP等にアップすることで、
こうした掲示板でネタとして煽られることが少なくありません。
結果イメージダウンに繋がり、本来は不要な謝罪などをすると
さらに反発心が拡大することもあります。
特にW54SAは2度も販売中止に陥っていますので、
auとしては通常以上に慎重な対応を取らざるを得ません。
つまり、クレームを減らすための対策です。
従って、次にauが発表を行うタイミングとしては、
販売開始後にするのが好ましいでしょう。
発表から販売再開までにタイムラグがあれば、
また思わぬトラブルを招く可能性がありますから。
クレーム対応をした経験があれば、十分に理解できる対応です。

だから、上述のパワー☆さんの書き込みや
えいともさんの[7434278]くらいの報告内容で十分だと考えます。
情報を提供して、あとは個人で受け止めるってことです。
そうしないと余計な書き込みが増えて、
特に携帯からだとかなり読みにくいです。
みんなで協力して読みやすいクチコミ掲示板になると良いですね。


> 最近、自分が書き込むと絡んでくるバカがいるのでこれくらいにしておきますが。

既に削除されていますが、実はこちらを書いた方から同じ内容で
私を名指しで非難する書き込みがありました。
書き込みに名指しで『バカ』と表現するのは明らかな中傷です。
掲示板などに書き込まれる時には表現に十分な注意を払うべきです。
(できることなら、上記のコメントを含む書き込みは削除して頂きたい。)
私はFastecさんが沖縄セルラーに電話してまで確かめた報告は
とても有用だと思いますが、
その後の考察が不要だと申し上げたまでです。

以上、スレ主さんスレ汚し申し訳ありませんでした。

書込番号:7437751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/24 01:17(1年以上前)

余計な書き込みが自分だということをわかってないらしい。これも余計だが。

書込番号:7438055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2008/02/24 05:15(1年以上前)

foo_foさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

>書き込みに名指しで『バカ』と表現するのは明らかな中傷です。
>掲示板などに書き込まれる時には表現に十分な注意を払うべきです。

クチコミ掲示板利用規約の第4条:書き込み内容の削除について、
・ 他者を誹謗中傷する書き込み  とありますので、
中傷されると思われる表現に対しては、十分な注意を払うべきと思います。

同じクチコミでも、同感される方、不愉快な思いをされる方がおられる
ので、改めて書き込みの難しさを感じました。

スレ主さん、主題から脱線しましたが、お許しください。

書込番号:7438521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/02/24 07:53(1年以上前)

皆さんおはようございます。
皆さんの色々な考えや情報が聞けてありがたい思います。
言葉(解釈?)の問題も皆さんの心優しい対応で相手の方や私に対しての挨拶が有りありがたいことだと思います。
情報社会で相手が見えないことが多いので私自身も注意します。

さて、沖縄での販売など明るい情報がドンドン上がってますね(嬉)
私の済む九州はいつになるのか?あまり期待せず、しかし早くauショップから『入りました』の声を聞くのを楽しみに待ちます。

皆さんの地域にも早く入るといいですね!

書込番号:7438727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件 W54SAの満足度5

2008/02/24 07:53(1年以上前)

Fastechさん Mac Designerさん
情報ありがとうございます。
まさに『朗報』ですね!W54SAの発売を心待ちにしている私にとっては
とても嬉しい情報です。
auホームページの発売時期は記者発表より更新が遅いことが
ありますから、沖縄地区が「近日発売」のままでも気になりませんね。
はっきりいってauからの公式発表は遅いです。

 だいたい、機械の製造や出荷というのは○○日発売!というのを目指して
行うわけですから、ある程度前からわかるはずなんです。なのに2月7日発売が
公表されたのが2月6日。前日なんてありえないんです。
それだけ慎重に対応せざるをえない状況というのは、2度の発売延期で
推察できますが、私としては、遅れる理由、製造状況、発売再開の目処など
開示していただきたいと望んでおります。(auサポートセンターには要望しましたが
「発売日が完全に確定するまで『近日発売』で通せ」という姿勢は変わらんだろうな)
 23日の日中ですが、auのお客様センターにW54SAの販売再開日
について問い合わせたところ、『どちらにお住まいですか?』と聞かれたので、
沖縄先行発売説のウラが取れるかと思いきや、
『あ、申し訳ございません。全国的に 近日発売 となっております』
とのこと。W54SAの問合せ専用窓口ではないから仕方ないですけど。

 ガッカリしたところにこの情報ですから、とてもうれしかったです。
わざわざ沖縄のショップにお問合せされるとは、頭が下がります。
3度目の正直!を期待します。

書込番号:7438729

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/24 09:52(1年以上前)

多少フライング気味の感は有りますが、沖縄では取りあえず本当に販売再開されたようですね。
ただお客様センターでは、昨日の段階で沖縄も含め全国的に販売再開予定は未定、現在メーカーにて調査中、片や沖縄では一部フライング?販売再開。
これではauの対応に批判が集まるのは当然だと思いますが、お客様センターの方も八方確認してくれての情報だったので、auの中でも情報が混乱しているようです。
あとは関東を含め他の地域が何時販売再開してくれるかですね。
他のサイトでは、沖縄と関東に正常な良品を集めているとの噂も有りますが、これは流石に無いと思いますね。
沖縄に電話をするくらい何でもないことですね。 自分も情報の真偽を速く知りたいですし、何よりも今月中に再開の見込みが有れば助かりますから。
自分では全く動かないだけか、捨HNを取得して他人の書き込みに対して批判ばかりする人が多数いますから、これが掲示板、匿名で書き込み出来る事に対する問題ですね。
多数の方は凄く真剣で良い方ばかりなのですが。

まあ2月中に再開してくれると嬉しいですけど。  ← これは私見ですけど、考察、余計な書き込みと言われるのでしょうね(ちょっと煽ってしまいましたが)。
まあ余計な発言が実際は誰かは、板の皆さんか判断してくれると思っていますので。

昨日の不適切な発言は削除されるのを承知で書き込ませて貰いました。
ただ1人の貴方のために。
他の方々には大変ご迷惑をお掛けしました。

書込番号:7439083

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/24 10:41(1年以上前)

今au LISMOのTVCM見てたら、W54S他と共にW54SAが映っていました。
今までは無かったと思うのですが。

書込番号:7439274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/24 11:47(1年以上前)

EXILEの出てるリスモのCMなら、少し前からT.S.SA揃って出てましたよ。

書込番号:7439531

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/02/24 12:44(1年以上前)

失礼しました。
今まで気が付かなかっただけみたいですね。

書込番号:7439795

ナイスクチコミ!0


toaitaさん
クチコミ投稿数:35件 W54SAのオーナーW54SAの満足度5

2008/02/24 13:47(1年以上前)

パワ−☆さん

気分を害してませんよ
私も書き方が失礼だったと反省しています。
申し訳ないです。
早く販売再開されると良いですね。

書込番号:7440070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2008/02/24 14:22(1年以上前)

toaitaさん、こんにちは。

ご丁寧に、ありがとうございます。

>気分を害してませんよ
>私も書き方が失礼だったと反省しています。
>申し訳ないです。

こちらこそ、大変失礼しました。
ご指摘いただいたこと、感謝しています。

早く販売再開されると良いですね。

書込番号:7440209

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2008/02/25 00:35(1年以上前)

非常に長いスレッドなのでじっくり読ませてもらったよ。
大変に面白かったけど、引っかかる発言もいくつかあったな。
みんなマナーに気を付けるべきじゃないかな。
中でも理屈が破綻している者がいるようじゃ。
CMの件は勘違いのようだったし、こちらに書き込むのが正しかっただろうか。
同じ者かは分からんが、沖縄在住でもなさそうなのに
沖縄セルラーに電話するのは常識違反じゃないかのう。
それをこちらの掲示板に報告するのは、みんなのためとはいえ
価格.com自体の品位を貶めないかな。
少し不安になったぞ。
みんなこの機種の発売を心待ちにしておるんじゃ。
もっと仲良く。

書込番号:7443482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/02/25 07:34(1年以上前)

古狸庵さん

マナーの話をするならばまずその上から目線の書き込みを改めるべきだとおもいます。
貴方も常識に欠ける様ですね。

書込番号:7444141

ナイスクチコミ!3


よん38さん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/25 10:13(1年以上前)

やはり沖縄は今日からでしたね。
auのHPの地域別取扱携帯電話が更新されてました。
沖縄以外は近日発売のままですが、
なんとなく希望が見えてきましたね

書込番号:7444420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/25 17:24(1年以上前)

沖●県でW54SAを手に入れました。
お役にたてるかどうか…。
不具合は約90%改善されている。
店員さんの話によると(不具合は)完全に直っている保障は無いと言われました。
沖●県内でも一店舗の保持数約15台以下。(W54SA)
尚、山吹は予約者のみの販売。
W54SAは初期生産で終了。

※自分のW54SAは使っていて今のところ不具合は見つかっていません。
噂と同じく、電池持ちが悪い。

質問等は返せません。釣ではありません。


書込番号:7445713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/25 19:41(1年以上前)

別に沖縄県は伏せる必要無いのでは?現在、沖縄県でしか販売再開していませんから。

書込番号:7446266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/25 19:46(1年以上前)

ああ、それとマインドスキャンさん?もし嫌でなければ時々使用過程で気付いた事とか、細かいバグとか発見したらスレ立ててくださいね^^
ここの皆さん、実機の情報に飢えてますから(笑)

書込番号:7446298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/02/25 20:14(1年以上前)

マインドスキャンさん

JET eさんの仰る通り、何かお気付きの点は是非ともご連絡ください!

心よりお待ち致します!

書込番号:7446433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/25 23:24(1年以上前)

17:54に情報を投稿したマインドスキャンです。(間違えてIDを消してしまいました。)
>JET eさんの言っている通り、沖縄県に小細工したのはおかしかったようですね。
スミマセンでした。。
今もW54SAを購入して色々機能を試してみているのですが、全く異常はありません。
購入時にW61SAの方が無難では?とも言われました。

  W61SAは4月上旬発売予定。(全国的には中旬かと…)

後、今回予約できなかった人達への慰めと言っては失礼ですが…。
個人的な意見:今回のこの状況を見ると、2chで噂になっているW54SAUの可能性も十分考えられると思います。(もう一度、秋冬モデルとして復活するかもしれません)


ではでは・・・W54SAの予約者に幸あれ!

書込番号:7447714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W54SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
史上最悪な品質ガラケー 1 2025/07/08 12:12:28
いまだに使ってる人居ますか? 9 2017/04/13 18:03:50
EZニュースフラッシュの更新が出来ない 3 2010/01/19 0:34:49
動画について 2 2010/01/21 19:02:11
今さらですが… 4 2010/12/11 21:03:18
pcドキュメントビューワ 5 2009/12/21 14:46:55
W54SAの後継? 6 2011/01/03 13:18:46
8 2011/01/22 20:14:15
特別機種変更について 1 2009/08/27 16:58:16
機種変推奨キャンペーン? 44 2009/06/15 12:26:52

「三洋電機 > W54SA」のクチコミを見る(全 7558件)

この製品の情報を見る

W54SA
三洋電機

W54SA

発売日:2008年 2月 7日

W54SAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)