『ワンセグの画面表示』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ワンセグの画面表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

ワンセグの画面表示

2008/04/12 22:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

W61Sはワンセグを見るときに全画面で表示されるのでしょうか?WVGA…僕の今使っているW44Sは、フルワイドQVGAなのでワンセグを全画面で見ることが出来ます。ですが僕の友達が持っているW51SHは画面がワイドQVGAなので画面の下に黒い帯みたいのが出てしまい全画面でワンセグを見ることが出来ませんでした。
WVGAもワンセグを見る時に黒い帯みたいのが表示されるのかな…
だとしたらFWVGAの方がいいのかな?でもauにはまだFWVGAの機種が一機種もない…
でも夏には出るみたいですけど…
ご存知の方、詳しい方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7665270

ナイスクチコミ!0


返信する
sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/12 22:32(1年以上前)

カタログなど写真を見た感じでは、フル全画面でワンセグ視聴出来るようですが?
私が持ってるW54T(WVGA)でも、フル全画面でみれますので、W61SもWVGAなので
その辺は大丈夫だと思いますが…まぁ、実際にホットモックなりを確認するのが一番でしょうね
個人的にはフル全画面ではあまり観ないですね、フル全画面の次に来る
チャンネル表示などがある設定画面で見てます(苦笑)

W51SHは…なるほど、フル全画面はあっても、若干左右がカットされるようですね

書込番号:7665364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/12 22:52(1年以上前)

即返信ありがとうございます<m(__)m>
さっきソニー・エリクソンのサイトで見たW61Sのワンセグの説明画像を見ると画面の下に黒い帯のようなものが出ていました。

書込番号:7665495

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/12 23:07(1年以上前)

あぁ、この程度の隙間ならW54Tでも空きますね
まぁ、元の映像が320×180(240)を拡大表示してますからね
こんなもんだと思って良いと思うんですけどね(苦笑)
普通に眺めていたら、そう気になる物でないと思いますし

書込番号:7665585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/12 23:15(1年以上前)

失礼ですが、少しでも隙間があったら全画面表示にならないのでは…(^_^;)
FWVGAではどうなのでしょう?
何方かご存じの方がいましたら、教えて下さいo(^-^)o
あ、でも僕の使っているW44Sでもチャンネルによって左右が少しカットされ、全画面じゃないときがあります。まぁ…あまり気にしてませんが、どうせなら画面いっぱいフルに使ってワンセグを見たい方なんで…(^_^;)

書込番号:7665634

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/12 23:44(1年以上前)

FWVGAも同様です
それと、普通の据え置きの液晶テレビでもよく見て下さい
周りに隙間が空いてますよ

まぁ、何を持って全画面というかは考え方はいろいろですけど

書込番号:7665823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/13 02:24(1年以上前)

さっきテレビを見て見ましたが、確かに隙間空いてました(^_^;)
そうだったんですね、知りませんでした〜(´Д`)
いろいろありがとうございましたm(__)m

書込番号:7666534

ナイスクチコミ!0


ozpaさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/13 02:56(1年以上前)

>ミニコンポ大好きさん
私はW54SAでWVGAですので同じだと思います。
こちらではフル画面表示では、横はフル表示(800ドット)となり、縦はアスペクト比で450ドットとなり上下に15ドットずつ黒くなります。
普通に見ている分には気になりません。

書込番号:7666608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/13 04:57(1年以上前)

自分も51SHですが
黒い帯のようなものは出てこないし
全画面で見れますよ

書込番号:7666747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/04/13 09:23(1年以上前)

何のカタログでも良く見せるように通常ハメコミじゃないかな〜

質問の答えになってませんね。
失礼しました(^^ゞ

書込番号:7667170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/04/13 09:58(1年以上前)

横やりですみません。動画を見るときのアスペクト比はいかがでしょう?
16:9表示は可能なのでしょうか?メーカー異なりますが手持ちのW51SAは
4:3表示のみです。顔がタテ伸びしますw

書込番号:7667295

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/13 11:29(1年以上前)

>>キムザクさん

動画が何を指すかは、あれですけど
携帯動画変換君で変換した動画を例にすれば
フル画面再生時際はWVGA(54T)でも4:3の(640×480)表示です
16:9のサイズ調整して変換しても、周りに黒い額縁再生になります
これは、仕様です
だから、W61Sもこれに準ずると思っても良いと思います

書込番号:7667656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/13 11:31(1年以上前)

皆さんいろいろとありがとうございます<m(__)m>

メーカーによって違ったりもするのでしょうか?FWVGAなら確実に全画面表示になるのではないんでしょうか…(^_^;)?
同じような質問ですみませんm(__)m
皆さんの意見をいろいろとお聞かせ下さいo(^-^)oどんな小さな事でも構いません。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:7667663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/04/13 11:38(1年以上前)

かなりお詳しいようにも見受けられますが、画素数から予想するに、全画面にはならないのでは?

そこまで気にするということは、全画面でないと買わないということですね?

書込番号:7667695

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/13 11:51(1年以上前)

どんな大きさの液晶画面でも、各メーカーの個々の拡大表示方法でも、
画面の有効表示に限度がありますから、完璧にピッタシの全画面表示はないです
というか、そんなに近く見ない限り気になる事でもないとおもうですけどね?

それによく見てみて下さい通常時の待ち受け画面を…液晶サイズに合わせてぴったし作った画像でも、黒額縁になってますから。

書込番号:7667737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/13 12:17(1年以上前)

うーん。そう言う訳ではないのですが…今使っているW44SがFWQVGAでワンセグを全画面で表示出来るので、次に買うケータイも全画面で表示出来る物がいいなぁ〜(^◇^)みたいな感じです。
でも結構自分にとっては重要な事です。
それに夏モデルでFWVGAの機種が出るみたいなので、どうせならFWVGAの機種がいいなぁ〜と思っています。
でも、正直夏までは待てない気がします。

書込番号:7667826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/04/13 12:42(1年以上前)

ミニコンポ大好きさんは、
全画面表示の事を良く理解して無い事がわかった

W44Sでの全画面表示でも黒表示はあるじゃん

書込番号:7667913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/13 12:54(1年以上前)

え!?どの部分にですか?
左右ですか?

書込番号:7667966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/04/13 13:07(1年以上前)

いずれにしろ購入するなら、購入してから確認したらどうですか?

これ以上聞いてもホットモックで確認するくらいしかないでしょう。

書込番号:7668012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/13 13:21(1年以上前)

そうですね〜
でも、購入してからでは遅いので…(^_^;)
2年間使わなきゃいけないので…
フルサポートコースで買う予定です。

書込番号:7668064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/04/13 15:09(1年以上前)

sealionさん

ご回答ありがとうございます。動画は主にflvとdivxのものを(3g2に変換
して)見てます。なので4:3の固定表示はいい加減改善してほしいなと思っ
てるわけなのですが・・。W61Sは、全画面表示じゃなくても構わないので、
16:9表示に対応してるのならすばらしいと思います。
話変わりますが、docomoの新機種のなかにはflvをそのまま再生できるもの
があるとか。羨ましい限り。。

書込番号:7668423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/14 02:48(1年以上前)

ミニコンポ大好きさんは、
まだ発売されていないのに、
W61S板に結構な数のスレッドを立てていますが、
望んでいるものが多すぎます。
ここまで来たらどちらに転ぶにせよ、
W61Sを買ってみるしかないと思う。
買う気満々なのですからね。

書込番号:7671492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/14 08:04(1年以上前)

そうですね。僕は欲張り過ぎだと自分でも思っております。
いろいろとすいませんでしたm(__)m

書込番号:7671755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/04/14 12:28(1年以上前)

> W61S板に結構な数のスレッドを立てていますが、

これ、重要!

ご理解よろしく。

書込番号:7672341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/14 12:30(1年以上前)

はい!わかりました。
気をつけます。

書込番号:7672350

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)