


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
w61sやっと電話かかってきました。
機種変32800円でそこからの割引です。
ちょっと高いけど結局2万円台で買えるのでいいとしよう。
今の機種変のシステムだと今使ってる携帯の使用期間は関係ないってこと?
書込番号:7752020
0点

既出ですが、実質残っているのはフルサポ切り替えへの2007/11/11以前の旧契約の7ヶ月制限のみです。
(本年6月ごろには全て失効する制限)
あとはフルサポの制限のみ。
旧契約とてシンプル切り替えなら縛りはありません。
書込番号:7752070
0点

前の携帯がフルサポ加入で
購入したのであれば、
使用期間ごとに解約料を
払わないといけません。
フルサポ以前に購入したのであれば、何も料金はかかりません。
書込番号:7754215
0点

違います。
新料金になる前に買ってます。以前は12ヶ月、24ヶ月と機種変の料金がちがっていましたが、
現状8ヶ月使用の人と20ヶ月使用の人は同じ額で機種変できるのでしょうか?
書込番号:7754254
0点

何が違うのかわかりませんが、既に旧の制限はありませんから、前述の通りで8ヶ月と20ヶ月は同じです。
そこから買い方のフルサポ・シンプルに切り替わります。
書込番号:7754302
0点

-HONDA-さんの
>前の携帯がフルサポ加入で購入したのであれば、
に対し、違います。という事ですね。
値段の質問に対しては、スピードアートさん言われるように、同じです。
今回の機種変更で、フルサポートコースかシンプルコースを選択する事になりますが、
32.800円というのは、フルサポートの値段で、シンプルは更に21.000円高くなります。
ただ、フルサポートには2年縛りが付き、次回の変更時、あるいは解約を2年以内に行えば、その年月によって、最大18.900円までの解除料が必要になってきます。
書込番号:7754485
0点

あっ、間違ったかも。
32.800円はフルサポート加入条件で割り引かれていると思うので、シンプルはもう少し高いのかな。。。
あと、その仕組みも変わるような噂も出ています。
書込番号:7754526
0点

おっと行が離れていたので、頭が切れていました。orz
avispa034さんのおっしゃるのでだいたい合っていると思います。
誤差があるとすれば、まだフルサポ誘導でキャンペーンなどで21,000円以上の差があることが多いですので、その分ですね。
細かい話、社内データが税抜きだったりすると、そのあたりが話をする時にゴチャゴチャすることはありますかね。
あくまでもベースラインは、59,900円(シンプル)-20,000=39,900円(フルサポ)(税別)からのスタートになるはずです。
書込番号:7754580
0点

スピードアートさん、フォローありがとうございます。
そうですね、32.800円は税抜きですね。
さすがは、重箱つつき名人(←良い意味のつもりです)ですね。^^
>「違います。」
から、
スレ主さんは、現状ではフルサポなどをまだご利用されていない為、よく理解されていなく、(←間違っていたらごめんなさい。)
皆さんのせっかくのレスの意味が伝わっていないように感じてしまったので、ちょっと出しゃばっちゃいました。
やっはり私は、ちゃちゃ入れ専門にしとこー。
書込番号:7754750
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/07/17 4:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/23 22:05:53 |
![]() ![]() |
24 | 2010/11/29 20:21:35 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/08 20:55:53 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/23 0:26:12 |
![]() ![]() |
19 | 2010/09/13 22:01:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/06 0:40:58 |
![]() ![]() |
10 | 2012/07/07 23:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/31 6:24:03 |
![]() ![]() |
18 | 2009/12/27 19:26:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)