


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
W61Sを購入し、度重なる不具合に2度の新品交換、修理にだしても全く改善せず。
長く、大切に使っていこうと思っていたけど、いろいろ考えた末(すべての機能に関しても)、W62H夏モデルWooo携帯に変更を考えています。
両機のスペックを比べ、考え抜いた結論なのですが、ただひとつ気になるのはLISMOの音質。
聴いてみたらW61Sって従来から飛躍的に音質が向上しましたよね?そこで、W62Hの音質はいったいどれほどのものなのでしょう?かなり良質だとの噂ではあるけど、どうなんでしょうね?
イヤホン装着時の音を聴き比べた方々の感想を頂けたらと思います。
ちなみに私は、高音重視のシャカシャカボイスよりもズッシリ重低音がいいです。
書込番号:8169439
0点

不具合原因の大半が共通プラットフォームのKCP+に起因するので、W62Hに機種変しても直らないかもしれませんよ。
>両機のスペックを比べ、考え抜いた結論なのですが、ただひとつ気になるのはLISMOの音質
LISMOも共通機能なので、まったく同じです。
書込番号:8173990
0点

61Sにはビクター開発の高音質化技術“net K2”が搭載されたため音質が飛躍的に向上したといわれています。
しかし、62Hにはそういったものは搭載されていませんので音質はあまり期待できないと思います。
音楽重視でしたら夏モデルではヤマハの最新サウンドチップ“AE-2”を搭載した62SHか61S同様の“net K2”を搭載した63SAがよいかと思います。
KCP+の不具合は夏モデルでも引きずっているみたいなので費用を払ってまで機種変更されるのであれば、あまり良い選択とは個人的には思えないのですが…
書込番号:8175018
0点

少しでも重低音が欲しければ、ソニー・エリクソンのW61Sの方をおすすめしますね(*^o^*)
W62Hではないですが、私の親がW52Hを持っていて自分のW61Sと聴き比べてみましたが、重低音はW61Sの方がはっきりと分かるほど、出ていました(o^∀^o)
まぁ…W61Sの前に使っていたW44Sの方がW61Sよりもう少し重低音が出ていましたが…
親のW52Hはシャリシャリの音質でした(>_<)ですので、W62Hも同じメーカーの機種ですし変わりはないかと思います。
私は他にもTOSHIBAの機種やCASIOの機種も使って来ましたが、音質はどれもソニー・エリクソンの機種以外はシャリシャリスカスカの音質でした。やはり、音質の面ではソニー・エリクソンが一歩出ますね(^o^)/
参考になれば幸いですm(_ _)m
書込番号:8180480
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/07/17 4:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/23 22:05:53 |
![]() ![]() |
24 | 2010/11/29 20:21:35 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/08 20:55:53 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/23 0:26:12 |
![]() ![]() |
19 | 2010/09/13 22:01:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/06 0:40:58 |
![]() ![]() |
10 | 2012/07/07 23:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/31 6:24:03 |
![]() ![]() |
18 | 2009/12/27 19:26:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)