


皆様、こんばんは。
購入して、大体使い方は分かってきましたので、
お世話になりましたお礼に、感想を書かせていただきます。
○良かった点(^_^)
・防水
なんといってもこれです。水没で壊れる心配が無いので安心です。お風呂で実験しましたが、シャワーがかかっても大丈夫でした。
・ハンズフリー通話
そういえば、この機能は固定電話機からサンヨーは採用していました。
便利に使っています。
・日本語FEP
W41CAより、大分使いやすいです。たぶん、私のような万年初心者に配慮した設計をしてくれたんだなと、勝手に推測しております。
・ワンセグ
慣れはしましたが、アンテナ引出時に、時々爪に力がかかってドキっとします。感度は普通な気がします。自宅一階で、お風呂テレビの野望は潰えましたが。私にとってはおまけなので、気にしていません。ラジオの方が便利だけれど、これはこれで面白いおまけです。
・値段
安いです。フルサポートで送料混み\2625でした。
すぐにシンプル980にしましたが、私はほとんどメールと着信だけなので、解除料を払ってもペイしました。今なら、1円が増えたのでは。
○慣れると平気な点(^^)
・デザイン
店頭で見て、なんだか昔の携帯のような・・と引いてしまったのは私だけではないはず・・・。しかし、ボタンは思いのほか使いやすく、すぐ慣れました。
・液晶回転部のゆるさ
最初は、ちょっと心もとない感じもしましたが、これも慣れました。
○段々、気になりだした点(--;)
・重量、サイズ
重い、デカイ。分かってはいましたが、使っているうちに気になり始めました。これが安さの代償だと諦めています。ハンズフリー通話機能が無かったら、長電話の時、少しいらいらしたかもしれません。
・メール消去のボタン割り当て
メールの選択時と、メール内容の表示時で、消去ボタンの割り当てが違うので、W41CAに慣れていると、とんちんかんな事をやってしまいそうです。
・背面液晶
せっかくの背面液晶が「透過型」・・・。みてくれが反射型ぽかったので喜んでいたら・・、ちょっとがっかりしました。変にデザイン優先にしていると思いました。
○微妙な点(^^;)
・カメラ
見てくれキレイに撮りたいという用途には向いていない気がします。フォトショップでW41CAと見比べると、大分コントラストと彩度が控えめで、一見ぼけて、ノイジーに思えます。フォトショップで修正すれば、直りますが。
・アンテナの位置
通話時に電話機を支える位置(カメラのあたり)にアンテナがあるらしく、3Gでの感度がおちそうな気がして、気がつくとゆるく掴んでいます。
・オサイフケータイが無い
私は、まるで使わない(使えない)機能なので、購入してから気がつきました。でも、最近は使う方が増えているので、書いておきます。
・SPA機能(^^;)
おまけとしては、面白いです(大昔の電子お休み機みたいで)。懐かしい気分にさせていただきました。(笑)
ということでして、一言でいうなら
まあまあ、でした。
とにかく、重くてデカくて地味(自分のはブラウンで余計に)なので、見てくれを気にする方や、さっさと売る方にはどうかな、と思いますが、安くて防水の電話機が欲しい人はこれではないかと愚考します。・・単に、私がそうだっただけです。
以上、駄文を長々と失礼致しました。m(_ _)m
書込番号:8136908
1点

はじめまして、来週にでもW51SAからW62SAのアクアティックブルーに機種変更したいと思っているのですが、皆さんの話で、シートキーのLEDが暗めだという事を初めて知りました。そこで光っている状態の写メをぜひ見たいのです。ぜひお願いします。私のアドレスは au-hk0723@ezweb.ne.jp です。ぜひ宜しくお願いします。
書込番号:8163382
1点

書き忘れてました。
こんな感じです。
慣れればどうと言う事はありませんが、
「*」キーの濁音記号「゛」、半濁音記号「゜」
「#」キーの矢印記号
は、私には全く分かりませんで、最初は戸惑いました。
老婆心ながら、質問は新規にスレを立てたほうが良いかと思います。
では。
書込番号:8165506
1点

写真、ありがとうございます!今使っている51SAはオレンヂのバックライトですが、白いバックライトも癒し系で良いですね。購入意思の決め手になりました。ありがとうございました。
書込番号:8166011
1点

自分の携帯を自分でとって写メールできないので画像はお乗せできないので,すみませんが,皆さんが気にされているほどは,私はきになりませんよ(あくまで私見です)
たしかに,中途半端に暗い,夕方とかでは見にくいかもと思います.それに,きちんとキーパッド全体が明るくなるわけでなくムラがあるので,いやだと思われる方もいらっしゃるのかな?
ただ,ほんとに夜寝る前の豆球明かりの中とか,暗い便所のなかでは,きれいに均一にあかるく光ります.だから,私はこの携帯は大好きだし,とてもおすすめですよ!!
書込番号:8175330
0点

私もW51SAにW62SAを増設したのですが、確かに51SAのバックライトに慣れると62SAのバックライトが頼りなく感じるかもしれません。しかし、実際に使って思うのは、暗いところでほのかに光る感じですが、ボタン操作には全く支障が無いレベルで光っていると思います。メールを打つのにボタンを見て押す人には不安要素かもしれませんが、杞憂に終わる程度、では無いでしょうか。
書込番号:8176922
1点

お役に立ててなによりです。
ここではいつもお世話になってばかりなので、うれしいです。
では、またの機会に。
書込番号:8178172
1点

こんばんは!W62SAに機種変更(増設)して、嬉しくてついスレ立ててしまいました。
使いはじめですが、かなりイイ線いってます。やっぱり三洋は良い物を作りますね。
ただ今後が残念です。京セラ路線だと薄型、軽量路線に行くのでは…
書込番号:8184777
1点

同感です!ほんと三洋から京セラ路線になってしまうのが、とても心配です。
でも、いままでの機種について、鳥取サンヨーでのサポートとなった機種と、京セラサポートになった機種と、2通りありますよね。。。
鳥取サンヨーの電話が好きだったので、このまま続いてほしいですね!!
ほかの方も、同じことを心配されていたので、うれしくて長文になっちゃいました!!
書込番号:8185044
0点

京セラには京セラの良さがあるとは思います。京セラ製品が良い物だとしても、自分はやっぱり三洋ファンなので、三洋路線の影が薄れるのは、非常に残念です。業務譲渡したなら、三洋の持ち味を活かした機種を作って欲しいです。
書込番号:8185199
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > W62SA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/11/17 4:48:53 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/11 17:12:59 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/05 21:40:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 23:44:14 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/11 0:07:04 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/06 22:10:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/15 1:18:01 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/18 10:36:02 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/11 13:12:09 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/09 14:15:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)