『東芝携帯にご注意を!!』のクチコミ掲示板

W62T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月10日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:124g W62Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『東芝携帯にご注意を!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「W62T」のクチコミ掲示板に
W62Tを新規書き込みW62Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

東芝携帯にご注意を!!

2009/10/05 15:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W62T

スレ主 katuretuさん
クチコミ投稿数:4件

修理後、1ヶ月で不具合が出ました。詳細を説明します。

まず、最初の故障は、ROM TEST 0 Failureと表示されて操作不能となりました。
↓これは、前の機種w61tでも同じ不具合が報告されてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001027/SortID=8199741/
東芝は、これを改善せずに発売していることが明らかです。
この修理により、私のデータは全消去されました。

そして今回の故障内容は、@ワンセグが写らずにフリーズ状態になり操作不能 A通話が出来ない となりました。非常に腹がたっています。
またauショップの店員さん曰く、東芝の不具合が目立つそうです。他のメーカーはそうでもないみたいです。ただauもauブランドで売っているのだから、責任をもてといいたいです。
二度と東芝は買わないので、みなさんもお気をつけください

書込番号:10263204

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/11/23 12:11(1年以上前)

だいぶ時間がたっていて失礼ですが,
ここに返信させていただきます.

全くもって同意見です.
不具合発生とまではいいませんが
レスフォンスの遅さ,機能停止の発生等,最悪です.
使い込むうちに機能が体感できるレベルで自動的に低下していきます
(およそ2〜3ヶ月でわかります.2年契約って一体・・・)

自動的にデータを消去する機能も付いているようなので,
興味のある方は購入された方がいいでしょう.

フツーに携帯を使いたい方には全く勧められません.

書込番号:10519597

ナイスクチコミ!1


スレ主 katuretuさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/05 13:08(1年以上前)

>あしたもふもふもさん
やはりそうでしたか。ほんと、ひどいですよね。
東芝は、クソですね。

書込番号:10736181

ナイスクチコミ!1


A‐TOMさん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/11 22:49(1年以上前)

私のものは、katuretuさんと逆の順序で同じ不具合となりました。

最初(半年くらい前に)は、フリーズとなり通話もできなくなりました。
その時はデータ類の読み取りもでき復活できたのですが、

今回(1週間くらい前に)、ROM TEST 0 Failureと表示されて操作不能となり、
auショップにもって行った所メーカー修理となり、今日電話連絡でデータを
全消去しないと直せないと言われました。

本当に、性能の悪い携帯です。解約しようと思っています。
みなさんも注意してください。

書込番号:10770307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/12 19:19(1年以上前)

ある意味、東芝はKCP+を開発した全ての元凶ですから・・・

叩かれて仕方ないですね。

書込番号:10929384

ナイスクチコミ!1


スレ主 katuretuさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/16 00:39(1年以上前)

>A-TOMさん
頭きますよね。解約されて正解です。
そんでauもこういうメーカーは排除しろよな。自分たちのブランドが傷つけられても平気なのかな

>セコヴィーさん
KCP+ってなんかよく故障の原因の槍玉にあげられてますね。これって何かの統一規格なんですか?東芝以外にも使われてたら嫌だなぁ。

書込番号:10948358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/16 00:47(1年以上前)

>katuretuさん

あっ、ごめんなさい。

実際にKCP+を開発したのはKDDIと米国クアルコム、東芝、三洋電機(旧大阪携帯電話事業部<のちの京セラSANYOブランド>)でした(汗)。

詳細を知りたければこちらを



http://ja.wikipedia.org/wiki/KCP%2B#cite_note-1

それでは失礼いたしました。

書込番号:10948394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/16 00:59(1年以上前)

追伸

さっきの詳細に関するアドレスが少し間違っていました。

正しくはこちらです。



http://ja.wikipedia.org/wiki/KCP%2B

本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:10948444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/18 23:35(1年以上前)

東芝製端末が故障等の不具合が発生しやすいのはau向けに限ったことではありません。

ドコモ向け、ソフトバンク向けの東芝製端末でも故障等の不具合が起こり得るのです。

ちなみに、最近の例ですと、ドコモ向けの某Windows Mobile搭載スマートフォンとか・・・。



http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/100218_00_m.html?ref=gp_top

書込番号:10963062

ナイスクチコミ!1


スレ主 katuretuさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/06 10:34(1年以上前)

最悪ですね。うちは液晶テレビのREGZAの方も壊れ、修理しました。
マジで東芝は購入対象から除外だわ。

本当にみなさんも買わない方がいいです

書込番号:11041186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/07 01:46(1年以上前)

>katuretuさん

実は小生もかつて東芝製のS-VHSビデオデッキ(1999年モデル、S-VHS ET対応)で大変痛い思いをしましたよ。

理由は丁寧にヘッドクリーニング等のメンテナンスをしているのに、ビデオテープを挿入した直後、突然テープが絡まり大切に保存していたテープをオシャカにした事です。また、このデッキは画質もあまり良くなく、デジタルノイズリダクションを有効にしてもザワザワしたノイズが結構目立ち、大分(画質が)ひどかったなという印象もありました。S-VHSのデッキはパナソニックかビクターにしておけばよかったなと。

それ以来、同社製のAV機器(特にビデオレコーダー関連)は二度と購入しないと心に決めました。

また、同社製のノートパソコン(dynabook T6、Windows XP Home Edition(SP1)プリインストールモデル)も購入してから5年余りでマザーボードが焼付きを起こし昇天しました。

意外にも、小生が所有していた同社製の携帯電話は故障に遭遇した事は一度もありませんでした(現在自身が所有しているbiblioを含めて)。ある意味、自分自身、それだけ運が良かったのでしょうね。

返信は以上です。

書込番号:11046013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/11/29 16:27(1年以上前)

私はおととしの8月からこの機種を使っています。
勝手に電源が落ちるので、修理に何度かだし、
一度はまるごと交換になりました。
しかし、その後数日でやはり勝手に電源が落ちました。
しかも、落ちた電源は電池パックを出し入れしないと入れられません。
最近は、電話やメールが来た(バイブがあった)ため形態を開くと
画面は真っ暗、どのボタンを押しても反応なし。
相手が電話を切るのを待って、やはり何度か電池パックの出し入れをし、
ようやく電源をつけなおせるという状況です。
アップデートをしても何も変わりません。
修理代5000円以上とられたのに、悔しいです。

書込番号:12295025

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > W62T」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボロボロで最悪・・・ 1 2012/01/19 0:59:48
故障が直って、1時間でまた故障! 2 2010/12/06 20:32:44
東芝携帯にご注意を!! 11 2010/11/29 16:27:37
本当ですか? 2 2009/01/19 16:54:15
メニューアイコンの変更 2 2009/01/06 21:41:09
63SAと比べて 1 2008/12/15 14:45:33
機種変価格 0 2008/12/10 16:59:51
ワンセグの視聴について 2 2008/11/26 8:40:18
PCドキュメントビューワーについて 2 2008/11/27 6:58:34
w62Tに変えて3週間!使用中に画面がチカチカ? 2 2008/10/26 8:44:22

「東芝 > W62T」のクチコミを見る(全 78件)

この製品の情報を見る

W62T
東芝

W62T

発売日:2008年 6月10日

W62Tをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)