


ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]


昨日、友人のW-302をゴルフコースで打たせてもらいました。
スペック S 9.5
私のヘッドスピードは、40−43ぐらいです。
ロングホールで使用522ヤード打ち下ろし フロントからだと500ヤードです。
なんと残りが220ヤード(グリーンエッジまで。)
飛びますねーー
次のホールが、374ヤード(フロントからなので360) 残りが90ヤード いつもより20ヤード伸びています。
しかし、私の友人は、いつもの飛距離でした。
彼は、フェード系です。
感心したのが、飛びよりも点で狙っていけるクラブということです。
ヘッドがくるっと回りきれいにコントロールできます。
ゴルフ場からの帰りに注文したのですが、BllueGは、まだ正式発売されてないとのこと。
友人は、譲ってくれませんので、首を長くして待っています。
書込番号:2015563
0点

本日、試打してきましたが
やさしく扱いやすいクラブですね。
少し高い音がでますね、ゼクシオみたいに
書込番号:2017581
0点


2003/10/12 17:34(1年以上前)
本日BLueG 9.5 Sの在庫を確認してきました。明日、打ってみて良かったら購入です。本当はSV−301J 9.5Sを購入予定だったが在庫なくこれになりそう!1万円高ですがね
書込番号:2022261
0点

かなり違うシャフトですね
BLueGの方が、SV−301Jよりハードですy
SV−301Jは、結構軟らかく感じました
楽に使うならSV−301J
挑んでみるなら、BLueG
書込番号:2023736
0点



2003/10/14 17:10(1年以上前)
大阪ミナミのショップでは、現品がおいてありました。
都会は、いいなーー
BlueGのツアーステージもありました。
スペックがよりハードです。
書込番号:2028516
0点


2003/10/21 08:44(1年以上前)
BlueG 9.5Sを先週購入し、早速コースでためしてきました。多少芯をはずしても飛距離は大差がないところがさすがですね!私的な感覚ですが、ノーマルシャフトの方がハードに感じます。ちなみに購入後ダンロップに問い合わせをしたところ、クラブ重量310g、シャフト重量57g、トルク4.7、バランスD1、先調子とのことです。また、正式発売は、11月17日とのことです。
書込番号:2048518
0点


2003/11/08 08:06(1年以上前)
カタログスペック的にはSV−301Jの方がハードじゃないですか?
重さもバランスもBllueGのほうがやさしくないですかね?
書込番号:2104239
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2006/05/22 10:09:34 |
![]() ![]() |
10 | 2006/11/06 18:21:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/05 9:17:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 18:22:16 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/09 12:15:56 |
![]() ![]() |
7 | 2005/02/11 5:25:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/28 0:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/29 23:25:25 |
![]() ![]() |
14 | 2004/09/08 3:10:32 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/20 12:36:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)