『ZR-600』のクチコミ掲示板

2005年 9月12日 発売

スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]

スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン] 製品画像

拡大

※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥65,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]の価格比較
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のスペック・仕様
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のレビュー
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のクチコミ
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]の画像・動画
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のピックアップリスト
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のオークション

スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]ダンロップ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月12日

  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]の価格比較
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のスペック・仕様
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のレビュー
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のクチコミ
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]の画像・動画
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のピックアップリスト
  • スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]

『ZR-600』 のクチコミ掲示板

RSS


「スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]」のクチコミ掲示板に
スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]を新規書き込みスリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

ZR-600

2006/07/22 08:29(1年以上前)


ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]

クチコミ投稿数:227件

スリクソンのサイクルの早さ、いくらなんでも早すぎない!?
プロトタイプは春から出回ってたらしいし、ドライバーの進化は早いとはいえ、もう発表しちゃう!? 
発売は9月なのに。
デザインもコロッと変わるので、賞味期間半年ぐらいだよ。
そんなくらいなら、ツアステとかみたいにデザインをあまり変えず、ラインナップを増やした方がユーザーも選びやすいのでは!?




書込番号:5276912

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/22 10:29(1年以上前)

毎年発表ですね。
一気に過熱しますが、すぐ冷めます。
これでいいのか?ダンロップさん。

私の要望が届いたのか軽量シャフトも選べます。
アイアンも同時発売ですね。
フェースのミーリング加工の威力はいかに。

ゼクシオは2-3年.スリクソンは毎年で定着ですか。
スリクソンの中古価格は維持出来ませんね。
ちょっと辛抱すれば下がります。
こんな印象が定着していいんでしょうか。


書込番号:5277199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/22 16:31(1年以上前)

たしかに早い。
XXIOは、少し遅い気はきますが、スリクソンは確実に毎年出してますからね。

マイナーチェンジと言うよりデザインが変わるのでフルモデルチェンジに見えてしまう。
もう少し落ち着いて欲しいです。
前モデルや前々モデルとすぐ分かるので、周りからは古いモデルだな・・と思われますから
せめて、2年は同じようなモデルにして欲しいです。

ダンロップ自体、モデル数が少ないので新しいのを出さないといけないのかもしれませんね。
XXIOで、ノーマル、ツアー、プライムの3種、スリクソンは1種ですy
スリクソンにもう1種類だしても良いのではないかな?
X-Bladeは2種類あるし、MPシリーズは数種類出してます。

書込番号:5277910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2006/07/22 17:57(1年以上前)

どうもダンロップは「売上げNo.1」の名が欲しいだけのようにも思える。
1ヶ月も前から予約を取りまくってるので、発売されれば月間の売上げ1位は多分とれるでしょうがね…
そりゃ売れるさ。


書込番号:5278120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2006/07/23 11:55(1年以上前)

>XXIOで、ノーマル、ツアー、プライムの3種、スリクソンは1種ですyスリクソンにもう1種類だしても良いのではないかな?
X-Bladeは2種類あるし

スリクソンはマッスルバックのアイアンがありますね。
あれは特注なのでしょうか?

書込番号:5280529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/23 13:28(1年以上前)

>スリクソンはマッスルバックのアイアンがありますね。
良く覚えてますね、スリクソンPRO100ですy
あれは、単発で終わりましたね。
後継機がないのと、ダンロップHP上から消えているのを見ると、もう出ないようですy

書込番号:5280763

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/24 11:26(1年以上前)

焦って買わない方がよいですね。
3-4ヶ月すると値崩れが見られますよね。
年明けかな。

新しく技術も注入され進んでいるのしょうが
失っていく物もあるように感じます。
打感の柔らかさ等



書込番号:5283810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2006/07/24 17:53(1年以上前)

極端な話、「もうZR-700も出来てんじゃないの!?」なんて思ったりもします。
ダンロップさん、もう少し息の長いクラブを作ってくださいな。

それと、スリクソンはUSでは日本とは全く違うクラブ展開をしてるのはナゼなんでしょう?

書込番号:5284618

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/25 15:12(1年以上前)

>スリクソンはUSでは日本とまったく違う

ダンロップは海外ではゼクシオブランドが存在せず
スリクソンのみの展開ですね。
USでは日本のゼクシオの価格では売れませんね。

『XXIO』という文字もUSでは使えませんし(品位に欠ける)
スリクソンのネーミングで初中級向け?の商品を開発しています。

カーリーウェブはUSスリクソンDRを使っていますが。
IRはI404ですね。(似てる?)








書込番号:5287616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/26 02:00(1年以上前)

カリー・ウェブのクラブセッティング。少し古いかもしれませんが
http://www.golfdigest.co.jp/news/pro_gear/ulpga/k_webb.asp

書込番号:5289722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2006/07/26 11:21(1年以上前)

USスリクソンは日本のものよりデザインがゴツゴツした感じ
がありますね。USブリヂストンはそれほどでもないんですが。

ところで今度のZR-600のZRはどういう意味なんでしょう。
今までの流れだとW606やI606となるはずなんですが…。
何か別の路線に行こうとしているのでしょうか。

書込番号:5290297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/27 01:50(1年以上前)

>USスリクソンは日本のものよりデザインがゴツゴツした感じ
USブリジストンのプリセプトも、ゴツゴツしてますね。
USブリジストンは、飽きが早そうなデザインですy

ミズノMPシリーズみたいに、シンプルな美しさを見習って欲しいですね。
もしくは、XXIOやViQやX18のように、見るからに易しそうで個性ある形状というのも良いですね。

>スリクソンのネーミングで初中級向け?の商品を開発しています。
いきなり、上級者に使ってはもらえないでしょうから、初級や中級者をメインに考えているんでしょう。
プロモデルなどは、良く売れるといっても使用プロの活躍ぶりに左右されるのと、一時的ですから
ロングセラーモデルや人気モデルになるのは、アベレージゴルファー向けのクラブですy

テーラーメイドで言えば、TPやCBアイアンよりも、r5やLTにOSと言ったモデルの方が売れましたね。

書込番号:5292615

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/27 09:50(1年以上前)

USでのデザインはJPでも理解できるのもありますが
日本人が考えるUS向けのデザインは理解しずらいですね。
なんか手を抜いていると感じてしまいます。

プロが使ってイメージを高めて引っ張る戦略は
USもJPも同じだと思うのですが。

ナイキの日本進出第一弾は上級者向けのクラブでした。
でも、それで引いたしまった日本人は多かったですね。




書込番号:5293031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/28 01:09(1年以上前)

>なんか手を抜いていると感じてしまいます。
同感です。

>プロが使ってイメージを高めて引っ張る戦略はUSもJPも同じだと思うのですが。
たしかに、それは共通ですが、プロが使うモデルとなるとパワーヒッターにしか売れませんからね。
アベレージや初心者が使える易しいモデルが必要であると・・
というより、後者の方が断然多いんですから、人は

>ナイキの日本進出第一弾は上級者向けのクラブでした。
ですが、タイガーモデルとして出たので、難しいが憧れる。という感じでしたね。
その後のクラブが悪かった・・
ドライバーは見るも無残な値下げと在庫状態でしたy

最近は、安定して良い品が出るようになりましたけどね。

個人的にですが、そろそろナイキのフォージドアイアンの新作が欲しいところですね。
1作目以降、出してませんから
そろそろ出ても良い頃では?

書込番号:5295339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1050件

2006/07/28 10:17(1年以上前)

>そろそろナイキのフォージドアイアンの新作が欲しいところ

どれくらい出てないんでしょうかねぇ。4年くらいでしょうか?
MBにしては打ちやすいものだと思います。が飛びがイマイチですね。

同僚が持ってますがやはり、良いけど飛ばない、といってました。
ロフトを2度くらい立ててましたが、かなりグースの利いた
アイアンになってしまったため1度戻したそうです。

新作は出るとしたらやはりストロングロフト気味なんでしょうかね。。

書込番号:5295930

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/28 10:29(1年以上前)

ナイキも改良されて良いクラブが出来るようになりました。
この進歩はすごいと評価できると思います。

でもこの進歩は初期にナイキ製品を買った
お客の犠牲の上になりたっている感じがします。

大げさですみません。
良く言えば、ナイキファンがナイキのクラブを育てた。
でしょうか。

パーシモン1wさん

鋳造製法とロストワックス製法の違いは何ですか?
どちらも型に溶けた金属を流し込み造型する手法だと思うのですが
どんな違いがあるのでしょうか?

知らん者がお尋ねします。

書込番号:5295951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/28 11:39(1年以上前)

>鋳造製法とロストワックス製法の違いは何ですか?

精密鋳造製法=ロストワックス製法ですね。
鍛造が鉄棒をハンマーで打ち、鋳造は鋳型に鉄を流し込む。

そういえば、どこかでこんな話をして・・
精密鋳造製法≠ロストワックス製法で書いてしまいましたか?

書込番号:5296099

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/28 13:33(1年以上前)

キャロはステンレスでロストワックス製法なんですよね。
日本の高い技術は軟鉄鍛造と軟鉄精密鋳造の技術なのですね。

軟鉄は流れ難いので鋳造は難しい
その難しい技術が日本にはある   でよろしいでしょうか。

パーシモン1wさん

友人がスピーダー553ツアーバージョンのSにリシャフトしたのですが
ちょっと硬すぎたと言って
シャフトの内側を削り始めました。
針金の先にサウドペーパーを円すい型に取り付けて
ねじりながらシャフトの内側を削っています。

ヘッドの手前10cm位まで進めると言っていますが
これは大変危険だと思うのです。

素人が強度の計算もなく
シャフトを薄くして柔らかくするなど
とんでもないと思うのですが。

書込番号:5296365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/28 21:59(1年以上前)

>素人が強度の計算もなくシャフトを薄くして柔らかくするなどとんでもないと思うのですが。

W505のヘッドでですか?

怖いですね。
10pもすれば、いつ折れるかわかりませんy

薄くして柔らかくすると言うより、削ることで強度を減らすですね。

ここまで書いていて疑問なんですが、ヘッドを外してヘッド側を削っているのか、グリップ側を削っているのか、どちらですか?
ヘッド側と思って書きましたが・・

スルーボアであれば、シャフトを奥まで入れず、W505などと同様に途中までにして、残りはダミーを使うという手がありますがね。
スルーボアは、どうしても硬くなりすぎてしまのと、先調子であればシナルところがネック部分となり折れる可能性があるからです。

書込番号:5297558

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/29 08:40(1年以上前)

友人のDRです。
テーラーのR580のヘッドです。

中古のシャフトスピーダー553(ツアーバージョンS)
を挿したのですが硬かったのでもったいなくて
なんとか柔らかくならないかと工夫しています。

グリップを抜いて洗濯屋でもらうハンガーの針金を解いて
先を曲げてそこにサンドペーパーで三角すいの形にして
くっつけてグリップ側から突っ込んでいます。

結構奥まで入りヘッドまであと10cm位までは到達したそうです。
トータルで1g程度のカーボンのくずが削れたそうです。

まだ1回も打っていないそうですが
ワッグルした感じでは変わりそうです。
今度水曜日に一緒にプレーするので
近づかないようにしようと思っています。

年間10本DRを買い換える友人ですよ。
彼の部屋はゴルフ工房となっていて
グリップ交換なんて朝飯前です。
下巻きに工夫を凝らし
左手3重右手2重など注文を出してもすぐこなしてしまいます。
グリップを切らずに抜いて再利用もします。

バランス測定器や万力も部屋に置いています。
グリップの在庫は常時30本をそろえ
ヘッドの塗り替えもします。

大変、凝り性なやつです。

書込番号:5298711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/29 17:00(1年以上前)

>彼の部屋はゴルフ工房となっていて
憧れますね。
私も部屋を工房にしたいな(笑)

そこまで出来るなら、もう少し柔らかいのと交換した方が早いような・・

>グリップ側から突っ込んでいます。
ということは、グリップ側を削っていると?
バランス重くなって、振りにくくなるような・・・

バランス下げて振りやすくするなら、グリップ付近に鉛を貼ると良いですね。
バランス上げるのに、ホーゼル付近に鉛貼るのと逆のことです。

書込番号:5299886

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/31 10:17(1年以上前)

彼の意図はバランスの変更ではなく
シャフトを薄くして柔らかくするというのもです。
ですから、手元側を削るのではなく
出来るだけ中間部分から先を削ろうとしたようです。

もったいないと思ったようです。
また、売れそうにおもうのですが。

スピーダーを使う人のなかに
ツアーバージョンのプリントがかっこいいと
こだわる方がいます。

1ランク硬くなるのに見栄え優先かと思ってしまいます。

強度を下げるような事は
素人がすると危ないと思いますが。

書込番号:5304892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダンロップ > スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]
ダンロップ

スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月12日

スリクソン W-505 SLEルール適合モデル ドライバー [SV-3003Jカーボン]をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)