ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキパッドの交換時期

2022/09/19 08:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:15件

2014年購入、走行距離16万kmのフィットハイブリッドです。
ほとんど不具合なく、燃費の低下もほとんどみられません。

先日、ホンダのディ−ラ−に行った際に、一度も前輪のブレーキパッドを交換していないというと、驚かれました。
どこかで交換しているはずでしょーと言われ、帰宅して調べましたが、交換は全くしていません。

ほぼ2年前の車検では、6mm程残っており、車検ごとに調べると、1年間に約0.5mm程度しか減っていません。
ハイブリットで回生するので、あまり減らないとは聞いていました。

フィットハイブリットのオーナーの皆さん、実際には、ブレーキパッドの交換はどれくらいの頻度でされていますか?
今後のハイブリット車使用の参考にしたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:24929879

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2022/09/19 08:52(1年以上前)

ハイブリットで上手く回生を使っているなら16万くらいいきます

書込番号:24929883

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6018件Goodアンサー獲得:1980件

2022/09/19 09:26(1年以上前)

ハイブリッド車は回生ブレーキのため停止際ぐらいしかブレーキパッドに圧が加わらないので減らないですね。

車検でトヨタやホンダのハイブリッド車を何台も整備しますが、スレ主さんの書かれてる通り前回の記録簿から2年間で1mmも摩耗してないのをよく見ます。

ただ、ハイブリッド車はキャリパーのピストンやスライドピンがあまり動かないからか、サビが酷く固着してブレーキパッドが偏摩耗してるのをよく見ます。

ブレーキローターもよくサビてパッドとの当たりが悪くなってます。

フィットはリアブレーキがドラムブレーキなのでホイールシリンダーの固着は気にした方がいいかも。

まぁ16万キロで残量約5mm?なら経験上、減らない方じゃないですかね。

書込番号:24929928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2022/09/19 09:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ディ−ラ−の長年お世話になっている営業の方が、かなり驚かれていたので、正直心配になりましたが、
回生のため、減らないとの事で安心しました。

しかし、普通のエンジン車では、ブレーキ時のエネルギーの無駄な消費が、わりかしあるのでしょうね〜。
それを無駄にせず、エネルギーに変えて、再使用とは、技術の進歩はすごいと思います。

参考になり、ありがとございました。今後もハイブリット車と楽しくお付きあいしたいと思います。


書込番号:24929953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2022/09/19 12:03(1年以上前)

>まーたん36号さん

解決済みですが、、

以前プリウス30型前期を5年 180,000km (ハイブリッド車では個人最長)乗りましたが、ブレーキパット無交換でした。

その後のハイブリッド車でも、AQUA(5年 150,000km)、VOXY-HV(4年 135,000km)等のりましたが、いづれもブレーキパット無交換でした。

やはり、ハイブリッドシステムの回生ブレーキの為だと思います。ハイブリッド車のメリットの一つだと理解しています。

書込番号:24930242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マイナーチェンジについて

2022/02/13 08:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:13件

お世話になります。
最近、七月頃にマイナーチェンジの予定という記事を目にします。これは、ほぼ確定なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24596534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/02/13 12:14(1年以上前)

こんにちは、
ちらほらとそのような観測記事を目にしますね。
デザインが不評で販売が上向いてこないので、
テコ入れはあるでしょう。

新しいエクステリアデザインは不可欠。
肥満系に見える躯体はダイエットはむつかしいものの
うまくシェイプアップしてくるといいですね。

書込番号:24596991

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2022/09/18 12:57(1年以上前)

ホンダの担当者に聞いたら
10月頃らしいですよ

書込番号:24928558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mya2107さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/18 14:32(1年以上前)

10/6正式発表、発売のようで先行情報サイトが公開されてましてディーラーで先行予約受付も始まっています。

https://www.honda.co.jp/Fit/new/

昨日から新潟の展示会でRSも出展されているようです。

https://twitter.com/WCLBlogAuthor/status/1571277166012432384?t=MV69fYxOebEuR3ZbbIuvhw&s=09

書込番号:24928679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

シンプルテールゲートスポイラー?

2022/09/15 07:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 WortPiratさん
クチコミ投稿数:15件

緑の期待される長さ

よろしくお願いします!
私の日本語は下手んので、失礼いたします。

スポイラーを追加したい。 ホンダから買える純正品は醜く、特に側面が気に入らない。 大きすぎてダサい。 ムゲンタイプは私にはスポーティすぎる。 スポーツカーはいらない。
典型的なウェブサイトを検索しました。 ただ、中国製はかなり少ないようです。 ほとんどの場合、醜いデザインと別のライトを使用します。 上部に別のライトは必要ありません。
だから、モジュロ スポイラーに関する次のメッセージを見つけてとてもうれしかったです: https://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=24259390/
私はすでに他のモジュロ部品を持っています。
でも一つ心配なのが、小さすぎませんか? 写真からはオリジナルの「スポイラー」とほとんど変わらないと思いました。
後ろの窓の半分まで行くスポイラーが欲しいと思っていました。 このスポイラーは半分半分です。
でも、他に良いものが無ければ買うと思います。

だからこれは私の質問です:
同じタイプのスポイラーをご存知の方教えてください。 余分なものはなく、上部に「バー」があるだけのシンプルなものですが、それは後ろに少し長いですか?

手伝ってくれてどうもありがとう!

書込番号:24923666

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2022/09/16 09:06(1年以上前)

自分は好みじゃないけど、こんなのは?

https://tshop.r10s.jp/gzarea/cabinet/honda/nhf/nhf014_4.jpg?fitin=2875%3A2875

書込番号:24925208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2022/09/16 09:08(1年以上前)

ショップ貼るの忘れた^o^;;

https://item.rakuten.co.jp/gzarea/nhf014/

書込番号:24925214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 WortPiratさん
クチコミ投稿数:15件

2022/09/16 09:36(1年以上前)

ああ、これは私が話したものでした。私も好きじゃない 😅

書込番号:24925248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 WortPiratさん
クチコミ投稿数:15件

2022/09/16 10:17(1年以上前)

ところで。しかし、これは私が探しているサイズです。

書込番号:24925297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

Fit4 Nessガソリン車1年点検-ドアミラー交換

2022/09/14 19:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 yukiofさん
クチコミ投稿数:48件

Fit4 Nessガソリン車

昨年9月納車のFit4 Nessガソリン車の1年点検と、サービスキャンペーン(フロントカメラ)に行ってきました。
時間は2つの点検、アップデートを合わせて6時間ほどでした。

1年点検は無事終了しましたが、左ドアミラーの開閉がスムーズに行かないらしく、部品取り寄せ交換になりました。
この事象はFit4でも多いらしいと担当者が。みなさんのFitは如何ですか?

また運転席ドアの内張に白っぽい汚れ(?)があるらしく、こちらも交換になりました。運転席に座っていると
全然見えないのですが、ディーラーでドアを全開にして、白日の下、見るとあるらしいのです。

書込番号:24923060

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件

2022/09/14 20:50(1年以上前)

>左ドアミラーの開閉がスムーズに行かないらしく、部品取り寄せ交換

自分のも何故か左だけたまに動かなくなります。
対策品が出たみたいなので直るといいですね。

私は極たまにしか症状出ないので、交換いつも頼むの忘れてしてませんが、車検前に頼もうと思います。

書込番号:24923169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yukiofさん
クチコミ投稿数:48件

2022/09/15 05:46(1年以上前)

>ゆうたまんさん

同じ症状なんですね。ボクも1年点検を受けるまで全く頭になかった症状です。そんなこともあるんですね。
しかも同じ左側です。

書込番号:24923565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2022/09/15 14:19(1年以上前)

>yukiofさん

どのメーカーでもドアミラーの故障は多いと思います。
スバルXVですが、オートリトラクトにしたら左が故障で、保証で直してもらいました。
ドアロックで作動、エンジンオンで作動しますし、右に比べると左は回転角度が大きいのでどうしても故障率が上がります。
保証期間中に直せば無料。保証がきかないと2〜3万くらいの修理費がかかります。

書込番号:24924148

ナイスクチコミ!1


チビ号さん
クチコミ投稿数:5624件Goodアンサー獲得:133件

2022/09/15 17:46(1年以上前)

>funaさんさん

>右に比べると左は回転角度が大きい

私のクルマにはオートリトラこそついていませんが・・・

運転席から右のミラーを見る時の、視線が正面から右に 20 度とすれば、ミラー本体は真横より 10 度内向きで、真後ろに反射します。

同様に左のミラーを見る時の、視線が正面から左に 40 度とすれば、ミラー本件は真横より 20 度内向きで、真後ろに反射します。

だからドアミラーを展開した状態で、左のミラー本体は右のミラー本体より 10 度内向きになっていて、その影響なのか左のドアミラーは右のドアミラーより少し内向きに(回転角度が小さく)になっているみたいです。

左右の回転速度はほぼ同じなので、左の方が一瞬先に展開/格納が終わる「音」がしますし。

書込番号:24924409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2022/09/15 19:53(1年以上前)

>yukiofさん
2020年2月発売のNESS eHevに乗っていますが、左のミラーを閉じるときのみ「バキッ」と音が続いたので左のみミラー一式を補償範囲内で交換してもらった実績はありますよ。

書込番号:24924567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 kei_1014さん
クチコミ投稿数:2件

FIT4(HOME E-HEV)に昨年10月から乗っています。ネットの動画で車種は異なりますが(新型VEZEL)、スマホのトータルケアアプリの燃費履歴の中に”同一車種 燃費ランキング”という項目があったのですが、当方の画面には、その項目はありません。
他のオーナーさんは”同一車種 燃費ランキング”の表示ありますか?

書込番号:24259809

ナイスクチコミ!5


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/27 09:42(1年以上前)

kei_1014さん おはようございます。

昨年の7月まで乗っていたグレイスの時には、
「同一車種 燃費ランキング」の項目が表示されていましたが、
FIT4になったら無くなってしまい、「?」と思っていました。
てっきり、全部の車種で「無し」になったのかと思っていましたが、
新型ヴェゼルでは表示が有るんですか…。知りませんでした。

書込番号:24260385

ナイスクチコミ!2


スレ主 kei_1014さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/28 21:19(1年以上前)

ありがとうございます。
もしかしたら設定の問題なのかと思ったので聞いてみましたが、他のオーナさんも同じということはFITにはこの機能はないようですね。
過去モデルからある機能のようですので、なくなってしまったとしたら残念です。

書込番号:24262818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/11 15:49(1年以上前)

当方のHonda Total Careアプリにも燃費ランキングありませんね。 納車36日ほどですが。

車種は FIT4:eHEV LUXE(2WD)。
ユーザレビューか過去ログで、燃費ランキングが上がった、下がったとか書いてる人がいたので 数か月したら出るのかと思ってました。
他にも出てない方がいるのが確認できてよかったです。

正式仕様上はどうなのでしょうね?

書込番号:24643834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/09/13 01:38(1年以上前)

同一車種燃費ランキング

先月フィットeHEVホーム納車しました
トータルケアアプリやらなんやら
登録にすごい難儀しましたが
燃費ランキング普通に出てますよ
アプリで普通に見れますよ

書込番号:24920499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2022/09/15 19:10(1年以上前)

現在、FIT4 HOMEガソリン車(2020.8.1納車)に乗っています。
ナビは、ディーラーオプションのGathersナビゲーション「VXU-205FTi」です。
「同一車種燃費ランキング」が表示されないので、
ホンダトータルケアに問い合わせたところ、
FIT4では、メーカーオプションナビ(多分ホンダコネクトディスプレーのこと?)装着車でないと、
「同一車種燃費ランキング」が表示されないという回答でした。
ぴょんeHEVさんの画像を見ると、「7677人中」という少ない人数なので、
やはりメーカーオプションナビ装着の車のみなのかもしれません。

書込番号:24924523

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットe:HEV GRブレーキペダル踏付時の音

2021/11/21 14:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

シフトP以外でブレーキを踏んだ時、足元からバネを弾くような音がします。人によってはリレーの音にも聞こえるかもしれません。特にEV低速走行時でテレビなど音源を付けていないときに気になります。

ディーラーへ持ち込み現象は確認してもらえましたが、比較する他のe:HEV車が無く、ガソリン車はブレーキ構造が異なるため出ていないし、固有の問題なのが切り分けができず。

気にならない方や、そんなものと思っているユーザーさまで現象が出ている方はいらっしゃいますか。また、対応された方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:24456247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2021/11/21 14:58(1年以上前)

>比較する他のe:HEV車が無く

取り敢えず、その販売店は見捨てて、
他店舗で相談すれば?

いくらFitが目論見よりは売れてないとは言え、
曲がりなりにも主力車種だよ?

タイミングによって、その店舗に試乗車含めて
社有車が無いことは有り得るだろうけど、
同じ販売社の他店舗にも無いってことは無いっしょ。

ちゃんとした担当なら、

「今はたまたま同車種がないけど、XX店にはあるから、
その店舗の者にも試してもらって、いついつまでには
自分でも乗って確認して見ます。

その結果はまた報告しますが、ご自身でも確認されたい
のであれば、いついつには試乗車を用意できるよう
手配しておきます。」

程度の応対はあるものでしょ。

不具合か仕様なのかも含めて、こちらの疑問に対して
説明できない、努力しない、そんな販売店と付き合う
意味ある?

書込番号:24456310

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/22 10:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2021/11/22 13:41(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
2店舗訪問して見ていただきました。
・1店目:音は確認したが構造上改善は難しい。グリスアップも熱による他所への溶着が懸念されるのでお勧めしない。走行性能や安全上の内容ではないのでメーカー保証未対応。
・2店目:在庫車を出してもらい比較。やはり音はする。他のホンダハイブリッド車も基本は同じ部品なので同じ可能性が高い。交換やグリスアップも抜本的改善は見込めるか不透明。

改善は難しそうです。

書込番号:24457856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2021/11/22 13:46(1年以上前)

>furukawa03さん
事例掲載恐れ入ります。検索したのですが見つからず失礼いたしました。
アクアに乗ったときはなかった事象ですので、改善を望んでいましたが難しそうですね。。

ありがとうございました。

書込番号:24457863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2021/11/22 16:07(1年以上前)

最初のホンダカーズから連絡があり、メーカーと話をしてブレーキペダルをユニットごと交換してみることになりました。
改良版ではないので個体差によっては改善されるかもしれないですが、交換後の状況をまた書き込みさせていただきます。

書込番号:24458071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/22 20:47(1年以上前)

初めまして。当方8月購入のe:HEV NESSですが全く同じ症状で、販売店で確認して貰いました。最初はペダルのバネでは?との事でグリスアップして貰いましたが改善されませんでした。結局色々調べた結果、ブレーキ制御ユニットの弁の切り替わる音だそうです。確かにボンネットを開けると運転席側のユニットから音がしていました。ホンダ内部の不具合ではないですとの書面を見せて貰いました。

書込番号:24458474

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2021/11/26 18:47(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん

前回の質問では大変お世話になりました。

>いくらFitが目論見よりは売れてないとは言え、曲がりなりにも主力車種だよ?
==>
僕もそう思っておりました。
どうも、昨今の車不足のためだろうとは思うのですが、僕も試乗車を探すのに苦労しています。

一店舗は、試乗予約に 4-5日、こちらのスケジュールと合わせて、1週間ほどかかりました。
土日のイベントでも苦労してるみたい。 この店、訪問時には、一台ナンバーレスの多分納車予定のFITは一台整備工場にありましたが、FITですらそうなので、主力でない 車種はもっと大変です。
予定が狂ったとき、よほど営業さんがうまく接客しないと、僕のように不快感を持つでしょう。

HONDAのWebサイトにある試乗車検索は、あてになりません。.

多分、HONDAだけではないと思いたいですが... 少なくとも人口30万程度の私の地方都市ではそういう有様です。

書込番号:24464633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2021/11/26 19:40(1年以上前)

>シフトP以外でブレーキを踏んだ時、足元からバネを弾くような音がします。

==>
先日Aqua試乗したとき、停止のタイミングで、3回ほど 遠くでパトカーのサイレンのような音がして 思わず後方確認したのを思い出しました。

営業曰く、

ああ、ハイブリッドの特有の音です、時折しますが、問題ないです。

タイミングから回生ブレーキの音かなとも思うのですが、僕の耳には、緊急車両のサイレンに似て聞こえたので、それはそれで、全く問題ないとも思えない。

書込番号:24464705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2021/11/29 01:01(1年以上前)

>ライブざんまいさん

昨日、FIT:eHEV CrossStarを 20-30分程試乗しました。 

数日前に試乗予約して、時間ピッタリに行きましたが、なぁんと車が用意できてない! 店長さんも謝りに来ました。
(ビジネス常識上は、事前に電話連絡と思うのだがねぇ)。 4時間後にやっと試乗でき たっぷりとじっくりと試乗できたので、大人の私は何にも思わない事にします。 まぁ、どこにもFITがないか、相当に少ない、支店で試乗車を使いまわしてるのでしょう と理解してます。

私も、購入前提なので、真剣です。

このスレを見てたので、ブレーキの度に注意してましたが、NORMALモードは静かなもので 異音は皆無で、全体的にBコンパクトとは思えない上質な仕上がり。ドア開閉音 etc... FITも大人になったと感じましたよ。

ただ、ECOモードにしたときは、走りのギャップに、違和感バリバリで、たいして燃費も上がらずに、ブレーキ音がどころではなく、納得いかないとなってしまい、音まで注意が回りませんでした。

多分、購入前には、もう一度、1時間位運転してみないと判断がつきません。 どうしましょ?

書込番号:24468716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2021/12/01 12:26(1年以上前)

>ライブざんまいさん
ディーラ対応や車に納得いかず、自分で問題が収まらない時は、HONDAのお客様相談室にお手紙を書くという手があると思います。 
それで自体が進むかも知れません。 あまりお勧めしないのは、精神的に疲れるから。

空飛ぶタイヤの三菱事例もあり、日本の大企業でも、平気で握り潰しにかかる事例も沢山あります。
HONDAはそうではないと信じたいが、本田宗一郎はもういないし、現場の中身は分かりません。


>JamesP.Sullivanさん

>不具合か仕様なのかも含めて、こちらの疑問に対して説明できない、努力しない、そんな販売店と付き合う意味ある?
==>
私のささやかなHONDA車の経験によれば、HONDA CARSの販社や営業さんて、大体そんな感じですよ。 営業個性は少しはあるのでしょうけど、販社教育が行き届いていて、個性を殺し、顧客の事より、どこを見てるのか 分かりません。 客との約束を平気で破り、事前連絡ではなく、事後通知なんて 2店舗訪問して2店舗とも。
そんなあちこちで買わないけど、私の地方都市の周辺のHONDA CARSだけだと良いですな。

別地方だが、昔はそうではなかったなぁ....

書込番号:24472264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2021/12/01 21:41(1年以上前)

>結局色々調べた結果、ブレーキ制御ユニットの弁の切り替わる音だそうです
>メーカーと話をしてブレーキペダルをユニットごと交換してみることになりました。
==>
えええ! じゃ、高周波帯が聞こえなくなる年配者だと聞こえない種類の音なのかな..モスキート音みたいに。
ギギギじゃなくて、チィーーー、カチカチ系の方?

書込番号:24473029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/02/23 15:48(1年以上前)

>ライブざんまいさん
その後、いかがですか?

私の FIT:eHEV LUXEも 営業マター、車本体の異音等で問題山積みです

>ディーラ対応や車に納得いかず、自分で問題が収まらない時は、HONDAのお客様相談室にお手紙を書くという手があると思います。 
==>
お客様相談室は、HONDA車のトラブル総合相談窓口だと考えていましたが、そうではなかったです。
ーディーラトラブルは、連絡はするが、別会社なので、指導是正はできない
ー車自体のトラブルについては、 実車を見れるディーラ対応 車個体問題にはタッチしない

HONDA TOTAL CAREの機能や疑問、 停車後異常報告なく電子ロック不可の時は、大変素早く回答を貰えましたが、  相談室は、何をするところなのでしょうか? FAQ対応する場所?

書込番号:24616252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2022/02/23 17:42(1年以上前)

>chacha=lily=nanaさん
放置になってしまい恐れ入ります。
結論からいいますと、安全性や動作の問題ではなく、メーカーは不具合と認知していないため対策や対策品はないということで諦めました。
どうやらフィット3の頃に不具合ではない旨の連絡がメーカーから開示された模様です。

それにバラして交換してもバラしたことによる再組立から完全に元通り組み立てられるかわからないし、不具合予備軍が発生しないとは言い切れません。

ペダルの根元部分をデッドニング用の遮音スポンジマットで巻きつけるように覆っても全く効果はありませんでした。ボンネット内部の運転席側あたり?から音が出ているようですので素人では如何ともし難いです。

一度レヴォーグに浮気しましたが、生粋のホンダファンとしてはクルマも、それを作ったメーカーも、対応する現場の営業整備部門も全てにガッカリしました。

書込番号:24616473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/02/25 01:05(1年以上前)

>ライブざんまいさん

返信ありがとうございます。 現在、FIT2020の過去ログをずーーと読み返しています。 そこで目に留まりましたので、自分の現状もあり、書き込ませていただきました。

>生粋のホンダファンとしてはクルマも、それを作ったメーカーも、対応する現場の営業整備部門も全てにガッカリしました。
==>
自分はそこそこのホンダファンだとずっと考えていましたが、過去ログを読み返して、相当なHONDAファンだったのだろうと思い直しました。
FIT4;eHEVの初試乗時 POWER ONガ―で、 試乗0mで試乗辞めようと 思ったほどなのに、結局は、FIT4:eHEVを買ってしまった大馬鹿野郎ですからね。 

ども、今、勘違いから、すこしずつ目覚めてきたようです。 さして車の知識が豊富でもない私が HONDAがなんとなく好きだったのは、それまで買ったHONDAの車が、TOYOTAの同種の車より安価な割(CIVIC, PreludeII, FIT2) には、そこそこだったのと、 それ以上に、どうも学生時代に大変にお世話になった方が、HONDAにお勤めだった、そういう繋がりで、 HONDAは嫌いになってはいけないと思い込んでいた節があります。 そういうのは その方にも逆にイケナイ と何十年ぶりに気付いたです。

私に納車されたFIT4の個体の出来と、その後の顧客対応(, HONDA相室の対応 )などで、その勘違いから 目覚めかけてきたようです。 やはり、最後は、人の比重が大きいですな。  きちっと顧客説明し、きちっと納得させてくれれば、不満も随分和らぎます(発進不可等の重大インシデントは 放置はだめ)。 

でも、私に納車されたFIT4:eHEV LUXE個体は、良い処も豊富にあるようなので、なんとかしたいものです。

ではでは! 

書込番号:24618958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:233件

2022/02/25 03:37(1年以上前)

音の種類が違うのかもしれませんが参考までこのスレを貼っておきます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=17964943/

FIT3のものですがFIT4も電動サーボブレーキは同等のもと思います。
後輪がディスクブレーキになっているという大きな違いはありますが。(羨まし)

貼ったスレのキュッという音は自分のFIT3にも該当します。
ペダル・フィール・シミュレーターの特有の音なのかわかりませんが自分は気になっていません。

書込番号:24619026

ナイスクチコミ!0


OD TAXIさん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/10 07:14(1年以上前)

オデッセイ rc4です。25000kmくらいから発生しました。ペダルフィールシュミレーターの異音で困っています。
動画あげました
https://youtube.com/channel/UC_z_frmwQ8Uh1LHA2K_7JIg

書込番号:24828545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2022/09/12 16:06(1年以上前)

購入してちょうど1年、転勤による転居により売却することになりました。

フィットを買い取ってもらうために買取業者複数を回って商談した結果、なんと諸費用込で購入した金額の▲5万で買い取ってもらえました!
新車の納期が遅いこのご時世のおかげでしょう。

次回はもっとスタイリッシュで爽快に走るパワフルなクルマにしようと思います。

書込番号:24919776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,257物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,257物件)