フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 16〜300 万円 (6,208物件) フィットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フィット 2020年モデル | 9243件 | ![]() ![]() |
フィット 2013年モデル | 50683件 | ![]() ![]() |
フィット 2007年モデル | 1941件 | ![]() ![]() |
フィット 2001年モデル | 160件 | ![]() ![]() |
フィット(モデル指定なし) | 32165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全437スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年4月5日 07:42 |
![]() |
69 | 30 | 2014年4月4日 13:02 |
![]() |
56 | 13 | 2014年3月30日 22:02 |
![]() |
23 | 8 | 2014年3月27日 11:58 |
![]() |
82 | 33 | 2014年3月25日 00:07 |
![]() |
245 | 28 | 2014年3月24日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ご無沙汰してます。最近の近況報告をします。
3回目のリコール後は、快調で発信不能になることは、ありません。ようやく、交差点や踏み切り待ちの時も安心出来る様になりました。【当たり前のことだけど、それが出来なかったから】。
今までの平均燃費は、走行距離が1325`で平均燃費が21.5キロです。走行距離が少ない【約2ヶ月間は、代車生活】ですが、良い値だと思います。
今度、半年点検を受けますが、少々気になる事があるので、聞いてみます。パドルシフトを使用しエンジンブレーキで減速し、停車した後 発進するときにモーター発進をせず、エンジンで発進するのですが、回転数が5〜6000回転の時が多々ありまして、何かおかしいのでしょうか?
また、パドルシフトの反応ですが、もうワンテンポはやく動作してほしいです。
書込番号:17381167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。お手間をおかけました。ただ
書込番号:17381207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
3月3日、NG判定後、先週末の28日に交換完了し、3日間乗ったインプレ報告です。
まず、受け取りに行った、28日の夜に交換作業をした、整備士とやり取り。
一ヶ月点検の内容説明を、受けましたが、交換に費やす時間は、早くて2日間。その後、実走行で、パソコンを載せて、セットアップアップデートを
繰り返し試しながら、30キロ走ったそうです。この仕上げに時間がかかるそうです。
この交換作業は、相当難しいらしく、一部では陸送して、工場に戻し、交換テストするようです。
要するに整備士がみんな対応できるわけでなく、出来ない時は陸送だそうです。
さて、交換後ですが、まず感じたのは、アクセルワークが少し重く、デリケートになったような印象。
出だしのEVが、少し長くなった気がしますが、すぐにエンジンで加速。モードはECOオン。
一度ある程度の速度に上がれば、以前よりEV走行にはいるタイミングが早くなりました。
街乗りでも、高速でも、EV走行が増えました。モーターのトルク感が強くなり、エンジンを使う機会が少し減った印象。
ミッションが新しく成ったのですが、改良型ミッションアッシーではなく、あくまで1速ギア破損による、交換なので、
物は同じだそうです。
最初よりは気温も高くなったので、EVに入りやすい条件が増えたのかもしれません。
整備士さんは、初めての交換作業でしたが、さすがベテランというか、ディーラーの整備士のエース。
完璧に近いと思います。ただ、あまりに作業工程が沢山で、一台の車を自分で作った感覚だったそうで、後は後輩に指導しながら、任せるとも行っています。
しかし、私のディーラーでは、他に4台交換待ちですが、何故か私が一番最初でした。
これは、お客様相談センターに、質問や、問合せ合わせした人から、届くという、意味不明な対応です。
登り坂の異常な回転上がりも解消し、今の所は、至ってスムーズ。燃費は、25キロ前後の表示。
御多分にもれず、本日満タンにして帰宅です。
フィット3の運転は、コツが必要ですが、妻が運転した今日の感想は、普通に運転出来るね!
まあ、あまり神経を使わなくても使えるということです。
本格的な高速ロングランはまだですが、治って3日間の、インプレでした。
6点

うらやましい限りでございます
前述通りわたくしはリコール日診断なのにようやくミッション到着しました
客相に問い合わせましたが回答なし・・・
この件は改めて追求する予定です
今週末に受け取り予定です
最新のドラレコつけてあるんでテストの様子がわかるかも(笑)
書込番号:17367770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イボ痔マスターさん
ようやく到着ですか、良かったですね〜。待つ時間は長いですが、戻って来て本当にニンマリしますよ。
イボ痔マスターさんの、パールホワイトは、今回のフィットのデザインではすごくかっこいい!全体写真も観たい気分です。
最新ドラレコも、良いですね。転ばぬ先の杖ですね。私も取り付け検討中。
載せ替えて劇的な変化をかんじていませんが、やはり、思い入れの強い快適装備の自車が戻ってくると、毎日が楽しい!
そんな日がすぐ来ますよ!
ただ、いよいよ4月。多くのNGカーに、新しいミッションが早く届くよう祈ってます。HONDAは、生産を止めて、
全力で取り組む新年度の、課題かと思います。
書込番号:17368153
4点

イボ痔マスターさん
私の車は、2/25にNG判定を受けましたが、ミッションの到着は昨日でした。
一応ディーラーには、2〜3日置きにこちらから納期の催促をしていました。
イボ痔マスターさんは2/10にミッション発注したんですか?
そうであれば、遅く過ぎますね…。
ディーラーの手続きの不手際の所為でそうなった可能性はないのでしょうか?
生産スケジュール等の管理はメーカーでも、手配含めた全体の納期管理はディーラーの業務のはずなので…。
書込番号:17370212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミッション交換したからといって走りが変わる訳ではないですね。全てがプログラムの制御の変化でしょう。
でも、搭載したミッションに合わせて細かくプログラムを調整して頂けるのはいいですね。
余談ですが先日1ヵ月点検に行って来ました。
その時の整備士さんからの点検結果の内容説明で
「ベルト類の緩み、損傷」は異常なしでした。って言われました。 はあ?
これだからディーラーの整備士は信用出来ないわ!
書込番号:17372039 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SEEK&DESTROYさん
いえ、改定リコール日ですのでほぼ同じです(27日)
ボンド師匠さんと比べると我々は一週間早く到着は一週間遅い
というわけで謎の2週間の空白が
想像ですが、配送や手配の手間考えて数台分まとめてディーラーに渡しているのかもしれませんね・・・
書込番号:17372219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね〜、交換後の変化は確かに少ないのですが、気温が上がって来たせいもあり、頻繁にEVになるような気がします。
EVになる前の独特の戻り感も相変わらず。
街乗りでは、ECOモードは、気持ち良くなく、ノーマルモードで快適運転。それでも、ECOモードと変わらないEV率になってます。
平均値の消費も、26キロ越え。十分ですね。
ちょっといじって、バッテリーに、コンデンサーチューンを足して、強化。ノーマルモードでも、Sモードに近い反応の速さです。
バッテリー強化は、音源のためでもありますが、KENWOODのアンプと、アルパインのセパレートスピーカー
デットニングと、最新音響システムが、素晴らしくいい環境を提供してます。
新しいギアの調整は、整備士次第ではありませんが、面倒な時間が必要で、どれだけデリケートにセッティングしてくれたかが、
後の車の仕上がりに、影響しそうです。
自分の車の癖を知り尽くせば、それを使いこなし、独自の運転感覚に至れば、愛車として、活躍してくれるはずです。
毎日楽しく新鮮に走っています。
書込番号:17372239
2点

イボ痔マスターさん
SEEK&DESTROYさん
お二人ともミッションの到着遅いですね。
私は2月28日判定で、3月10日到着、3月13日受け取りでした。
何でこんなに違うんでしょうね??
発進不良を経験していましたので、交換後2週間程度は、何となくおそるおそるでしたが
今はスムーズな走りに満足しています。
昨日、48kmほど走って、初の30キロオーバー達成しました。
書込番号:17372453
4点

昨年10月納車されたうちの娘達の車はやっと来週ミッション交換です。診断は3月3日でした。
ずーっとSモード走行なのでエンジン音もうるさいし、燃費も15キロ/リットル程度と
私が文句ばかり言われてます。(フィットを薦めたのは私なので。)
今までオデッセイ2台、フィットも2台乗ってきましたが、家族中ホンダ車の評価は
かなり下がりました。
残念です。
書込番号:17373034
2点

改善されて良かったですね!
それにしてもフィットHVはトロトロ走っているのが多い。
逆にプリウスは街中でも高速でも爆走していたりマナーが悪いのが目につく。
気のせいかな^^
書込番号:17373123
2点

改善おめでとうございます。
しかし、メーカーの対応には疑問が残ってしまいますね。
おとなしくしているのがバカみたいというか、馬鹿にしているというか・・・対応差が酷いですね。
ただ載せ換えアップデートだけでなく、検証までしていただけたようなので安心できますね。
おそらくこの差が、リコール後にも不具合が出るかでないかの差でしょうね。
この連日の陽気なら、30kmもいけるのではないでしょうか!?
書込番号:17373256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全国のプリウスとフィット3ハイブリッドの平均速度をきちんと把握しているならば話は別です。普及している台数の差があるとは思いますが、私はマイペースで走行しているプリウス他の後ろにつく事は何度も何度もありますが、トロいフィット3ハイブリッドの後ろについた事は現時点ではただの一度もありません。これは私の体験としては事実である事を誓いますが、プリウス他の名誉の為に気のせいという事にしましょう。(笑)
書込番号:17373285
2点

ぷーすけのパパさん 二つのネームを持つスレ主です。
早い対応ですね。しかし、10日に入荷で、13日で戻りというのは、早いですね?
載せ替えに2日で、1日テスト後アップデート完了でしょうか。私は、23日入荷、24日から作業開始。載せ替え完了が、26日で、27日から、28日と、
二日間かけて、セットアップ。夜受け取りでした。延5日間かけて完了です。
今日まで、5日間で、300km走って、消費記録は、1L/26.4kmでした。ほぼ通勤の一般道ですが、徐々に燃費も向上しています。けっこう飛ばしてますが、気温のせいか、やはり頻繁にEVモードになります。
査定中さん
入荷しても、しっかり整備しさんとやり取りして、完璧な仕上げにこだわった方が良いかと思います。
まあ、どこまで信じて良いか判断に苦しみますが、受け取り後も、細かくチェックし、より良い状態にして貰いましょう。
今回のリコールは、在る意味ディーラーの整備士の質の向上に繋がります。
状況を、共有することで、オーナーも売り手も、質の良い車作りになると信じています。
最近のマツダが本当に真摯に取り組んでいます。
HONDAも逆境を、肥やしに世界のHONDAとしての地位を、もう一度作って欲しいものですが、
失った信頼を取り戻すのは大変ですが、きっと復活出来ると信じています。
書込番号:17373356
1点

アルプリさん
確かにフィットハイブリッドのオーナーは、ユルユルと走っている嫌いがあります。
30キロオーバーの、燃費の方の運転はそんな感じでしょうか?
普通に飛ばして流れに乗って、軽快に走れば、街乗りなら25kmぐらいが、妥当ですね。
せっかくDCT使っているなら、軽快な運転を楽しんでこそ、今度のフィットです。
消費命なら、リーフや、消費スペシャルのスタンダードフィットハイブリッドを、選ぶべきです。
今回のリコールは、本当のファンtoドライブを取り戻す措置。
それぐらいフィットハイブリッドは、ビンビン系と、認識しています。
よって私は常にノーマルモードか、Sモードです。
書込番号:17373428
3点

私が思うに燃費命で運転してる人はこの車の楽しさをフルに感じてないと思いますね(^^;;
キビキビ軽快に走って燃費20から25行くのが私はお気に入りです(^^)
書込番号:17373561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ルーキーパパさん!
全くもって同感!キビキビ走って楽しいフィット3 !ちょっとブレーキに違和感もありますが、今後の課題。
いろいろいじりながら、さらなるマイフィットに、仕立てます!
書込番号:17374496
2点

サンフジさん
私と同じ、3月3日判定後、乗り続けていらっしゃるんですか?
Sモードでも、危ないから、みんな入院のはずが、そうではない方も、いらっしゃるんですね。
基本NG判定を、受けると即入院が、原則ですが、やはりSモードだけですと、バリバリ系ですか?
ガソリンも値上がりし、その分も含めて、メーカーに、負担してもらいたいですね!
載せ変え後は、信頼を取り戻して欲しいですね。
サンフジさんの選択、推奨は、決して間違っていませんから!
載せ替え完了後の、インプレお待ちしてます!
書込番号:17375794
1点

NG判定は絶対入院です
Sモード待機は販売店の勝手な判断です
書込番号:17376298 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディーラーから、「必ずSモードで走行して下さい。1速エンジンでの
スタートになりますから」との事でした。
娘達には、なかなかシフトアップしないので、ナンカうるさい車と言われてます。
試乗もせず8月に契約したので、何と言われても仕方ありませんね。
書込番号:17376539
0点

訂正 「2速でのエンジンでのスタートになりますから」
です。
書込番号:17376559
0点

Sモード走行は、一時出ていた指示みたいですが、基本1速破損判定なので、おかしいですね。
というよりやはり、交換までディーラーは、代車を用意するのが基本ですよね。
以前のスレで、客相が、お客様対応で、Sモードで走るから、車を返せと迫った、オーナーに、2日で
ミッションアッシーを、送り込んで対応した事が、明るみに出て、多くのNG判定オーナーが、
行ったもん勝ちで、殺到した経歴があります。
実は私もそれを知って、客相にメールしやり取り。
それで、少し早くミッションアッシーが届きました。
Sモードで乗るのはやはり危険ですから、早急に交換を終えて、娘さんからも安心を勝ち取って欲しいですね。
この事実はディーラーにきちんと伝えて、対応してもらうべきですね。
書込番号:17376613
4点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
2月、3回目のリコールを受けて、3月3日に、NG判定以来、スイフトで代車生活ですが、昨日、交換するミッションアッシーが、ディーラーに、到着。先ほど、確認して来ました。
疑問と言うか、ミッションアッシーとは、どこまでをいうのか、わかりませんでしたが、デュアルクラッチを含むミッションまでを、交換する事と、
判りました。
届いた、ミッションアッシー、まだ箱入り状態。
担当する、整備士を選定して、一番信頼できる方に、交換をお願いしました。
エンジンは降ろさないのですが、バッテリー周りから多くのパーツを外すため、時間は最低2日はかかり、その後少しテストラン。
引き渡しは、金曜日になります。
最初からセッティングし直しになりますが、ようやく週末には戻ることになり、ホッとしております。
ただ、これで完璧ならいいのですが、良い結果が出ることを祈ります。
18点

間もなく修理完了ですねおめでとうございます(と言ってよいのか…)
クラッチも含めたASSYでしたか。
これですべて解決できるといいですよね。
ホンダに限らず、どこのメーカーも実装(実走)試験が少なすぎるんだと思います。
換装完了後のレビューよろしくお願いします。
書込番号:17340262
2点

意図したわけでは無いのですが、ルノーもどきとボンド師匠は、同一人物です。
ミッションアッシーの疑問が解決すると、何故納品が遅れるかが、見えて来ました。
客相では、アッシーの内容を把握出来ておらず、??でした。
デュアルクラッチは、ドイツ製ですから、間に合いにくい訳です。
ミッションは、HONDA自製。得意分野のリノベーション?は多いに結構。
ライン生産を止めるわけにはいかず、リコール対象者が、納期で泣を見る光景です。
ただ、経験値が足りない中、最初の交換は、ちょっと不安でもあります。
NGの方の実数は、どうなんでしょうね?
気長に待つとさらに改善され良くなることでしょう。
お待ちの方は、お楽しみにして下さい。
なんかメーカーの人間みたいですが、全く違うサービス産業のオーナーです。
ただただ、これで終わって欲しい願いは変わりませんが、、。
書込番号:17340329
3点

ホンダに限って、実装(実走)試験が少なすぎるんですよ
他メーカーに失礼な事を言わないでください
書込番号:17340333
13点

変更リコール日に診断したはずなのに自分のはまだ届かない・・・
書込番号:17340481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イボ痔マスターさん、おかしいですよね〜?判定順であるべきなのに、どうゆう基準でしょう?私の車の製造工場は、鈴鹿製作所。
ミッションアッシーも、同じらしく、送られた来た所が、近いから早くなったのか?
一度冷静な質問をお客様相談センターに送って見てはいかがでしょう。
私は、その後の対応が変わった気がします。
うるさい奴には、蓋をするため、対応を早めてる嫌いがあります。
ただ、早ければ安心とはいかない、今回の交換です。
書込番号:17340992
3点

査定中さん
ようやく届いた、ミッションアッシー。これは、プログラム変更されて、載せ替えですが、物自体は、同じかもしれません。
検査でNGが出たということは、1速ギアの破損判定。最良のプログラムと、新品アッシーで安心となるかは、治ってからのインプレッション
にて、報告予定です。車が早く戻って来て欲しいのは、代車は最低限の装備しかなく、毎日の通勤往復60キロで使う約2時間。
ここで情報収集し、仕事に活かせる事が出来るように、オリジナルに仕立てていること。
代車のスイフトは、ハード的には、凄くよく出来ている!しなやかで、燃費も良好。
ただ、ETCの取り付け位置が悪く、左脚スネに当たること。
あと4日で、代車生活も終わり。これが最後にして欲しいですね。
書込番号:17341182
2点

ボンド師匠さん
今週末までに連絡なければ営業に電話して、わからなければ客相に激おこしようと思います
ついに自分のに乗っているより代車生活のほうが長くなってしまいました
代車も満タンで返してと言われてて
時間も金も気持ちも裂かれ損以外なにもない〜
人柱に幸あれ〜
書込番号:17342142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イボ痔マスターさん、
代車生活が長くなったとは、本当にユーザーを、舐めてます。ディーラーも、メーカーから、補填を受けていると、私のディーラーは、
言ってます。先日も、選んでもらうカタログショッピングを、お詫びとして渡されました。
代車は、辛っ結返しで当然です。満タンにするのは、メーカー負担は当たり前ですよ。
ディーラーは、長い付き合いをしたいなら、こんな時こそ誠意を示すべきです。
私は今回はサービスが気の毒で、ユンケルの差し入れをしました。
整備士を味方につけておくせこい手ですが。早く愛車が戻られることを祈ります。
イボ痔マスターさんの、ホワイトパールフィット3、かっこいいですよね!お金も愛情もかけてある愛車。
がんばって早く取り戻しましょう。
書込番号:17342279
3点

ボンド師匠さんは気の利いたディーラーでうらやましいです
決して自分のとこが悪いわけではないのです
店長さんも自分が店にいくとすぐ飲み物出してくれますし、整備士の方も細かく説明してくれます
しかし現状損しか見えない状況なので「損はさせませんよ」的な話ひとつでもあれば代車生活も苦ではないのですが、、。
今回のフィットはイケメンですよね。
夕陽や街灯に当たると存在感があってgood
帰ってきたら14インチスタッドレスから17インチに履き替えるので楽しみです^^
書込番号:17342368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あらしの相手も面倒なのでちょっとおじゃまです
ミッション交換後10kmほど走って
バックにいれたら動かずエラー出まくりで即再入院でした
ディーラーの人は普通だし大変なので責められないけど
メーカーには直接謝罪くらいもらってもいいかと思いましたorz
書込番号:17358316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

冨樫源次郎さん
それはそれは、、、
もはやまるごと新しい車にしてほしいですね
一昨日ミッション到着したそうです
明日取りに行くかもしれません
で、客相にふっかけました
なぜリコール当日にミッション注文したのに一週間近く後に注文した他店のが先に到着するのか納得のいく回答がほしい
新規製造とリコール対応のミッションはどちらが優先で、どれだけの割合で発送しているのか
どっちも答えてくれませんでした\(^o^)/
書込番号:17360270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、みなさん、こんばんは。
無事にリコールは完了となったのでしょうか?
ボンド師匠さん、おめでとうございます!
わたしのフィットは3月1日判定で、
未だに返ってきておりませんが、
みなさんのリコール完了のお話を見させていただきつつ、
まだかまだかと再納車日を楽しみにしているところです。
さて、便乗質問でスレ主さんには申し訳ないのですが、
こちらのスレで
冨樫源次郎さんのレスを読ませていただき、
驚いたとともに気になったので
書き込みさせていただきました。
冨樫源次郎さんのお車は今後、どうなる予定なのでしょうかね?
再度ミッションを取り寄せるのに、
1カ月も待たされるといったことになるのでしょうか・・・。
書込番号:17363408
0点

MD28さん
一応ディーラーでいくつか予備を発注しているとのことで
少し遅れて戻ってくる予定ですが、そのミッションが信用できるのか?と疑ってしまいます
ネガには捉えたくないんですけどね。
書込番号:17363652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
3/29の納車予定でしたが、3/20に代車が納車された時に、3/19に登録が完了し3/23に引渡しができる見込みと営業さんからの伝言でしたので、昨日、ディーラーに電話したところ3/23引渡し可能との返事でしたので、ようやく本日引渡しを受けました。昨年の11月上旬にHV Lパケの黒を契約し約5ヶ月待ちの引渡しでした。代車は試乗車のガソリン車でグレードはRSで元気はよいのですが、エンジン音が大きくロングだったら疲れそうです。HVは静かで加速も満足できるレベルでHVにしてよかったと感じています。営業さんの話ではリコールでの具体的なプログラム変更は1速での上り坂での道走行時に回転数を上げて対応したようで、そのあたりで違和感があるかもしれませんとのことでしたが、今のところ問題はありません。ただいま、各種設定を行っていますが、アンドロイドスマホとの連携でテザリングのWiFi接続ができません。スマホ側のデザリングはできますが、車側で接続確認ができません。どうやら特別なアプリが必要なのですが、取説では販売店に問い合わせ。となっており忙しそうなので、聞いていません。どなたか、知っている方いましたら教えてください。bluetooth接続は完了しスマホ側の音楽は聴けますが、ハンドルの操作ボタンやナビ側の操作パネルから選曲とかができない状態です。
3点

納車おめでとうございます。
良かったですネ!!
私も、4月納車の予定でしたが、Dより、先日電話があり
『今月末までに納車できる予定』との連絡がありました。
HV Lパケ ライトベージュですが、ブラックも良いですね。
乗り心地など、感想をお知らせ下さい、楽しみにしています。
書込番号:17337020
3点

おめでとうございます。
私も、突然電話があり今月の26日に登録。納車は、来月の10日以降と連絡がありました。
10月26日に契約して、納車をずっと待っていました。
おかげで、追加オプションも増え、契約時より10万円ぐらい高くなりました。
気づけば、オプションだけで、45万ぐらいになっちゃいました。
私は、仏滅ですが、13日に納車してもらいます。
スレ主さん本当に納車おめでとうございます。
書込番号:17338351
3点

納車おめでとうございます♪
同じ黒のLパケを所有しています(^^)v
10月14日契約で1月16日に納車されました。
Wi-Fiの件ですが以前同じ疑問を持ちこちらでスレ立てましたので参考にどうぞ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17182496/
書込番号:17338408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車おめでとさんだけど、読みにくいです。
読みやすくして、参考になるドライブ報告をお願いします。
実燃費は、燃費計に対して7%位悪くなるので、確認してください。
私は、13Gに乗っています。
書込番号:17338524
5点

納車おめでとうございます。
私も、1日前の22日にHV-Lパケ納車しました。
3日間で約100キロ乗りましたが、静かでスムーズで、ギクシャク感はまったく
感じません。
アンドロイドじゃないのでわかりません!すいません!
まだそこまで設定いってません
ドライブが楽しくて運転ばかりしてました。
書込番号:17340098
3点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
フィットのアームレストに関しては不満の多い方も多いようなので参考になればと思いスレッドを立ち上げてみました。
ワゴンズオンラインショップ様のモニターとなりショップに頼んでいたアームレストが完成しました。
アームレストを開くと小物入れもあり、鍵ケースや名刺、カードケース等を入れる事の出来るスペースは元々収納BOXが少ないフィットにおいて大変重宝しています。
また縫製もしっかりしていて綻びなど皆無で高いクオリティにて制作されています。
取り付けた感じとして違和感が感じられない色合い、デザインです。
このアームレスト、実は試作品第2号でして、1回目の試作品に素人意見でいくつか指摘した所、無料にて作り直しますとのメールが届き、この形になりました。自分が使うにはこうだったらもっと良かったという意見を色々書いた所、ミリ単位で私の要望通りに作り直してくれたので私にとってはオーダーメイドの一品モノと言って良い製品です。
それだけに私としては非の打ち所の無い素晴らしく使い勝手の良いアームレストとなりました。
3月中にはショップにて販売を開始するそうですが、この写真と全く同じ物になるかどうかは解りません。
私の他にもモニターはいると思いますし、もっと良い製品になっている可能性もあると思います。
私はモニターとして格安で作ってもらえましたし、これ以上求める事がないですね。
こういった製品が車両販売後に専用設計で色々出てきてくれるのはユーザーとしては嬉しいところです。
アームレスト以外でもお気に入りの便利アイテムをお持ちの方、意見の交換をしませんか?
14点

良くできていますね♪
元の収納も使え後付けアームレストにも収納があって(^^)
そのようなモニターに参加したいものです!
今後の発売が楽しみですね♪
書込番号:17277372 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

hi632さん
ショップのHPで試作品の写真が貼ってあって「コレ良さそうだな」と思い、いつ販売になるのかメールで問い合わせたんですよ。
そうすると返信で「実際のユーザーの方の意見を聞いて完成させたいと考えてます。よろしければモニターになりませんか?」と返ってきたので二つ返事で「是非お願いします」と伝えモニターにならせてもらったんです。
運が良かったみたいです。他にも問い合わせメールをした方がモニターとなっているようなので製品販売時にはもっと良くなってそうですね。ショップのHPでは私からの意見と思われる改善点などが書いてあり、それで正式販売が遅れたみたいです。ユーザーの意見を聞き入れて少しでも良くモノを作ろうという姿勢には好感が持てますが、ぶっちゃけ余計な事言ったのだろうか?と反省してたりもします。
3月初旬販売予定だそうです。もうすぐですね。興味があるようでしたらHP等を見てみるのも良いかも知れませんね。
参考までに写真を追加します。
書込番号:17277421
6点

個人的には後席にも人を乗せる機会が多いので、Lパケには標準の後席アームレストをSパケにも標準装備して下さい!
って客相に2回程メールしてます。
マイチェンからでも良いので追加して欲しいです。
Sパケだから後席には人を乗せる機会が少ないだろうと言う考えは、正にホンダ側の勝手に過ぎないと思います。
RSであってもしかりです。
書込番号:17277619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去レスに埋もれてしまったのを掘り起こしますw
手作りねこレスト。簡単、安価、容量たっぷりですよw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17119278/
書込番号:17277629
10点

バンドで止めると言うのがチープで嫌です。
蓋のヒンジを外して蓋だけ交換できるタイプで、厚み、長さを増して肘掛けになる。
そんなオプションがあれば買うのですが。
長い事による強度不足は、サイドブレーキ横の小物置き場に足が付くようにすれば良いかなと思います。
書込番号:17277994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

後付け感たっぷりで嫌ですね。
それもこれも、初めから名実伴うアームレスト付コンソールを
装備していないからこそ。まったくアームレストとして機能し
ないのにそのように謳っているのは、誇大広告のようなもんで
すね。
収納も減らしすぎだし。前モデルはなかなか良かったのに、
故意に減らして、ダメダメに。
書込番号:17278799
4点

懐古セナプロ時代さん
私はFパケですが、確かに後部座敷のLパケ標準のアームレスト欲しいです。購入時にF,L,Sパケでオプションの関係で頭から煙が出る程に悩みました。こう…微妙に各パッケージでしか付いてないモノで差があるんで。
せっかく後ろが広いのでそういったオプションくらい選択出来ればもっと使い勝手が良くなっただろうにと思います。
ねこフィットV(さん)さん
良い感じのアームレストですね。以前拝見させていただいたけどねこフィットV(さん)さんのアイディアはいつも素晴らしいと思います。色々整理してあり使いやすそうでいいですね。実はアイディアをパクろうかと悩んだ事もあるくらいです。
増税に絡む仕事の増加と決算が重なりお店の開いている時間帯に帰れない事が多いのでパクろうにもお店に寄る時間が作れず、夜中にWebを巡回してたらこのアームレストにたどり着いたので「これだぁ」と購入に走りましたけど。
60481729さん
成程、そういう考え方もありますね。このアームレストは挟み込む四方の部分がキッチリ作ってあってバンドで止めなくても実は開け閉めが出来るんですよね。補強的な意味合いでバンドで止めているようなイメージですので、そこまで私は考えていませんでした。ガタつくようになるならばL字のアングルで固定でもすればいいやと思ってましたし。
60481729さんの言うようなアームレストがそのうちどこかから販売されると良いですね。
書込番号:17279399
1点

asura07さん
こんにちは!
純正のオプションアームレストですが取り付け込みで3万…高いですね。
asura07さんのアームレストですがおいくらか分かりませんが?
今日ネットで見ていたら、
3.780円で純正品がありましたので注文したんですが、(バッタもんかも?)
確かに、FIT3のアームレストに不満を持ってる方は多いですね。
書込番号:17279511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジロー3さん
このショップのHPにて17640円ですね。先日正式販売が始まって初回ロット分は既に売り切れとなったようです。私はモニターとしての購入なのでこれより相当安値で購入出来たのですけどね。
それを高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれでしょうけど、低反発素材をレザーの下に厚めに引いてあり、肘の置き心地がとても良いので私は安いと思ってますし、収納が増えて使い勝手が増したのでお気に入りです。
最近では姪っ子がアームレストの上に立ったりもするのですがビクともしませんから結構丈夫みたいですし。
初回分が販売開始後、瞬殺で売り切れてたので私同様にこのアームレストに価格分の価値を見いだした方がいたと考えてもいいのでは?と思います。
純正で3,780円ですか?一桁間違えてHPに乗せてしまって仕方無い送るか…的な状況も考えられますね(笑)そうだとしたらとてもお買い得ですね。羨ましい限りです。
私はタブレットを使いますのでコンソールボックス内のシガレットソケットが活用したくて市販のアームレストに手を出しましたが、それだけ安いなら純正のアームレストも有りですね。
私の周りに純正のアームレストを付けた人がいないので、ジロー3さんにはモノが届いて取付けたら是非写真をアップして貰いたいです。使い勝手とかもレビューをして貰えれば参考にしたいですね。
書込番号:17279749
2点

asura07さん
返信ありがとうございます!!
いえね、ねこさんのスレに出て来たので欲しくなったんですよ。
ま、半分期待せずに待ちたいと思います。(*^^*)
書込番号:17279776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジロー3さん
ねこフィットV(さん)さんってそういうモノ見つけるのが上手いですね。車も上手に自分流にアレンジしてますし。 自分で考えて行動する、そういう機転が利く人が会社に欲しいくらいですわ。
なんにせよ楽しみですね。どういったモノが届くかなんか人事ながら私もワクワクしてしまいます。報告期待してますよ。
書込番号:17280192
2点

アームレストではありませんが、個人的に便利なアイテムを紹介します。
その名も「ねこの手を借りたキャップキャッチャー」
なんのことはない、サンバイザーの根元にカラビナを付けただけですw
運転中にペットボトルの飲み物を飲むとき、キャップをいちいち外さないと
なりませんよね。
めんどいし、危険です。
かといって最初に外すとキャップの置き場がなくて困る。
ゴミ箱に捨ててもいいけど、またキャップを閉じたくなったら困る。
そこで、一見何気ないアイテムでもムリヤリにでも便利に変える!w
サンバイザーの根元にカラビナを付け、キャップをカラビナの接合部に
キャップを引っ掛けるようにすれば、解決っ♪
助手席にも設置できますけど、助手席の人は運転するわけじゃないので
必要ないかもですねw
でもまあ、ケータイ等を吊るすこともできますし、他の用法として
使い方次第で便利になるでしょう。
書込番号:17282099
4点

ねこさん
毎回その発想、感心しちゃいますw
よく思い付きますよね(^ω^)
サンバイザーのそこは盲点でした(^^;
書込番号:17282181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

asura07さん
これですが…
気がかりなのはベースキットとなっているんですよね。
写真は間違いないんですが…(^-^;
明日配達されればミステリーが解けるんじゃないかと思います。
書込番号:17282375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジロー3さん
アームレストコンソールを設置するには
コンソールとは別にベースキットが必要になります
(シートヒーター装備車は更にスイッチキットが必要に・・・)
アームレストコンソール・・・22050円
ベースキット・・・4200円
価格からベースキットのみと思われます。
書込番号:17282486
1点

ジロー3様
私もそれポチっとしそうになりましたが、オプションのアームレストを付けるための土台ですよね?
多分
書込番号:17282495
2点

しまったァ!!
asura07さん、ありがとうございます。m(__)m
アームレストコンソールも注文しなければ…(^-^;
書込番号:17282515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投すみません
商品ページ見てきましたが
説明にアームレストコンソールを取り付ける為のベースキットと明記されてますね
しかし、写真を見る限りアームレストもセットに成っているかの様にも見える・・・
酷いなこの会社・・・
書込番号:17282523
3点

すみません、情報提供は
haretaさんでしたね。
(^^)
酷いです。
書込番号:17282630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの状況が頻繁に発生しているのか1回だけだったのかが
文章からは、解り難くもっと具体的な表現をお願いしたい。
書込番号:17283065
0点



自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
近日中にFitハイブリッドFLパッケージを注文しようと思って各スレッドを参照したのですが
悪い事象が多くて躊躇しています。
でも、各スレ主の文章を見ると契約時期や納車時期は書いてあるのですが
悪い事象が起こった時期がほとんど未記入で
変な音が・・・ 私ではないが妻が・・・など 失礼ですが、参考にならなくて困っています。
そこで、暗い話題ではなく長所のみを教えてくだると幸いです。よろしくお願いします。
13点

とりあえずDCTが載ってる
出来損ないみたいですがお好きならどうぞ、、
書込番号:17296013 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ずっとマニュアル車ばかりで、将来電気自動車の時代になって取り残されない様に、いい加減オートマチック車に慣れないといけないけど、いわゆるラバーバンドフィールが嫌で、渋滞でもクラッチ操作の苦行がなく、ギアが切り替わって加減速するのがいいです。
書込番号:17296106
12点

私のFIT Lパケは全治一ヶ月で入院中です!何を言ったところで… せっかく慣れたところで…これが最後のリコールと言う保証もないし、最終的にカタログ燃費も変更されるかも!もう少し落ち着いてからの購入をおすすめします。最後に一言“全てが解決すれば間違いなく200万以下のHVでは一番です!”
書込番号:17296151
8点

すてぃーぶ ふぃっしゃー さん
とりあえずDCTが載ってる出来損ないですか。が長所ですか?(爆笑)
書込番号:17296171
16点

Sパケに乗ってます、雪道に強いですし、通勤で山間部走ってますが上りでもラクラク走ります、値段の割に装備が沢山付いててお得です
書込番号:17296189
10点

六甲ドライブさん
私は Lパッケージに乗っています。
トータルで見てバランスがとれていると感じたので選択しました。
何が良いって、とにかく今は多少のリコールなどのネガ要因はありますがDCTの気持ちよい加速です。
速度とエンジンの回転がリニアな感じとでも言いましょうか、そのダイレクト感を感じつつ自動変速してくれるのが良いです、
ですが、気持ちが良いからとアクセルを踏みすぎると当然燃費は悪くなります。
自制心を持ちつつ、高速道路の加速レーンでは気持ちよく加速。と言うように使うのが良いのでしょう。
全部機械任せと言うほどではなく、自分である程度コントロールしている感じが残っているところが魅力なのかなと思っています。
書込番号:17296211
14点

チビ号 さんへ
>渋滞でもクラッチ操作の苦行がなく、ギアが切り替わって加減速するのがいいです。
貴重な情報ありがとうございます。
他の書き込みではギクシャク感だけが先走りしていて心配していたのですが安心しました。
書込番号:17296230
6点

六甲ドライブさん!追記です。馬力があるので裏・表どちらの六甲ドライブウェイを走らせたら面白いと思いますよ!
書込番号:17296244
5点

beat279 さんへ
>DCTの気持ちよい加速
>ダイレクト感を感じつつ自動変速してくれるのが良い
>アクセルを踏みすぎると当然燃費は悪くなります
>全部機械任せと言うほどではなく、自分である程度コントロールしている感じが残っているところが魅力
ありがとうございます。大変参考になります。明日にでも注文したく思いました。
書込番号:17296328
5点

コンパクトカー、大衆車の割には車内が静か
ちょっと固めの足回りは個人的に好み
コンパクトの割には車内が広い
小さいから洗車が楽
Lパケですが落ち着いた空間になってると思います
メーターパネル(MID等)はアクアより見やすい(個人的比較です)
MOPナビを始めエアコン、曲の選択とか音声操作が色々できる
いっぱいあるけどざっとこんな感じでどうですか(^^;
書込番号:17296392
12点

・軽量な車体に1500cc+モーターのパワー、ということで、加速力は十分です。加速に優れているというだけなら、もっと他のスポーツカーがあるかと思いますが、世間に流布した「ハイブリッドのファミリーカーは、エコ運転のためにスタートが遅い」というイメージを覆してくれる程度には優れた加速力です。エコに走りたいときにはECONスイッチ、スポーティーに走りたいときはSモードスイッチと、走行モードの切り替えによって乗り味を変えられるのも特徴でしょう。
・モーターのみでの走行(EV走行)が可能ということもあり、車内は静かです。グレードによって遮音性が違うという話も聞きますし、全力で加速すると若干ガサツな音もしますが、低速や、80km/h以内の速度で一定速で走る場合の静粛性は高く、ハイブリッド車に乗っているという満足感があります。
・何度もリコール対象になっているDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)はこの車の泣き所でもありますが、CVTのヌルっとした加速感とは違うメリハリのある応答はスポーティーな満足感がありますし、このトランスミッションのおかげで優れた燃費とハイブリッドのシステムがコンパクトな車体の中で両立されていることに思いを馳せれば、まあリコールで改善されるなら多少の不具合は目を瞑ろうか、という気にさせてくれます。リコールで調べて貰ったところ、我が家のFIT3にはトランスミッション異常の不具合が発生した痕跡があるとのことでしたが、走行中に危険を感じるようなことはありませんでした。
・コンパクトで小回りがきき、それでいて室内空間が広くてゆとりがあります。特に(Fパッケージ以上のグレードでは)後部座席を畳んで荷台にする場合のシートレイアウトの自由度が高く、この車種の売りのひとつとなっています。内装のデザインも先代FITより小綺麗になった感じで、Lパッケージの合皮シートには満足しています。近未来的なデザインの計器類も気に入っています。
・「カタログスペックの割には……」と言われることもある燃費ですが、普通のガソリン車に比べれば圧倒的な燃費です。それなりの距離を走れば良い数値が出ますし、チョイ乗りでは極端に燃費が下がるものの、それでも普通のガソリン車をチョイ乗りするのに比べれば良い燃費です。
・発表当時は物議を醸したエクステリアのデザインですが、見る角度によって男らしく見えたりヤンチャに見えたり、なかなか愛嬌ある顔に見えたりと、印章が変わる面構えは見飽きず、愛着も湧きます。それに売れ筋車種ということもあって、見た目を変えられるエアロパーツも純正・非純正を問わず数多く出回り始めていますので、予算に余裕があるなら、見た目はどうにでもなります。
書込番号:17296465
19点

すいませんでした
今のところ出来損ないですが半年1年くらいすればそれなりにトラブルは解決するんじゃなかろうか?と思います
今すぐ買うかどうかは微妙…
自分ならマイナーまでは待ちますね
書込番号:17296692 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さんはユーザーレビューで、
著名評論家先生がべた褒めしている
レビューを鵜呑みにしたほうが幸せになれますよ
信じるものは救われます。
人間は心のもちようです。
ディーラーと行ったり来たりできるのもリコールのおかげです。
受付のかわいいねーちゃんのアドレスを教えてもらえるかもしれません
コーヒーも腹いっぱいご馳走になれるでしょう。
リコール蟻地獄から脱出する方法は、前向き前向きで肯定的にとらえるのが良いですよ。
書込番号:17296746
10点

@このクラスでは車内静か
A速い
B内・外装、(・∀・)イイ
アンチが多いのは、いい車の証拠(^_^)b
書込番号:17296991 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

「走る」「いじる」「泊まる」
この3点の語尾に「楽しさ」を付けて語れる稀有なクルマ。
車中泊はまだこれからだが、間違いなくこのクラスのクルマで
抜群の快適性を誇るだろう。
走りに関してはすこしツンデレだが、それもまた魅力。
プログラムを改修するたびにデレていくのがまた面白いw
乗るたびに好きになる、これもまた珍しいクルマといえる。
書込番号:17297842
16点

鹿原 さん 丁寧なご説明ありがとうございます。すごく参考になりました。
MAX-BET さん ねこフィットV(さん)簡潔に長所をまとめて教えてもらってありがたいです。
皆様の十分な意見を頂き購入を決断しました。ちょっと古風ですが、
近々の良い日(大安)に注文します。
ご意見を頂いた皆様どうもありがとうございました。
書込番号:17298072
7点

六甲ドライブさんへ。
自分のことで忙しかったので、書くのが遅くなってしまいました。
購入決定されたとのこと、良い決断をされたと思います。
鹿原さん、ねこフィットさん、お坊さん達の言う通りです。
「楽しい」「面白い」そして「落ち着く」と、感じられるのが一番良いのですよ。
ア○アに比べても断然、広い。プ○ウスにも負けていません。
納期が遅いからと、ア○アを買った友人夫婦に会いに行ったら、
奥さんが「内のよりイイわね。fitにすれば良かったわ。」と、旦那を睨んでおりました。
プ○ウスに乗っている私の兄も、「プ○ウスの、飛行機のコックピットにでも座ってるような
圧迫感が無いのがイイね。」「後ろの座席スペースも広いじゃないか。ドアを閉めた時の音は、
コンパクトカーのそれじゃないね。」とベタ褒め、もらいました。
それと、私が思うには・・・、何にでもってことには当てはまらないかもしれませんが、
買った後に『何か物足りない・・・という感じがする・・・。』
これが良いのじゃないでしょうか。
「こんなにしたい、ああしたい。」「ここがこうならもっと良いのに・・・」、
「だったらこんなのを買って取り付けよう・・・。」とか、
「これとこれを組み合わせて取り付ければいいんじゃないか。」とか。
こんな『物足りなさ』を持っていてこそ、「嬉しい」「楽しい」「面白い」「落ち着く」感が
溢れてくるのでは・・・。
フィット3hv Sパケ納車してまだ4日、100km程度しか走っていない私が言うのも変な話ですが、
いいですよ、この車。
度重なるリコール騒ぎの後に納車された車ってこともあるでしょうが、しっかりしてます。
Sモードで走らせる時の加速感は、メチャクチャ面白いし、街中を走る時のファミリーカーとしての
ゆったり感、これも良いです。
幅広い世代に愛して貰える車です。
このサイトのいろんなコラムを見ていると、賛成派、肯定派と否定派、良心派と野次馬派・・・と、
いろんなスレが溢れていますから、「ドツボにはまって、さぁ大変」ってことになるかもしれません。
ホント、解釈のし様です。
今から購入ですと、納車は2〜3ヶ月待ちになるかも知れませんし、その間このサイト見ていると、
私のように血便状態に陥るかもしれませんが・・・(失笑)
納車されたらきっと、
『買って良かった、待って良かったフィット3hv 』で間違いなし。
>ねこフィットVさんへ。
ディーラーさんから別の用件で電話が来た時、イカリング・フォグの取り付け相談しました。
ねこさんのご指導通りに言ってみたところ、OKして貰えたので、早速、購入します。
書込番号:17301607
8点

Sパケ納車待ち(3月末→5月中)です。様々な情報で不安ばかりですが楽しみな面も多く、特に鹿原さん、MAXさん、ねこさんのコメントのように新しい乗り方ができることをワクワク感じています。ここまで来たらリコールをプラスに考えて前向きに待ちます。...でも5ヶ月待は辛いです。皆さんの前向きコメントに励まさfれています。
書込番号:17301718
5点

>六甲ドライブさん
おお、お買い上げありがとうございますw
ウェイトレス「店長、フィット3入りま〜す!」
店長「あいよっ、フィット3一丁!」
厨房の奥「フィット3一丁!!」
>せきぺんさん
イカリングのいちばんの心配事がクリアされましたね。よかったよかった。
それはそれとして、せきぺんさんにひとつふたつお願いがあります。
他社の製品を引き合いに出す場合は、もうすこしだけ配慮をお願いいたします。
せきぺんさんに悪意がないのはわかっていますが、読む人が読むと
プリウス&アクアを中傷しているととらえられてしまう可能性があります。
書き方ひとつでスレが炎上してしまうことだって珍しくありません。
そのことをどうかご理解ください。
なお、伏字は不要です。書くときは堂々とプリウス、アクアと書いて大丈夫です。
他社のハイブリッドユーザーの方とも情報共有や交流などができれば
この掲示板はもっと楽しくなるはず。
心ない誹謗中傷等されない限りは、マナーとルールを以ってレスをしましょう。
荒らしなどは、かまってちゃんでしかないのでスルーでOKです。
書込番号:17302713
5点



フィットの中古車 (全4モデル/6,208物件)
-
フィット 13G・Fパッケージ 一年保証 スマートキー2個 プッシュスタート CD Bluetooth エンジンオイル・バッテリー・ワイパーゴム新品
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 119.5万円
- 車両価格
- 108.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 181.3万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
14〜581万円
-
18〜358万円
-
15〜163万円
-
13〜368万円
-
28〜304万円
-
60〜633万円
-
42〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
フィット 13G・Fパッケージ 一年保証 スマートキー2個 プッシュスタート CD Bluetooth エンジンオイル・バッテリー・ワイパーゴム新品
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 119.5万円
- 車両価格
- 108.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 181.3万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 88.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 84.9万円
- 車両価格
- 74.9万円
- 諸費用
- 10.0万円