フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(8154件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全679スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
679

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールのマッチングについて

2018/09/23 23:48(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:45件

ハイラインに18インチ 8J インセット50のホイールを取り付けようと思っていますが、フロントのツライチ具合はどんな感じでしょう? はみ出ますかね?

どうも8JはGTIやRに装着されている方がほとんどだったので気になって質問しました。

書込番号:22132139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/24 10:21(1年以上前)

私は、7.5GTIで2cm位ローダウンして18インチ
8Jインセット45です。
ディーラーにてフロントが微妙にアウトとの事で入庫
の際は、純正ホイールに戻す予定です。
個体差もありますので8Jインセット50ですとギリギリどうかな?という感じだと思います。

書込番号:22132884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/09/24 19:33(1年以上前)

>Night Trainさん
ありがとうございます。

ローダウンしたGTIでアウトだと、ハイラインでは厳しいかもですね。

やはり1度ディーラーに確認してみます。

書込番号:22134258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シフトチェンジ時のボッ!という音

2018/09/10 16:51(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 50.calさん
クチコミ投稿数:4件

ゴルフ7.5 GTIパフォーマンス、4000キロ程です。

以前より友人がGTIを乗り継いでおり(6,7,7クラブスポーツ)、高速道路など高負荷状態でシフトアップすると
ボッ!とかバババとかレーシーな音がなっているのですが、7.5パフォーマンスはどうやっても鳴りません。
スポーツモードやパドル操作、レッド付近など色々試しましたが。。。

同型の方、どうでしょうか?

書込番号:22098908

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/10 18:28(1年以上前)

燃調狂ってない?
濃い目になってて、バックファイヤーの音とか。

書込番号:22099118

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件

2018/09/10 21:09(1年以上前)

おっしゃっているのはブリッピング音ではないでしょうか?
それであればシフトダウン時の回転アップのエンジン音で
MTであればクラッチを切った状態でアクセル踏んでエンジン回転上げて
シフトショックを避けるというテクニカルな動作をDSGは自動で受け持ってくれます。
走行中に強くアクセルを踏み込んだり、パドルでシフトダウンしてみて下さい。
ご希望の「ボッ!」という音が聞こえるはずです!

書込番号:22099536

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/09/10 21:21(1年以上前)

それ社外ECU入ってない?
それともO2センサー死んでない?

書込番号:22099572

ナイスクチコミ!2


スレ主 50.calさん
クチコミ投稿数:4件

2018/09/10 21:34(1年以上前)

>interesting2さん
7.5パフォーマンスは燃調が最適化されているという事でしょうかね?
6,7,7クラブスポーツ共に鳴るので。。

AMGでは演出的な意味合いでもシフトアップ時に燃料吹いてバララッと鳴るようにしているようですが、ゴルフも演出だったのでしょうか??

>くろやぎ散歩さん
ブリッピングでなくシフトアップ時なのです。
友人にも運転して貰いましたが、たしかになにやっても鳴らないなーと言ってました。

>ツンデレツンさん
3台共ノーマルです。
どの車体も購入時から手放すまで鳴ってました。

書込番号:22099614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/09/10 21:39(1年以上前)

>50.calさん
こんばんは。

まだご覧になっていなければ参考程度に。(閲覧済みなら失礼しました)
https://www.youtube.com/watch?v=q6iMbUcVhs8

書込番号:22099633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/10 21:58(1年以上前)

>7.5パフォーマンスは燃調が最適化されているという事でしょうかね?

そう考えておいた方が気が楽です。
ブローオフバルブのプシュッーという音も、現在ではごく一部のコアな方しか興味がないようですし。

書込番号:22099707

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:20件

2018/09/10 23:18(1年以上前)

>50.calさん

アフターファイヤーですね。ピストン内で燃焼しきれなかったガスが、排気部分(エキゾーストマニホールド)で発火する為、その爆発音が聞こえます。
(二輪車の2ストロークは顕著です、コーナリング減速時にパパパパーンと五月蠅いぐらいなりました)
これは、燃料調整が上手くいってないので、皆さんはO2センサーの故障、燃調の濃いめとか、7.5パフォーマンスが最適化されていると言ってます。
あと、バックファイヤーは通称です、これだと排気ガスが逆流してインテークマニホールドで爆発していることになりますので。

ミスファイヤリングシステムを積んでいるならいざ知らず、通常使用でアフターファイヤーしてたGTIの方が異常です。
7.5パフォーマンスの優秀さを誇りましょう。

書込番号:22099974

Goodアンサーナイスクチコミ!4


etap1さん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/31 11:52(1年以上前)

こんにちは。最近ゴルフGTI7.5を購入しましたので、遅レスですみません。
この音が気になって調べたところ、海外では「DSG FART」(おなら)と呼ばれているようです。
VWの公式資料は発見できませんでしたが、Youtubeにショップの人の解説動画がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=CuoB365XXjg
「シフトアップ時にエンジンの回転数を下げたいが、DSGのシフトは早すぎるのでスロットルの制御では間に合わず、点火時期を遅らせることと燃料噴射を調整することで対応している。結果、未燃焼ガスが排気管の熱で発火し、あの音が発生する。」
とのことです。※あくまでこの人の意見だそうですが。
また、多くのGTIやアウディ車でも発生しているので、意図的行われているものだと思います。
ターボラグを解消するため、ミスファイアリングシステムに似た制御をやっているのかもしれませんね。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:23633218

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2回目の車検以降の点検について

2018/08/26 17:33(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件

2013年式ハイラインに乗ってます。私のゴルフもこの9月で5年。2回目の車検を通す予定です。その後は半年後に点検パック38000円くらいのがあるとディーラーの方は言ってましたが、皆さんはどうなさってますか?ちょっと高いような気もしますが。

書込番号:22060097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2018/08/26 17:54(1年以上前)

>ody雄さん
こんにちは。

延長サービスプラスのことでしょうか?
価格自体は38,000円と表記がある通りです。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/esp.html

指定消耗部品類をディーラーで交換する人には、メリットが出る可能性もあるかなと思います。
カタログがあるはずですが、それは貰えなかったんでしょうか?(Web上でPDFで見られますが)

書込番号:22060158

ナイスクチコミ!6


正卍さん
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:130件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/08/26 19:34(1年以上前)

車検後に6年目で定期点検の事です。

今までディーラーで油脂類や消耗品を変えているなら、入る方がバラで交換するより5千円お得になります。

書込番号:22060425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/08/27 20:47(1年以上前)

6年の定期点検を受けましたが、ディーラーが勧める消耗品交換を全部断って点検費用だけで
たしか1万3千円程度でした。
今のお車の状態にもよりますが微妙な料金設定だとは思います。
私は点検直後に買い換えてしまいましたが^^;

書込番号:22063472

ナイスクチコミ!2


スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件

2018/08/27 22:17(1年以上前)

ありがとうございます。カタログはもらってません

書込番号:22063742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件

2018/08/27 22:19(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:22063748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/01 23:07(1年以上前)

ナンバーが見えちゃってますよ。

書込番号:22076267

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1年点検の代車費用

2018/07/25 14:51(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 hana3025さん
クチコミ投稿数:3件

VWディーラーで1年点検に車を出そうと予約した際、代車1日800円程度かかると言われたのですが、VWディーラーでは通常対応なのでしょうか。
今までよそのディーラーで点検の際代車費用を請求されたことが無いのですが、皆さんご教授願います。
地域は東北地方です。

書込番号:21987458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/07/25 15:30(1年以上前)

>hana3025さん

正規ディーラーと言いましても、ライセンスやフランチャイズ経営のようなものですから

VW系に限らず実質的な経営企業の考え方次第で違ってくるのではないでしょうか

代車料金も込み込みで請求をされるよりも、明確に代車料金として項目請求される方が明確で親切だとも言えます

私もそうですが有料なら代車は不要という方も実際に多いのでなおさらですね

書込番号:21987509

ナイスクチコミ!7


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2018/07/25 15:47(1年以上前)

そもそも法律的にレンタカー以外の有償貸出は出来ないはずなんですが。

代車費用無料で燃料満タン貸しの満タン返しはだいたい普通なんですがね。

ちなみに私の父も以前VWディーラーでパサートの車検時に代車を借りてたりしてたけど、試乗車など新しめの代車でした。
もちろん代車費用も無料でしたよ。

代車があいにく出払っていてレンタカーの貸し出しなんですかね?
レンタカーだとしたら1日800円は安すぎですが…

書込番号:21987530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件

2018/07/25 15:50(1年以上前)

勝手な想像ですが、その金額だと代車費用というより保険代じゃないかと思います

書込番号:21987532

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6012件Goodアンサー獲得:1979件

2018/07/25 16:48(1年以上前)

>blackbox3722さん
800円が1DAY保険の保険料なら金額的に納得ですね。

ただ借主が自分の車両保険の他車運転特約に入ってれば不要な支出になります。

もし万が一保険料ならば支払いを拒否することも可能なのでは?

書込番号:21987631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2018/07/25 17:02(1年以上前)

料金の内訳を聞いてみましょう。

フォルクスワーゲンジャパンとして代車の規定は設けていないと思います。多くはディーラーのサービス&宣伝(新車の試乗車を貸してくれる店とか)だったりです。

書込番号:21987659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


52テレさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/25 17:24(1年以上前)

>hana3025さん
私も東北VWディーラーで整備点検等、お世話になっていますが
代車の準備ができない時は、系列店のトヨタレンタカーの場合があります
請求はされたことがありません。

書込番号:21987703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2018/07/25 17:26(1年以上前)

代車は有料の方が公平で良いと考えます。
代車の費用も借りない人の整備代金に
上乗せされているからです。
納車や引き取りも同様です。
受益者負担が一番公平で良いです。

書込番号:21987712

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 hana3025さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/25 18:33(1年以上前)

>WDB210さん,>52テレさん,>アルフェッタさん,>kmfs8824さん,>blackbox3722さん,>@starさん
皆さん、ご意見ありがとうございます。
正直なところ、今までいくつものディーラーから代車をお借りした事がありますが、
代車費用を請求された事がなかったもので、驚いてしまいました。
もちろんレンタカーではなくディーラーの車の場合です。

しかし、@starさんや WDB210さんのご意見を見て冷静になれました。
ありがとうございました。

書込番号:21987848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/07/25 18:36(1年以上前)

>hana3025さん

本当は物事全てお金が掛かっています
無料とかサービスとしていてもその分何処かで回収しています


健全に利益を確保していないと企業は存続出来ません


書込番号:21987856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:281件

2018/07/25 18:52(1年以上前)

点検なんてコーヒー飲んでるうちに終わるんでは?
しかも予約ってことはジャストタイミングでやるんでしょうし。

書込番号:21987891

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana3025さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/25 19:05(1年以上前)

>XJSさん
コーヒー飲んでる間に終わればベストですね。
2時間かかると言われたので、店で待つにはちょっと長い気がしました。
そこで、夕方出して翌日夕方取りに行こうと思いました。
予約も必要とのことでしたので。

書込番号:21987925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2018/07/26 15:30(1年以上前)

2時間程度で終わるならディーラー近くのお店にぷらっとお出かけ出来れば良いのですが、近隣に良いお店が無いようなら試乗車借りて時間つぶせば良いのではないのでしょうか?
タイミングよくディーラーに貸し出せる車がある場合は無料貸し出ししてもらえると思いますが、車検の方が優先されるでしょうし事故等の修理の場合は日数がかかるのでレンタカーで有料となる事があるので任意保険で代車補償をつけといた方が良いと思います。
このケースの場合、日をまたぐ事と手持ちの代車がその期間内では用意できなかったから800円必要だったのかよく分かりませんが基本代車での事故を起こした場合、代車の修理代は100%自腹となるのでもしかしたらそれを補うための保険代なのかもしれませんね。
まあディーラーに聞けば内訳を教えてもらえるので聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21989464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/07/27 10:21(1年以上前)

800円で代車を楽しみましょう。
2時間程度なら、時間潰しすれば、良いです。
ディーラー無料喫茶店でコーヒー何杯でもどうぞ。

書込番号:21991163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2018/08/12 15:40(1年以上前)

800円請求するなんてケチくさいディーラーですねと思ったんですが
最近は何週間も車を返却しないマナーのない人もいると思うので仕方がないのでしょうかね
私はだいたい3日以内に返却していましたが請求されたことはありません
見積もりではわからないように入っていただけなのかもしれませんが

書込番号:22026200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GTI Dynamic ノーマルGTI

2018/07/15 18:08(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:269件

皆さんは、どちらに魅力を感じますか?

★GTI Dynamic 定番オプション標準装備のお買い得な限定車 値引きは0

★ノーマルGTI 在庫車 18インチアルミなど、GTI Dynamicと同じ仕様にオプション付ける、30万円程度高くなる。値引き30万円

どちらも、総額の価格は、同じです。

GTI Dynamicを購入、見積もりをされた方、値引きは0でしたか?

書込番号:21965176

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/07/15 19:03(1年以上前)

GTIのdynamicを契約しました。
6月登録が条件でしたが、50位の値引きがありました。7月になったら値引きは10と言われました(^_^;
dynamicのホイールや限定色に魅力を感じなければ、安い方で良いかと…。

書込番号:21965299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件

2018/07/15 19:32(1年以上前)

>コテツ君さん

6月登録でDynamicが50万円の値引きですか!素晴らしいです。
7月で10万円ということは、今は、条件が悪いってことですね。残念です。

書込番号:21965352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/07/15 19:53(1年以上前)

次の決算期は9月ですかね(^-^)
値引きは系列によるのかも知れません…

書込番号:21965403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:130件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/07/15 21:12(1年以上前)

値引きゼロなら躊躇します。MTしか眼中にないなら値引きゼロでも気にしませんけど、よく考えたらRの未走行中古車を買える予算になるので。

正規とその他ディーラーの見積もりを取られるのも懸命かと。自分の場合、前期型7GTIで正規ディーラーの方が23万円値引きは多かった経験があります。

書込番号:21965546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2018/07/16 14:32(1年以上前)

>正卍さん

ノーマルGTIが値引きされて、限定車と比べて、価格の差があるのでしたら、魅力的かもしれませんが、総額同じ価格では、限定車を選ばれる方が多いしょう。少しでも、限定車の値引きがあると良いですね。

書込番号:21967213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンの効き具合

2018/07/11 23:20(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:170件

2015年製のゴルフ7ですが梅雨も明けて
日中のエアコンの効き具合は
いかがでしょうか?
Loにして吹き出し口からは涼しい風が
出ていますが室内は中々、涼しいく
なりません。
ディーラーでも、こんなものですよと
言われ様子見ですが
UPの方がキンキンに冷えてたもので
皆さんは夏場で何か対策等されておりますか?

書込番号:21956927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2018/07/11 23:56(1年以上前)

2017年のゴルフ7.5ですが、エアコン効きますよ。

書込番号:21957009

ナイスクチコミ!6


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2018/07/12 00:09(1年以上前)

私のは キンキンに冷えてますよ。
昨年と比べてどうですか?

>ディーラーでも、こんなものですよと

ディーラーで試乗車で比較検討されては?
どうなのか ハッキリします。
多少ボディーの色でも変わってくるでしょうが

ゴルフ7Rですが Loにすれば 次第に寒くなりますよ

書込番号:21957020

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/12 05:46(1年以上前)

>パースオリマさん
前車のゴルヴァリ、今のトゥーラン、どちらも24度設定ですが、気温34度でも室内は快適です。
エアコンガスの減少かも知れませんね?

書込番号:21957179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2018/07/12 07:46(1年以上前)

>パースオリマさん

吹き出し口の温度を計測されてみてはどうですか?

正常なシステムでしたら一桁台の冷風が出ています(4℃〜9℃)

10℃を上回るようでしたら電装専門店などでシステムを診断されることをお奨めします

Snap-Onのエアコンサービスステーションで定期的(2年ごとくらい)にガスの充填量をチェックされると安心です

https://www.snapon.co.jp/products/info.html?pID=106&gID=134&qID=8326

書込番号:21957328

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2018/07/12 11:06(1年以上前)

設定温度と室内温度は別物です。
そして、設定温度と実際の室内温度に対する制御は一致しないです。

A車は26度の設定で室内温度は26度ですが。
B車は26度の設定でも室内温度は27度とか違いがあります。

設定温度が何度だから…に捉われず快適な温度に設定してください。

書込番号:21957652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2018/07/12 18:46(1年以上前)

>麻呂犬さん
>@starさん
>透明な雲さん
>golgolsさん
>キハ65さん

ご意見ありがとうございます。
皆さまのゴルフは快適なんですね。
今、前橋で仕事をしていますので
こちらの気候も影響ありかとも
思います。
色々と参加になりました。
今週末にディーラー点検をしてもらいますので
結果を報告させて頂きます。

書込番号:21958388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/13 19:38(1年以上前)

>パースオリマさん

ゴルフ7のエアコン、夏はいいですが、冬の足元は全然効きません。
寒冷地のオーナーは大変だと思います。
BMWとえらい違いです。

車両自体には満足していますが。

書込番号:21960553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2018/07/13 23:58(1年以上前)

>sphinx roseさん
情報ありがとうございます。
確かに夏場のエアコンも足下の冷えは
あまり良くないと思っていました。
冬場はまだ、むかえてませんので
心構えをしておきます。w

書込番号:21961104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/14 11:08(1年以上前)

>パースオリマさん

私のゴルフは2013年式ですが、同様の症状がありました。
原因はエアコンがAUTOになっておらず、風量が最低だったためでした。
設定はAUTOになっていますか?

書込番号:21961844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2018/07/15 12:48(1年以上前)

2014年製ハイラインに乗っていまして、今の時期だと設定25℃で車内は良く冷えます。

書込番号:21964485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2018/07/15 23:22(1年以上前)

>ぱぴちわんさん
>under_armourさん
皆さま
本日、ディーラーで点検をして頂きました。
結果は吹き出し温度も10度でガス、
コンプレッサーコンピューター診断も
して異常は無しとの事でした。
しばらくは様子見となります。
お騒がせしました。

書込番号:21965842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2018/07/23 12:35(1年以上前)

原因が判明しました。
エアコン メニューの所に自動換気なる
項目のところにチェックが入っていたので
それを外したら冷気が安定しました。
色々とお騒がせして
申し訳ございませんでした。

書込番号:21982303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,189物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,189物件)