> > > > マジェスティ125
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

『カウルの修理』 のクチコミ掲示板

RSS


「マジェスティ125」のクチコミ掲示板に
マジェスティ125を新規書き込みマジェスティ125をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カウルの修理

2009/08/22 16:47(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

前にも書きましたが、
右のタンデムステップの中にある、カウルを留めているネジの部分が
折れてしまいました。
直すのにカウル自体を交換しなければなりません。
バイク屋さんに注文したら、2,3ヶ月かかるといわれました。
今、注文中なので10月か11月になるそうです。
台湾製なので、しょうがないですね。
費用は、カウル代と塗装代と工賃で2万円位だそうです。

そして今日、何気なくテールランプの所を見たら、カバーが浮いているのに
気がつきました。
ネジをはずしてみると、カバーの爪が折れていました。
すぐにバイク屋さんに電話して、カバーの注文をしました。

このバイクは、よくカウルを留めている爪やネジの部分が折れますね。
一体いくら修理代がかかるのか、嫌になりますね。

書込番号:10034269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/08/25 20:03(1年以上前)

確かにそうです。
私も昨年の暮れに購入して、休日しか乗っていませんが
最近になって、テールランプ廻りのカバーのずれを発見
外してみたりしましたが、しっかりはまりません。
挙げ句の果ては、ピンも折ってしまいました。

更に後部中心に隙間多数を発見!
やはり台湾製の宿命かと・・ガッカリしています。

書込番号:10048974

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2009/08/25 20:50(1年以上前)

力丸の主人さん、こんばんは。

>テールランプ廻りのカバーのずれを発見
>外してみたりしましたが、しっかりはまりません。

マジェスティ125は、こんなもんです。
私のバイクも、あちこち隙間やズレがあります。

>挙げ句の果ては、ピンも折ってしまいました。

交換するなら、早いほうがいいと思います。
私がバイクを買ったお店は、注文しても2,3ヶ月かかると言われました。
そして値段も高いので困ります。
それか、ネットオークションでパーツを探す手もあります。

書込番号:10049189

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の価格帯を見る

マジェスティ125
ヤマハ

マジェスティ125

新車価格帯:

マジェスティ125をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング