> > > > ドラッグスタークラシック400
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスタークラシック400

『YP400はマイナー車ですけどなかなかですよ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドラッグスタークラシック400」のクチコミ掲示板に
ドラッグスタークラシック400を新規書き込みドラッグスタークラシック400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

YP400はマイナー車ですけどなかなかですよ

2005/04/30 03:01(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスタークラシック400

クチコミ投稿数:6件

先月までホンダのフォーサイト(リアドラム)に6年強乗っておりました。車体もくたびれ、さすがに寄る年波には勝てず乗り換えました。
当初、候補車はシルバーウィング600、フォルツァZ、T-MAXでしたが通勤をメインに考えホンダ車2台に絞りました。
というより根っからのホンダフリークです。
しかしながら雪の日以外は毎日乗るので車重のあるシルバーウィング、と私の回し方では10万キロも持たない250のスクータには正直悩みました。
そんな中で大型と同じ維持費の400をいまさら買ってもなぁ…
という気持ちで冷やかしで近くのYSPに試乗しに行ったのですが
・・・これがなかなか、どうして非常に良いのです。

まず、でかいホイールのおかげで路肩をすり抜けても安定しているのには大変驚きました。
次に重さ、フォーサイトに比べれば重いですがフォルツァと比べても大差がない重さに「これなら毎日乗ってもストレスにならない」という決心がつきました。
コーナーリングは素直にバンクしてくれて町乗りの交差点などでも非常に素直に曲がってくれると思います。
候補者の2台と乗り比べてもホンダ車がどっこいしょっと曲がる(昔の19インチのFXやカタナみたいな感じ)のに対し地面に張り付くように「スポ〜ツ!!」てな感じで曲がるんですよ。
結局、即決で黒のGマジェ400に純正のリアボックス、サイドバイザー、ナックルバイザー、イモビなんぞを付けて注文してしまいました。
パーツ取り付け工賃無料の車体から8万強値引きで乗り出しはあれこれ付けたフォルツァとそう変わんなかったです。



書込番号:4201491

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の価格帯を見る

ドラッグスタークラシック400
ヤマハ

ドラッグスタークラシック400

新車価格帯:

ドラッグスタークラシック400をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング