新車価格帯(メーカー希望価格)
ビューエル ライトニング1200のコンテンツ
バイク(本体) > ビューエル > ライトニング1200
07年式XB12Scgに乗っています
私の被った修理箇所を二点上げます
ホーンを取り付けてあるステーが破損しました。
六ヶ月目の点検で分かり、修理されました。走行3000km辺りです
二度目は、一年七ヶ月頃、走行9000km辺りです。
発見したのが、休日の夕方であり持ち込み修理に時間が掛かりそうだったので自分で直しました。
ステーは車体ではなく、ヘッドライトの付近にあります
取り付け方法が、片持ち支持であること、ホーンが下向きなので振動をもろに拾った気がします。
05年式XB12Sの時は起こらなかった修理なので、サスペンションの違いが原因でしょうか?
シリンダヘッド周りからのオイル漏れ
にじむくらいなら日本車でもあることなので、ほって置いたことなのですが
車体が汚れだしたので、修理に出しました。
07年式前後のスポスタやBUELLに多く起こっているとショップで聞きました。
パッキンが何らかの要因で倒れて。そこから漏れが起こったらしいとのことでした。
コレって、メーカーの組み立て不良ではないかと思いましたが、ショップには言っていません
どちらもクレーム修理で直りましたので、お金は掛かっていませんが、
オイル漏れはエンジンを下ろす手間が掛かるので、日数が掛かります。
気がかりの方は早めにショップに持ち込むべきでしょう
後日、エンジン警告灯がついて、再び、ショップに行きました。
アクセルスロット付近の組み付け不良でした。
故障はある程度覚悟してましたが、細かい修理が多すぎです。
保証期間が終わったら、どうなるのでしょう。かなり不安です。
書込番号:8275709
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビューエル > ライトニング1200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2009/11/08 13:19:04 | |
| 3 | 2009/10/16 12:48:32 | |
| 2 | 2008/11/18 12:44:45 | |
| 1 | 2008/08/31 5:51:18 | |
| 8 | 2007/12/15 10:42:13 | |
| 4 | 2009/04/18 8:51:56 | |
| 4 | 2007/09/03 23:36:52 | |
| 8 | 2007/08/09 20:44:44 | |
| 0 | 2007/06/18 2:06:27 | |
| 7 | 2007/07/18 0:14:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






