『このカメラ買ってはだめです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 LUMIX DMC-FX77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX77 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX77とLUMIX DMC-FX80を比較する

LUMIX DMC-FX80
LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80LUMIX DMC-FX80

LUMIX DMC-FX80

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月16日

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX77の価格比較
  • LUMIX DMC-FX77の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX77の買取価格
  • LUMIX DMC-FX77のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX77の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX77のレビュー
  • LUMIX DMC-FX77のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX77の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX77のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX77のオークション

LUMIX DMC-FX77パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スエードブルー] 発売日:2011年 2月25日

  • LUMIX DMC-FX77の価格比較
  • LUMIX DMC-FX77の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX77の買取価格
  • LUMIX DMC-FX77のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX77の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX77のレビュー
  • LUMIX DMC-FX77のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX77の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX77のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX77のオークション

『このカメラ買ってはだめです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX77」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX77を新規書き込みLUMIX DMC-FX77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ122

返信20

お気に入りに追加

標準

このカメラ買ってはだめです。

2011/07/29 11:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX77

クチコミ投稿数:861件

このカメラを購入して、試し撮りいたし、まあまあかと思っておりました。しかし、このカメラはダメです。

7月18日、定例のダンスパーティーがありまして、このFX77,HX100V,P300,30Sを持参して撮影して見ました。この中でFX77が異常でした。

FX77の動画、青い縦筋が入っている。
http://www.youtube.com/user/ozakisnow#p/a/u/0/n1mf7u_hs68

このカメラは不良と思い、パナのサービスセンターに送りました。

一週後にセンターから電話がありました。
パナ「このカメラの仕様ですから、修理できません。」
ダメオさん「これが仕様なら、他の方が、このカメラ買わないように、書き込みしますよ。」
パナ「はい、いいですよ。」

私と同じ犠牲者が出ないように、このカメラ買わないほうがいいです。



書込番号:13308967

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/29 11:29(1年以上前)

CCD特有のスミアじゃないでしょうか?
CCDの場合、静止画には記録されませんが動画にはスミアは記録されてしまうので・・・

書込番号:13309003

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/29 11:30(1年以上前)

線が入るというのは、どういう仕様なのでしょう。
写し見るほうには、すこし、、、よろしくないですよね。
撮影環境とかもかかわるのでしょうか。

4台もカメラ持参されたということは、
どうしても、逃したくないシーンの
一つだったんでしょうね。

書込番号:13309006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2011/07/29 11:43(1年以上前)

バーミリオン小隊長さん のいわれてる通り。
天井照明の逆光により、ライトが原因のスミアじゃないの?

で?他の動画撮影で常に出るのか確認されたのでしょうか?

書込番号:13309049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/07/29 11:48(1年以上前)

これらの中のカメラではこのパナソニックのFX77のセンサーだけがCCDセンサーですので
動画で撮影された場合スミアと言う現象がでるのは常識ですよ
CCDセンサーを使ったモデルは動画において避けられない現象です
キャノンG12やS95、ニコンP7000、オリンパスXZ-1、リコーGRDなどの高級コンデジもセンサーがCCDですので同じ様にスミア現象が起きます

単なる勉強不足だと感じます

書込番号:13309065

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/29 11:57(1年以上前)

こんにちは

スミアですね
スミアはCCD機の宿命ですからどうしょうもないです
太陽や強い光をはなつ光源にカメラを向けると背面液晶に縦筋が入ります
静止画だと写ることはありませんが、動画だと写りこんでしまうので、気をつけて撮るか、CCD機を止めてCMOS機を買うしかないでしょう

書込番号:13309098

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/29 12:00(1年以上前)

室内での撮影ですから、最近流行っている暗所に強いとされるセンサーが裏面照射のCMOS機にされると良いかもです

書込番号:13309111

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/29 12:12(1年以上前)

こんにちは。イツモダメオさん

僕も単なる勉強不足だと思いますよ。

書込番号:13309145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 LUMIX DMC-FX77の満足度4 休止中 

2011/07/29 13:00(1年以上前)

CCDのスミアでしょうが、とんでもなく高輝度の点光源で、
一部のLED電球だと考えられるスミアの出方。
が、LEDは設置されていないように見えます。普通は終了間際の映像のようなスミアですね。

書込番号:13309318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/07/29 13:02(1年以上前)

CCD:スミア
CMOS:コンニャク
でセンサーの宿命です。

書込番号:13309326

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/07/29 14:39(1年以上前)

青い縦筋がたしかに入ってますね。購入を考えている方の参考になったかもしれませんね。でも写真はそういうことないですよね。

書込番号:13309647

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/29 14:59(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052_2.html

センサーがCCDかCMOSかによって、長所・欠点があります。

書込番号:13309716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/29 15:24(1年以上前)

>FX77,HX100V,P300,30Sを持参して撮影して見ました。

それだけ比較には熱心なのにCCDのスミアは常識なのは知らなかったのですか?
これがFX77ではなくS95であってもCOOLPIX P7000であっても動画なら結果は同じです。
http://www.youtube.com/watch?v=FjYtnCB9cAY&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=7bDvQiDP3tc&feature=related

イツモダメオさんに買われたFX77がついてなかった と言えそうです。

書込番号:13309792

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/29 18:31(1年以上前)

皆さん結構厳しいですね。
(このくらいの方が良いのでしょうか。)

購入時に販売店もきっちり説明していただけたら、よろしかったのに。

でも、こういうカメラの仕様は、初心者の身になったら、ない方が良いですね。

書込番号:13310460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件

2011/07/29 23:24(1年以上前)

皆様、多くの書き込み有難うございました。勉強になりました。
CCDで当然に発生するのですね。私の勉強不足でした。

パナさん、動画の画面がおかしいです。CCDを使用しているので、当然です。あなたの勉強不足です。
おやじ、この店の肉はまずいな。へえー、××××国から輸入した肉を使用しているので、当然です。知らずにこの店に入ったあんたが悪い。

ただね。こつこつとおこずかいを貯め、このカメラ買って、思うような動画が撮れず、サービスに連絡しても相手にされず、周りから、おまえは知識が無いからだといわれる、小、中、高校生のことを考えると悲しい。

参考
FX77の夜間撮影
http://www.youtube.com/user/ozakisnow#p/a/u/1/vdNhTGXkoaw
P300の夜間撮影
http://www.youtube.com/user/ozakisnow#p/a/u/0/SyN2fgzyt_U

結論として、このカメラで夜景撮影はできないですね。

書込番号:13311893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/07/30 06:06(1年以上前)

CCDセンサーでも、場面によるだけですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=yJgXCY3I1x4

○ × だけではありません。

書込番号:13312716

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7853件Goodアンサー獲得:184件

2011/08/02 13:28(1年以上前)

それなりなデジカメもってるなぁ〜・・と思ったのに(>_<)
スミアの事も知らないとは・・超初心者だったのですね?

せっかく買ったカメラでしょうから、FX77とか30Sで露出補正あたりからおぼえて、腕を磨かれると良いのではないでしょうか!

絞り優先とかシャッター速度優先のモードなんか付いていても、その効果や使い方も解らないと思うし、WBのとり方や測光方式など、更に分らない事だらけな感じがします。

> パナ「このカメラの仕様ですから、修理できません。」

当たり前の返答でしょう?
レスいただいた方々に、買った当人が「悪」なことに気づかされましたね。

書込番号:13326318

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/18 01:51(1年以上前)

自分は超初心者なのでスミアという現象?は知りませんでした。
この情報はとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13387357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2011/08/18 03:30(1年以上前)

FX77の購買層(初心者)を考えれば、スレ主さんの書き込みは非常に有意義だったと思います。

ただ不買運動のような書き込みが、パナファンを刺激してしまい、集中砲火につながった可能性があります。

でもセンターの人もスミアのことを丁寧には教えてくれなかったワケですよね?
「これは仕様です」としか。

それならばスレ主さんが怒るのも当たり前です。
センターとしては改善すべき部分でしょうね。

スミアなんて、カメラに興味のない人は知らなくてあたり前の現象ですから。

書込番号:13387460

ナイスクチコミ!8


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/18 15:41(1年以上前)

おいおい・・・

> 自分は超初心者なのでスミアという現象?は知りませんでした
> スミアなんて、カメラに興味のない人は知らなくてあたり前の現象ですから

とか、どれだけスレ主を傷つけるような発言をしてるか分ってるのか?
スレ主に、「超初心者」とか「カメラに興味のない人」と言ってるのと同じだぜ?

何を書いても仕方ないと思うが、少しは気を使ってもイイんじゃねぇ〜か?

書込番号:13388911

ナイスクチコミ!3


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2011/08/18 16:35(1年以上前)

>Benefrexさん
おいおい・・・


それ以前にスレの流れが読めてんのか?w
もっと辛辣で直接的な言葉たちはスルーしといて、曲解してそうきちゃうのか?

行間読む力が無さ過ぎるのも、大概にしといた方がイイんじゃねぇ〜か?w

書込番号:13389034

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX77」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カメラレンズが出てこない 12 2013/10/01 17:32:04
USB充電? 6 2013/07/08 18:07:22
画質はいい 2 2012/08/21 18:37:11
如何ですか? 0 2012/05/11 16:20:00
iPadのApple iPad Camera Connection Kit について 6 2012/03/27 10:30:39
カラーの選択で迷っています。 4 2012/03/21 22:27:27
30分を超えた動画録画ができるのはなぜ? 1 2012/03/18 23:32:45
バッテリーチャージャーについて 6 2012/03/06 23:08:57
在庫復活? 0 2012/02/21 17:29:32
社外品大容量バッテリーについて 4 2012/02/14 13:57:54

「パナソニック > LUMIX DMC-FX77」のクチコミを見る(全 507件)

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX77
パナソニック

LUMIX DMC-FX77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

LUMIX DMC-FX77をお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング