


こんにちは
初めてこちらのクチコミに書き込ませていただきます。
以前から皆さんの書き込みを見て、良いなぁと思っていたのですが購入までの踏ん切りがつかず・・。というのもメーカーの仕様表を見る限り、CX系やGR DIGITALWにはインターバルタイマーが付いているのにPXにはその機能が付いて無くて・・。(付いていませんよね?)
お尋ねしたいのは、後継機は出ると思いますか?
出るとすれば、インターバルタイマー(合成まで付いてくれるとありがたいですが)の機能は付くと思いますか?
もちろん、推測の域を出ないとは思いますが、皆さんの後継機に期待するモノ等を含めてご意見を伺うことが出来れば幸いです。
書込番号:14615520
0点

もう発売から11ヶ月以上行ってますが
出る・・・と思いたい。
ペンタと融合したとは言え、WGとはデザインの方向性がだいぶ違いますし。
調べてみると、インターバルって2009年3月発売のCX1から付いていたんですね。
それを考えると、PXにつくのは微妙なところかもしれません。
次機種への要望としては、
・いくらなんでもAFが遅すぎる
・マイクを指で塞いでしまう
・撮影時、十字キーの左右をカスタマイズ可能に
・ズームは他の防水機のようにボタン式がいい
こんなところでしょうか
後は、CCDかCMOSかちょっと気になります。
専門的なことは分かりませんが、CMOSの方がちょっと低消費電力で高感度に強いと聞いたので、そうなったら嬉しいです。
書込番号:14615980
1点

P.Oさん
作例まで添付していただいて、コメントありがとうございます。
デザインはペンタックスのと比べると全然異なりますよね。
>調べてみると、インターバルって2009年3月発売のCX1から付いていたんですね。
それを考えると、PXにつくのは微妙なところかもしれません。
やはり微妙ですかね。う〜ん、参った。
PXはAFが遅いんですね。
その他の点も小型ゆえに犠牲になっているのでしょうか。
私も専門的な事は判らないのですが、画としてはCMOSよりもCCDの方がすっきりしている印象を受けますね。あくまでも並べて比べれば、ですが。
CMOSの低消費電力、高感度に強いというのは利点ですよね。
じじかめさん
コメントありがとうございます。
>この値段でこれ以上を望むのは酷かも?
もちろん、この値段では厳しいとは思いますし、PXにはこの値段なりの良さがあると思います。
ただ、来月発売予定のオリンパスTough TG-1のように多少高くなっても、それに見合った機能、画が撮れるのなら私はアリかな、と思っています。(Tough TG-1はインターバルタイマーが付いていないので二の足を踏んでいますが)
趣味で山に登ったりするのでCXシリーズで耐衝撃、防水であれば買うのになぁという想いです。GR DIGITAL IVの機能で耐衝撃とか出れば猶良しでしょうが、それこそ手が出ない価格になりそうですし(^_^;)
ある程度高感度に強くて、接写が出来て、防水、耐衝撃、インターバルタイマー(合成機能付き)、なんていうコンデジがあれば飛びつくのですが・・。書いていてちょっと無茶な要望だな、と自分でも思います(^^;)
書込番号:14617108
0点

どうやら防水機の中で、カシオのEX-G1だけがインターバル撮影が可能みたいです。
2010年1月発売、作例も無しなので、買うには少々不安な品ですが・・・
カシオはGショックのイメージがあるので、そう言うの得意な気がするのですが、後継機出さないのでしょうかね。
リコー方にも、要望として出して損は無いでしょう。
メーカー製品情報ページの一番下にあるので簡単ですし。
書込番号:14617632
2点

P.Oさん
コメントありがとうございます。
>どうやら防水機の中で、カシオのEX-G1だけがインターバル撮影が可能みたいです。
2010年1月発売、作例も無しなので、買うには少々不安な品ですが・・・
カシオはGショックのイメージがあるので、そう言うの得意な気がするのですが、後継機出さないのでしょうかね。
ご紹介のカシオのはレビューもあまり芳しくなく、ちょっとためらってしまいますね。
EX-G1の後継機が出ないところを見ると売れなかったのでしょうか。
昨今、“山ガール”など登山に興味を持つ女性が増えているはずなので、耐衝撃・防水機に需要がありそうですが、みんなケータイで済ませているのでしょうかね?
>リコー方にも、要望として出して損は無いでしょう。
メーカー製品情報ページの一番下にあるので簡単ですし。
せっかくなので”お問い合わせ”に意見を送ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:14617813
0点

>どうやら防水機の中で、カシオのEX-G1だけがインターバル撮影が可能みたいです。
亀レスで申し訳有りませんが…
私のペンタックス 静止画も動画もインターバル撮影できます。
書込番号:14628937
1点

またわりひまわりさん
コメントありがとうございます。
またわりひまわりさんが持っていらっしゃるのはOptio WG-2ですか?
調べてみると確かにインターバル撮影ができますね。
友人が古い型を使っていて、顕微鏡モードが便利で面白そうだなぁとは思っていましたが、最新のはインターバル撮影まで付いたのですね。
情報ありがとうございます(^^)参考にしてみます。
書込番号:14631565
0点

メーカーHPの仕様書をページ検索しただけだったので、確認不足だったようですね。
申し訳ない。
書込番号:14631659
0点

P.Oさん
いえいえ、私もまたわりひまわりさんからコメントを頂いて”メーカー仕様表”を見てみると、あれ?と思いました。
PENTAXの場合、”仕様”ではなく”機能”のところに記載されていましたね。しかも詳細は”FAQ”に。
各社掲載するところがそれぞれに違っているので、比較するときちょっと手間ですね(^^;)
わざわざありがとうございます。
書込番号:14632323
0点

差し出がましい発言でした。申し訳有りません。アイコンも間違えていましたし・・・
お恥ずかしいのですが、私のは Optio W60 です。
古いのでこれと言ったメンテナンスもせず、気を付けているのは蓋を閉める時、
埃や髪などが挟まっていないか確認するくらいでジャブジャブ使っているのですが、
なかなか壊れません。当たり機種だったのでしょうか?
いっそ浸水でもすれば新型に買い替えるのに・・と思いつつも
愛着がわいています。
ペンタックスのインターバル動画は楽しいですよ。
書込番号:14635694
1点

またわりひまわりさん
>差し出がましい発言でした。申し訳有りません。
そんなことはありません(^^)
てっきり最近の機種、且つ他メーカーと同じように記載されているだろう、と言う私の先入観で調べた印象でしたので(^^;)
よくよく調べもせずこちらこそ失礼しました。
>私のは Optio W60 です。
良いですね。Optio W60のようなデザインを踏襲されるとPENTAXも候補になるのですが、最新のは正直デザインが好みではないのですよね。それゆえPXに期待してしまうのですが・・。またわりひまわりさんが今のデザインを気にいっていらしゃったらスミマセン。
PENTAXのはLED照明との兼ね合いですかね?
>いっそ浸水でもすれば新型に買い替えるのに・・と思いつつも愛着がわいています。
浸水もせず素晴らしいですね〜。
私も基本的には壊れるまで使う派なので親近感が・・。
最新のも気になるけど、まだ使えるから手放せない。良いですね。
>ペンタックスのインターバル動画は楽しいですよ。
またわりひまわりさんの使い方から信頼性と併せてとても参考になりました(^^)
ありがとうございます。
書込番号:14636103
0点

(本文で触れる機種は異なるのですが、文脈上こちらに書きます)
またわりひまわりさん、その節はありがとうございました。
実は身近にいる友人がW60を持っていることが判明し、先日借りてみました。
インターバル撮影ってとても楽しいですね!
食事を作っているところから、食卓を囲む光景までを撮ってみたのですが、何気ない日常がいつもと違って見えました。
1000万画素もパソコンで鑑賞するのには十分な性能ですね。
マクロも1cmまで近寄れるので改めて楽しめる機種だと思いました。
ただ、そうなると被写体に影ができるので、最近のoptioのLEDを配置した理由もよく分かります。
PXを使っている方々はあまり寄られないのでしょうか?私が知らないだけで接写のコツみたいなのがあるのかな?
うーん、コンパクトデジカメのブランドをリコーの名前で引き継ぐらしいのですがPXのデザインはどうなるのでしょう?デザインは最近のoptioになってしまうのでしょうか。
optioで展開してきた機能がどうなるのか。
しばらくは友人のW60を使わせてもらって後継機を待ってみたいですね。
書込番号:14806114
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH PX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2014/03/19 22:17:14 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/25 22:49:09 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/23 4:34:03 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/26 0:24:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/19 10:31:59 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/19 16:28:47 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/23 6:17:34 |
![]() ![]() |
15 | 2012/10/08 16:31:47 |
![]() ![]() |
13 | 2012/09/12 5:59:35 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/03 0:17:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





