『WX7と比べてバッテリーは』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX30 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX30とサイバーショット DSC-WX70を比較する

サイバーショット DSC-WX70
サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70サイバーショット DSC-WX70

サイバーショット DSC-WX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月17日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX30のオークション

サイバーショット DSC-WX30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 8月 5日

  • サイバーショット DSC-WX30の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX30の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX30の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX30のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30

『WX7と比べてバッテリーは』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX30を新規書き込みサイバーショット DSC-WX30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

WX7と比べてバッテリーは

2012/01/22 10:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30

クチコミ投稿数:134件

カタログ上は同じようですが、実際WX7と比べてバッテリーの持ちは改善されてるのでしょうか?

書込番号:14053228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/01/22 11:14(1年以上前)

予備の電池は必要だと思いますので、あまり気にされることではないと思いますが・・・あくまで個人的な意見です。

書込番号:14053301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/01/22 11:30(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000217414.K0000274429
メーカーが出している情報は CIPA規格で測定で、同じ基準での測定です。
>*1撮影枚数CIPA規格(カメラ映像機器工業会が定める電池寿命測定方法)に基づいた枚数です。
 改善できていれば、この枚数は上がりますし、メーカーは絶対にカタログ等に記載します。
 ユーザーに聞いても、車の燃費と同じで使い方によって差が大きいでしょう。
 撮影枚数を気にするのであれば、予備電池一つで倍撮影できるわけですから、単に十二分な予備電池を確保すればいいのでは?
 

書込番号:14053369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/22 11:47(1年以上前)

WX7のバッテリーと同等で余り持ちはよくないです。

1つのバッテリーでハラハラしないで互換バッテリーが安価なので購入されるといいです。
それとUSB充電だけではなくコンセントで充電できる充電器とのセットもありますので
(オークションで充電池+充電器=¥1,380送料込)そちらもお勧めです。

書込番号:14053451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 サイバーショット DSC-WX30のオーナーサイバーショット DSC-WX30の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/01/22 13:30(1年以上前)

撮影枚数230枚は、今のカメラでは標準です。
ただし、旅行時、これ1台で1日使うのには足りないかも知れません。

操作音、シャッター音を消す、スリープ時間を短くすると
バッテリは長持ちします。

書込番号:14053859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2012/01/22 15:23(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
予備バッテリー持たない派なのでもう少し検討します。

書込番号:14054235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/01/22 19:40(1年以上前)

>予備バッテリー持たない派なのでもう少し検討します

予備バッテリーを持たない理由は何でしょう?
デジカメのバッテリーなんて小さく・軽いので、ポケットに入れても邪魔になりませんし荷物にもなりません。
バッテリーの残量を気にしながら撮影するより、精神的にも楽だと思うのですが…

書込番号:14055254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/01/22 21:09(1年以上前)

>予備バッテリー持たない派
そんな「派」は聞いたことがありません。少なくとも私は・・・つまり、電池の持ちでデジカメ選定するのはかなり「?」な気分になります。

書込番号:14055681

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/01/22 22:07(1年以上前)

機種不明

>電池の持ちでデジカメ選定するのはかなり「?」

私も同じです。
私が機種選択する場合、優先順位で一番最後が「バッテリーの持ち」です。

私の機種はバッテリーグリップ(単三形6本)を使用していますが、予備バッテリー2組(計12本)は常に持ち歩いています。
単三形12本は結構な重量がありますが、バッテリーの持ちに不安がないので思う存分撮影が楽しめます。

書込番号:14056025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2012/01/22 22:28(1年以上前)

なるほどです。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:14056155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2012/01/23 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

消費電力が同じ1.1wなんでそう変わらないかと思いますよ
私の場合WX30で普段から動画や写真といろいろ撮ってるんですが
写真の場合だと普通な感じで持つ方ですね( ^ ^ )
しかし動画だと減りが早くて1カット29分50秒(車載動画)を撮ると
バッテリー残量の目盛りが2つ半減るって感じです
動画(車載/ピント遠景固定)を連続で撮ると
1個のバッテリーで約45分〜50ぐらいって感じで無くなります
リチウムイオンバッテリーなので充電や保存の仕方で容量が変化しますし
基本的に減ってると思った方が良いですね
なので私は予備バッテリーを1つ持ってます(全部で2個)

予備バッテリーは現在”試し”にと互角バッテリーを使用しています
互角バッテリーで有名なロワジャパン製のNP-BN1対応バッテリーです
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4732
これが実際に使用してる互角バッテリーです(WX30動画)
http://www.youtube.com/watch?v=NrQBxry5aSM
安心感から言うとメーカー品がお奨めなんですけどね
値段がけっこう高いんで”試し”と言う感じで使ってます( ^ ^ ;)
まだ使用期間が少ないんですけど減り感覚はそんなに純正と変わりません
ただバッテリーサイズが互角規格なのでやや小さくてですね
バッテリー止めツメの掛かりが浅いようです(バッテリー蓋を開けると外れてる)
(※互換製品はトラブルの可能性もあるんで買う時は自己責任です。ご注意を!。)

1個でも予備があると安心感が全然違いますので予備バッテリーはお奨めです

書込番号:14057833

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/01/23 17:13(1年以上前)

予備バッテリーの良いところは、撮影中の安心感と、片方が充電中でも片方のバッテリーで撮影できることではないでしょうか?

書込番号:14058773

ナイスクチコミ!2


direngreyさん
クチコミ投稿数:53件

2012/01/26 12:01(1年以上前)

予備バッテリーの催促ごり押し感が凄いな
質問主がいらないと書いてるのだからそこで終わり
すでに疑問は解け、終わってるにもかかわらず余計なお世話なバッテリーを買えという圧力に見える

今流行のステマか

この内容への回答はいらないっすよ

書込番号:14069959

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SONY、サイバーショツトのUSBケーブル紛失について 5 2015/07/19 18:38:06
USBケーブルについて 12 2013/09/08 6:40:00
並行輸入品 5 2013/08/12 12:38:22
四角いブロック 10 2013/05/23 15:48:53
ハウジングについて 3 2013/04/19 7:05:25
動画撮影時のサイズ 5 2013/04/02 14:03:43
静止画のサイズについて 6 2013/03/29 8:41:37
撮影後のプレビュー?すぐ次が撮れない 4 2013/02/10 22:32:26
モバイルバッテリー 2 2013/01/28 16:38:37
バッテリーのもちが悪い。 11 2013/01/10 9:09:27

「SONY > サイバーショット DSC-WX30」のクチコミを見る(全 639件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX30
SONY

サイバーショット DSC-WX30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 5日

サイバーショット DSC-WX30をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング