『機内食と夜景&人物に絞ると??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:14倍 撮影枚数:250枚 COOLPIX S8200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S8200 の後に発売された製品COOLPIX S8200とCOOLPIX S9300を比較する

COOLPIX S9300
COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300

COOLPIX S9300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月15日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

COOLPIX S8200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

『機内食と夜景&人物に絞ると??』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S8200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S8200を新規書き込みCOOLPIX S8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

機内食と夜景&人物に絞ると??

2012/01/09 02:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

クチコミ投稿数:4件

昨年、下記2つを購入しました。
(コンデジはTZ-7や20?やファインピクス200?等、奥様娘に譲り)
@ニコン D7000 18-200 VR II レンズキット
AAF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
   写りがとても素晴らしいですね。

が、いかんせん当然重いんですよね。(;^_^A
こちらはカンチャナブリの自然や、アユタヤの遺跡を写すのに
使用するとして。

ただ仰々しくしないために、(機内で一眼を出したり、呑みに行くのに重い)
用途
1) 機内食の撮影
2) オープンバー(夜)での夜景&人物  を主にあれこれ探しましたが
この機種がいいのかなぁ?と感じました。
まぁ、たまには他の撮影をすると思いますが。

ちなみに「持つことで満足」するタイプですので、とことん性能を追い詰めたことはありません。
ですので、写真に関して詳しくありません。(/_;)
それでもやはり「簡単に綺麗に写るといいなぁ」の願望はあります。

そんな半素人の私にご教授下さい。
「その使いからだったら○○メーカーの△△がええぞ」でもかまいません。

また、今月末のフライトですので真剣に悩んでますし結果は数日で出します。

画質等でお詳しい方、ご教授下さいませ。<(_._)>

書込番号:13998848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/09 07:45(1年以上前)

写真はFujiのF200です。
(見得張って、アップグレードでビジネスに乗ったときの食事です)

ISO800でも高感度ノイズが出るので
レンズが明るいOlympusXZ-1とかCanon S100では
いかがでしょうか。

書込番号:13999212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/09 07:45(1年以上前)

別機種

添付できませんでした。

書込番号:13999215

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/09 07:59(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000271936.K0000226509.K0000311564

できれば、もう少しレンズが明るい機種がいいと思います。

書込番号:13999238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/01/09 09:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

LX5

LX5, Siem Reap

LX5, Siem Reap

>ちなみに「持つことで満足」するタイプですので、-----

性能も良いPana LX5。一般コンデジとは一味違う、ハイエンド機。
両吊りで首下げ可能ですから、ホテル朝食もなにげにパチリ。
また、D7000と一緒に使うのも結構ですよ。
http://kakaku.com/item/K0000135717/

書込番号:13999411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/01/09 09:14(1年以上前)

貼付写真のExif撮影時刻は日本時間のままです。現地は2時間早まります。

書込番号:13999427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/09 10:32(1年以上前)

>両吊りで首下げ可能ですから、ホテル朝食もなにげにパチリ。

スープをかけたりして・・・
あっ! 私とは違いますね?

書込番号:13999690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/09 10:37(1年以上前)

みなさん凄いさん 今日は。

> ちなみに「持つことで満足」するタイプですので、とことん性能を追い詰めたことはありません。
> それでもやはり「簡単に綺麗に写るといいなぁ」の願望はあります。
> 「その使いからだったら○○メーカーの△△がええぞ」でもかまいません。

オリンパス XZ-1
パナソニック LX-5
富士フィルム X10
などよろしいのでは。
3機種とも少し高価なので私には手が出ませんが「持つことで満足」は
出来るカメラだと思います。
予算があれば富士フィルム X100と言うのもありますよ。
また、小型のミラーレスも検討されては。

あとは、デザイン、価格、操作具合などを検討され決めれば
よろしいのでは。

書込番号:13999707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/09 15:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

XZ-1サンプルを

書込番号:14000797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/01/09 16:27(1年以上前)

レスつけて下さった皆様、ありがとう御座いました。
まとめレスにて失礼します。

また、いい歳をしておかしな書き方になってしまいご迷惑をおかけしております。

私の言う「持つことで満足」はD7000の事でして
(腕も無いのに身分不相応と自分で思っております)
また、予算的にはこのS8200程度(1万5・6千円位)と考えております。
自分的にはこのS8200が16,000円 に驚いて(安くて)おります。

本当に申し訳ございません。



☆今から仕事さん
 移動も旅のうちですからやっぱりビジネスはいいですよね。
 順番に出てくる料理の楽しさがあります。

 ご推薦の2機種は予算的にかなりオーバーです。
 機内食、美味しそうです。

 サンプルもありがとう御座いました。
 どうも私の腕は「高いカメラで下手に写す」ようで、
 悲しくなります。


☆じじかめさん
 このIXY31Sですと予算的にピッタリです。
 口コミ等、しっかり読んでみます。

 スープをかけた事はありませんが、トイレに落としたことは
 あります。笑


☆うさらネットさん
 予算を書かないで本当にごめんなさい。
 一応、きちんと写すのはD7000で、その他はこの1万5〜6千で
 なるべく良く写る物を と考えておりますので、ハイエンド機は
 予算外です。
 
 綺麗に撮れてますね〜。
 私も腕を上げたいと思います。


☆乙種第四類さん
 書き方が悪くて申し訳ございません。
 「持つことで満足」 は、D7000の事でして・・・・。
 デジカメになってからはコンパクトばかり買い換えていまして
 一眼をようやく手に入れた が、しかし重い。
 それに仰々しい と感じまして。

 日本語がおかしくてごめんなさい。
 残念ですが、ご紹介いただいた機種は全て予算オーバーです。




ちなみに昨年2月機内で写したものをアップしておきます。(PanaのTZ-10です。)

こんな感じの物を予算1万5・6千円位で綺麗に ってのも虫が良すぎますが、
予算の中で「なるべく」綺麗に写る物 と考えております。

書込番号:14001020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/09 16:30(1年以上前)

別機種
別機種

画像が抜けてました。
頭と一緒で良く抜ける。 <(_._)>

機内食とよく呑みに行くお店を。
この辺を予算内のカメラでもう少し綺麗に撮れないか と。

書込番号:14001034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/09 16:51(1年以上前)

みなさん凄いさん では仕切りなおして

S8200いいんじゃないすか
手ぶれ補正も協力みたいだし
望遠も14倍あるし
液晶モニターも92万あるし
値段も手ごろだし
過去スレの写真も綺麗だし
D7000ともベストマッチじゃないですか。

リコーのCXも面白いですよ。
P300、CX4ユーザー
ちなみにNIKON D50も昔買ったのがあります。
一眼ですからまだコンデジには負けましぇん。

書込番号:14001122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/01/09 17:06(1年以上前)

別機種
別機種

TZ10

CX3

TZは5/7/10を持っていまして、TZ10も暮れから新年にかけて携行しました。

TZ10とS8200だと撮像素子CCD/CMosの違いはありますが、
似たような傾向の機種で、
さらにS8200の16M高画素は上げすぎじゃないのと言う印象。

同価格帯としてRicoh CX5推奨。ご検討枠に追加してみてください。
寄れるマクロ、解像感溢れる機種です。貼付のCX3はCX5の先々代ですが、画質は同じ。

書込番号:14001197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/01/09 18:24(1年以上前)

当機種

店内は暗かったです(あんかけ焼きそば)

>機内食の撮影
>オープンバー(夜)

う〜ん、この2点に絞れば、
オリンパス XZ-1 がよろしいかと思います。
大口径ですし、マクロ撮影が1cm可能なので有利です。
あと、個人的にはLX5もオススメ機種となります。

CXシリーズは天気の良い日や、明るい場所では
とても元気な機材なのですが、撮影条件が暗い場所だと、なぜか・・・
(落差が在り過ぎかな?)

一方、COOLPIX S8200 は、何とか踏ん張っているという感じで、
最近のコンデジでの裏面照射型CMOSセンサー全盛時代においては、
とりあえず合格点だと思います。
裏面照射型CMOSセンサーというカテゴリーだけで
判断するならば、ソニーが頭一つ、という自分なりの印象です。


書込番号:14001574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/11 16:56(1年以上前)

☆乙種第四類さん

☆うさらネットさん

☆ながくんさん

有り難う御座います。

ご紹介いただいた機種のHPを見たり、あれこれ悩んだのですが
結局時間もあまりなく、最初に戻ってS8200を注文しました。

お騒がせしまして申し訳御座いません。
届きましたら出発までいじくり倒したいと思います。


しかし、みなさんの写真を見ると、いかに自分の腕の悪さを
知らされるようで泣きたくなってきます。

早く「どうだ!この写真」と見せられる腕を持ちたいものです。

有り難う御座いました。

書込番号:14009858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S8200
ニコン

COOLPIX S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S8200をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング