『台風一過の空は芸術的 カメラもよかった』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

『台風一過の空は芸術的 カメラもよかった』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

台風一過の空は芸術的 カメラもよかった

2012/06/21 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:216件
当機種
当機種
当機種
当機種

シルエットが気に入ってます。

肉眼とは違う映像

台風一過の空は芸術的

ISO3200多用は避けたいが使えるね

昨日は台風一過の晴れでした。また夏至の一日前ということで日の入りは19:00
陽が長いですね。19:00頃まで撮影が出来ることに喜びを感じました。ということでいつもの多摩川で撮影しました。信頼のTZ30 どこまで撮影できるかな?
写真1枚目:太陽が沈みかけたところに電車が通りシルエットのように映りました。
      PモードにしてISOとシャッタースピードをオートにして撮りました。
      逆光で手前が暗くなっているように見えますが、実際に見た感じと大差ないので
      気に入っています。その前に PモードでISOやSSを手動設定し撮影しましたが
      みな失敗。白飛びしたのが多かった。そういうことだったのでオートで撮りました。
      まだまだ勉強です。
写真2枚目:1枚目と同じアングルで ISO1600 SS1/250秒で撮影。すると車体がハッキリ
       映りました。しかし実際に見た映像とは全く違います。写真で見るとこちらの方
       が良く写っていると判断されますがいかがでしょう?
写真3枚目:日の入りを過ぎました。太陽は沈みましたが地平線にはまだまだ光が残っていて
      川や草木、家々などに反射してこのように燃えるような雲になりました。
      iAモードで撮りました。マニュアルではどう設定したらいいのか分からない
      場合はこのiAモードはとても便利です。台風一過の空はよくこういう芸術的な
      雲を観ることができます。今回は夏至と重なってこんなに遅い時間でも余裕で撮影
      が出来たので楽しかったです。
写真4枚目:真っ暗寸前に撮影。ISO3200 SS1/200秒で撮りました。TZ7だったらISO800
      でもノイズが多く おそらくピンボケだったでしょう。
      こちらは ノイズはあるものの背景のビルや被写体の電車もそれほどボケてなく
      てけっこううまくいったのでは?と思います。
まだまだ勉強不足ですが、いろいろ設定を変えながらたくさん撮影して滑らかな感じに撮れるように腕を磨こうと思います。

動画もご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=aAkOBwDOrMI
日の入りの時間帯を撮影。暗くてもピントが合いました。また台風一過の空は芸術です。

http://www.youtube.com/watch?v=xFcbkINonyQ
真っ暗に近い状態で撮影。望遠にすると被写体へのフォーカスが迷走することも。
望遠はなるべくゆっくり行ったほうがいいかもしれません。

書込番号:14709344

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/06/21 23:13(1年以上前)

三枚目>神が降臨しそうですね♪

書込番号:14709374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/06/21 23:15(1年以上前)

>大家のおっさんさん
返信ありがとうございます。
とてもすばらしい表現ですね。本当に神秘的でした。オートで撮影できるのですごく感動しました。

書込番号:14709388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/06/22 00:06(1年以上前)

ほんとにスマフォンさん、楽しそうです。

TZ30って、空を撮りたくなるカメラですよね。。。(o^ー^o)キレイダナ〜♪

書込番号:14709628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/22 05:46(1年以上前)

スマフォンさん
3枚目、なかなかええやん。

書込番号:14710110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/22 10:12(1年以上前)

夕焼けと雲がマッチしてますね。

書込番号:14710594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件

2012/06/22 18:08(1年以上前)

>flaxen airさん
コメントありがとうございます。
この時の空はとてもきれいでした。
仕事を終えて少し撮る時間が楽しいです。

書込番号:14711910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2012/06/22 18:08(1年以上前)

>nightbearさん
3枚目 お気に入りです。^0^

書込番号:14711911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/22 18:09(1年以上前)

>じじかめさん
コメントありがとうございます。
これほど偶然は重なったことがありません。
空模様とてもきれいでした。

書込番号:14711917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/23 00:28(1年以上前)

>スマフォンさん
先日、SZ7との比較でレス頂いた者です。
昨日TZ30を購入しました!!
検討期間にこのカメラの厚さとGPS系の
機能が不要で迷ってましたが、やはりTZ30
を購入して間違いなかったと感じております。
以前、TZ7を使用しておりましたが格段に
使いやすくなっているのとやはり60Pの動画
はとても良いです。

三枚目の画像、とても良い雰囲気ですね!
もしかして京王沿線でしょうか?20年以上
前になりますが父がこの鉄橋を越えた先の
工場の企業で勤務していました。
違ったらすみません!(^^)!

書込番号:14713520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/23 17:56(1年以上前)

>トキノカケラさん
返信ありがとうございます。
ご購入おめでとうございます。
動画は滑らかで 光学20倍ズームですから遠くもよく撮影できます。重宝しております。
あの鉄橋は聖蹟桜ヶ丘にあります。まさしく京王線沿線です。
この構図が好きで時々撮影しにきています。
3枚目の写真 なかなか撮れないので気に入っております。

書込番号:14715984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2012/06/24 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

iAモードでも失敗が少ないTZ30

失敗した。PモードですべてAUTOにすべきだった。

動画撮影しながら写真が撮れる すばらしい

昨日 少し写真を撮りました。
写真1枚目:曇りでしたので iAモードで撮影。明暗の少ない場合は 「逆光とシーン判別しました・・・」にはならないのでシャッターは1回で済みます。
ISO800ですが、十分 見れるレベルです。
写真2枚目:iAモードだと「逆光とシーン判別しました・・・・・」と出たので Pモードにして 初めて使う i.ISOモードで「追尾AFモード」にして 電車の顔に焦点を合わせて ロックして撮影しました。
しかしピンボケになって微妙な感じになりました。紫陽花とのコラボが実現できる数少ない場所だっただけに残念でした。
写真3枚目:動画撮影しながらでも写真が撮れるので挑戦しました。TZ7ではそれが出来なかったので 購入のきっかけの理由の一つでもあります。
この駅は連続立体事業で来る 地下化されるので記録の意味で撮りました。
意外や意外です。とてもよく写ってくれました。種別のLEDの色も忠実に出ています。満足のレベルです。
胸ポケットにも余裕で入るので便利なカメラです。

書込番号:14721130

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1075

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング