『月が手持ちで簡単に撮れる!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:260枚 LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ30 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ30とLUMIX DMC-TZ40を比較する

LUMIX DMC-TZ40
LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40LUMIX DMC-TZ40

LUMIX DMC-TZ40

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月22日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

LUMIX DMC-TZ30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月 8日

  • LUMIX DMC-TZ30の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ30の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ30のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ30の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ30のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ30のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ30の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ30のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ30のオークション

『月が手持ちで簡単に撮れる!』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ30」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ30を新規書き込みLUMIX DMC-TZ30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

月が手持ちで簡単に撮れる!

2012/09/05 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30

クチコミ投稿数:7586件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5
当機種
当機種
当機種
別機種

光学20倍

光学20倍+超解像iAズーム2倍=40倍

EX光学42.2倍(画素3M)+超解像iAズーム2倍=84.4倍

TZ20 (デジタルズーム使用)

お月さまなんて、あまり撮ることはないと思いますが、私は新しいカメラを買うと必ず撮ってみます。
解像度や手ぶれ補正の効き具合を試すためですが、TZ30は素晴らしいです。

添付画像はそれぞれ20倍、40倍、84.4倍(35mm換算約2000mm相当)ですが、デジタルズーム無しでも
これだけ寄れちゃいます。(いずれも手持ち撮影、トリミングはしていません)

超解像iAズームが2倍になったのが大きいですね。
しかも手持ち撮影でも手ぶれ補正の効きが良いので、余裕で撮ることが出来ます。
84.4倍の解像度も、コンデジとしてはまずまずではないでしょうか。

最後の4枚目の画像は、TZ20です。TZ30と同じく画面いっぱいに撮ろうとするとデジタルズームを
使うことになります。TZ30とは画質の差は歴然ですね。

書込番号:15026093

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/05 22:11(1年以上前)

別機種
別機種

SX260HS 20120513月齢20.8南中時

SX260HS 20120513月齢20.8トリミング

恐らく、望遠20倍級コンデジでは
DSC-HX30V
DMC-TZ30
この2機種が、月撮影に向いていると思います。
同クラスのSX260HSでは、どんなに設定を煮詰めても無理でしたので。

現在のFZ-150購入前は、HX30VかTZ30か迷いました。

画像は、それでも悩んで設定した画像です。
トリミング後は、一応光学で言う100倍相当になります。
デジタルズームより、劣化していませんが…

書込番号:15027185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/05 22:17(1年以上前)

別機種

FZ-150 20120904 月齢17.5光学106倍+ND4+三脚+ポラリエ+微動台

因みにFZ-150で撮影すると、こんな感じです。

9/4に撮影しました。
新たな試みで、ND-4を導入しました。

書込番号:15027220

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/06 12:06(1年以上前)

キレイに撮れてますね。

>月が手持ちで簡単に撮れる!

手持無沙汰にならずに済みますね。

書込番号:15029088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/09/06 21:28(1年以上前)

テンプル2005さん
106倍ですか、流石に迫力がありますね。
画質も申し分ないです。

じじかめさん
(^_-)

書込番号:15030997

ナイスクチコミ!0


oyaji3さん
クチコミ投稿数:15件

2012/09/06 21:41(1年以上前)

こんばんは
綺麗に撮れてますね

AUTOでもこのくらい撮れるのでしょうか?
中々うまく撮れません
以前はSONYのHX5でした
こっちの方が夜間手振れがきれいなような
使い方がまだまだですので、教えてください

書込番号:15031069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/09/06 22:14(1年以上前)

別機種
別機種

SZ-10

S4000

今晩は。

高倍率のカメラを手にすると月を撮りたくなりますね。

書込番号:15031270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/06 22:23(1年以上前)

>まるるうさん
ありがとうございます。
106倍と書くと凄いのですが、実質はトリミングと同技術ですので
実質的な光学倍率は、54.4倍になります。
逆にトリミングしても劣化しにくいFZ-150の解像度が凄いのかも知れません。
手持ち撮影になると光学24倍が、精一杯かな?
手ブレ機能が追い付きません。(笑


>oyaji3さん
どういうわけか、パナソニック製のコンデジは月の撮影が簡単に出来ます。
オートよりP
PよりM
の方が、良い条件で撮影できます。
MでAFで撮影すれば綺麗に撮影できます。
Mは、寧ろ手動露出か手動シャッター速度決めしています。
MFにしなくても綺麗に撮影できます。

ですので、パナソニック製の条件で他社の設定と同条件になるか解かりません。

書込番号:15031330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/09/07 18:17(1年以上前)

oyaji3さん
今回私が撮ったのはPモードで露出のみマイナス補正です。
TZ30はこの倍率でも、手ぶれ補正が良く効いて息を止めなくても手持ちで撮れちゃいます(笑

乙種第四類さん
>高倍率のカメラを手にすると月を撮りたくなりますね。
仰るとおりですね。結構おもしろいんです。

テンプル2005さん
そうですか、三脚使用でトリミングされてましたか。でも、解像度は抜群に良いですね。
私も今回は手持ちなので多少の微細なブレがあると思います。近いうちに三脚を使用して
もう一度撮ってみたいと思います。解像度が良くなるかな?

書込番号:15034174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/07 20:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FZ-150手持ち

FZ-150三脚有り

FZ-150 手持ち(8割が、こんなです) (汗

FZ-150 三脚有り シーイングが良い状態

>まるるうさん

三脚の効果は、高いです。
手持ちでも確かに手ブレ機能が働き、数枚合成して綺麗にします。

画像の月は、シーイングが悪い為 三脚を使用しても若干画像が甘くなっています。
しかも良く見ないと差が解かりません。(笑
良く見ると上方部分がボケています。

三脚使用時で、シーイングが良い状態で撮影すると4枚目のような画像の様に
シャープになります。
大気の揺らぎが無い状態だと、月は綺麗に撮れます。
しかも、東の低空より南中の高度の方が大気の影響が受け難いです。
これ以上の画質となると、デジイチで望遠鏡での撮影しかないかな?
まだまだ、勉強中です。

書込番号:15034690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/09/07 22:16(1年以上前)

なるほど、大気の揺らぎですね。
今月の連休に南アルプス近辺に行くかもしれないので撮ってみます。

テンプル2005さんの画像を見ると、三脚の効果は大きいですね。
TZ30でどこまで鮮明に撮れるか、挑戦意欲が沸いてきました。
撮ったらこのスレにアップしますね。

書込番号:15035134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/10/01 23:08(1年以上前)

当機種

EX光学42.2倍+超解像iAズーム2倍=84.4倍 (トリミング無し)

自宅から撮るので月の位置や天気の関係で遅くなってしまいましたが、
ようやく三脚使用で撮ることができました。

EX光学42.2倍+超解像iAズーム2倍=84.4倍 (トリミング無し)
条件は前回と同じです。

手持ち撮影と解像度はほとんど変わらないと思います。
手ぶれ補正が優秀なんでしょうね。
画質的には、これがTZ30の限界のようです。

書込番号:15148916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-TZ30のオーナーLUMIX DMC-TZ30の満足度5

2012/10/02 23:00(1年以上前)

当機種
当機種

少し遅い時間になって晴れ間が広がり、手持ちで中秋の名月が撮影できました(倍率は約30×です)。
一眼レフには到底かないませんが、ISO100で暗めながらも、TZ7やTZ20よりはいい感じに撮れてます。

書込番号:15153349

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ30
パナソニック

LUMIX DMC-TZ30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 8日

LUMIX DMC-TZ30をお気に入り製品に追加する <1074

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング