デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
今使っているデジカメではスペック不足に感じてきたため、購入を検討しています。
ほかの候補としてフジのF770EXRも考えています。
用途としては屋外スポーツ(陸上競技)の動画撮影(ナイターもあり)がメインで、プライベートで写真を撮る形です。
現在はフジのT300を使用しております。
今のデジカメは動画撮影時のズームの粗さ(光学&デジタル)ズームしながら撮影すると数秒ピンボケを起こします。友人のTZ10のほうがきれいに撮れていたため後継機であるTZ30の購入を検討しております。
価格帯が1万〜2万範囲でほかにお勧めのカメラがあれば教えていただけると幸いです。
書込番号:15541284
0点
こんばんは。
動画メインであればこちらのカメラでいいと思いますよ。
書込番号:15541320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご予算を考慮したらベストな選択だと思いますよ。
書込番号:15541322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この辺りだと、HX30V、SX260HSかなf^_^;)
でもTZが気になるんなら、TZにした方が後悔しないかも(^O^)/
書込番号:15541324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Green。さん
いろいろと見ててよくわからなくなっているのでそう言っていただけるとありがたいです。
>大家のおっさんさん
ライカのレンズというのが決め手なのですが判断が甘いですかね?
>MA★RSさん
TZが気になるというより旧モデルを使ってみて、良い印象があったのでこれかなと判断したので、これ同等あるいは以上の性能があり同価格帯であればなお魅力的です。
上記の機種。参考にさせていただきます。
書込番号:15541353
1点
他の買うと、TZだったら…って思うかもヽ(;▽;)ノ
因みに、望遠でAF、手振れ補正ともに良い感じです(#^.^#)
書込番号:15541442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> MA★RSさん
店頭で実機を試してみようと思います。
今私が求めているのが
・撮影時のズーム中もボケずに撮れる(今のT300での一番の悩みです)
・夜景の動画&静止画が粗くならない
・細かいコマ送りが可能である(ハイスピード程は求めていません)
TZでの不満点としては、AC充電器がついていないということ(このモデルからオプションとなっ たようですね)と、GPS機能は自分にとって不要ではないかなということです。
書込番号:15541476
0点
TZ30とF770EXRを比較するなら、動画重視であるばあいは、TZ30にしかならないでしょう。
TZ30のライバルはソニーのHX30Vでしょうね。でも気持ちの中にTZ30があるならば、TZ30を迷わず購入すべきでしょう。必ず満足すると思います。
充電に関しては、最近のカメラはほとんどが同じ仕様です。またGPSもライバル機にはほとんど付いている(HX30VもF770EXRも)ので必要ないなら使わないでおくだけです。もったいないとは思わないことです。今のデジカメは使わない機能の方が多いですから、気にしていたら疲れますよ。
書込番号:15541640
0点
>こうじなら さん
そうなんですかね…いろいろレビューを見ていると、ズームした時の解像度はフジのほうがきれいだというコメントかあったのですが、当方の使用機種がフジということもあり(ランクはだいぶ下のものですが)「???」という状態でした。
SONYの機種のも魅力的だったのですが、値段がTZ30に比べ5000円ぐらい違い、コストと今自分が使用する性能とを比較した場合、TZでもいいかなという結論に至りました。
この手の機種はやはり充電器を買うべきなのですかね?それともUSB充電でも十分対応できるのでしょうか?
書込番号:15541674
0点
F770EXRがいいのはスチルだと思います。動画では、間違いなくTZ30です。
充電器は予備電池をどうするかだと思います。USB充電は本体で充電ですから、充電中はカメラが使えません。それが不便かどうかです。予備電池を持つ気が無いなら充電器は不要と思います。
一度、ビデオカメラですが、本体でしか充電できないカメラを持ったことがありますが、予備電池用充電器が欲しくなりました。充電器もそれなりの値段でしたので買ってませんが、時間さえあれば充電できないことはないです。
書込番号:15541897
0点
望遠20倍の画像です(^^♪
廊下から台所のカーテンを。。
CANONがギリ。。他は手持ちはきつかったです(@_@;)
書込番号:15542014
1点
フラッシュありバージョン(^^♪
どれも対して変わらないかも。。
書込番号:15542030
0点
電気のある風景^_^;
こういうのはSONYは強いです。。
でもTZ30も健闘してると思います(^o^)/
書込番号:15542057
0点
HX30VとTZ30だと価格差もありますので、差をどう見るか。。
だと思いますが、当初の予定通りTZ30でも問題ないかな。。
って気もします(^^♪
■ISO3200
ミラーレス一眼のGF1、E-PM1/PL3より綺麗です(^^♪
■手持ち望遠
AFも手ぶれ補正もいい感じです。
ISO3200なので、ノイズが出てますが。。^_^;
■動体
意外にAF合ってます(^^♪
■遠くの人
オートだと、ISO・SSが低くなりますので、
ISO固定&MとかSで撮る方がいいかもですね(*^_^*)
夜にスポーツモードでもSS1/5とかになります。
書込番号:15542092
1点
連写をよく使う場合は、F770EXRは電源OFFでリセットされるはずです。
書込番号:15542534
0点
みなさんありがとうございます。
いろいろと考えた結果、年始の価格をみて、TZ30かZR300のどちらかにしようかと考えております。
カシオは候補になかったのですが、ハイスピードカメラと再生時の速度調整が気になり、候補に含めてみました。あとは電池の持ちと、軌道速度ですね。ズームが12.5と低いのが残念ですが…
書込番号:15543369
0点
こんばんは
>ズームしながら撮影すると数秒ピンボケを起こします
これが気になりますね、hx5vを使っていた時よりこの機種はピント迷いが酷く感じます。
この点はsonyに軍配が上がると思います。
書込番号:15544908
0点
assy1977さん
T300のボケようはとてつもないです。
TZ30は試していないのですが、友人のTZ10できれいに撮れていたので、新しい製品が劣っているとは考えずらいので大丈夫かなとは思っています。
しかしSONYのほうがズーム中の撮影はきれいらしいですね。
書込番号:15544941
0点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000558_J0000000131
Z300持ってないので、Z200で^_^;
フラッシュなしの望遠は手ぶれがひどくてNGでした(>_<)
・動画撮影時のズーム
ZR200:若干迷います
TZ30 :暗いと若干迷います
HX30V:早くて安定してます
F770 :15倍以上にすると迷う?
・細かいコマ送りが可能
ZR200:コマ送り、スロー再生可能
TZ30 :一時停止で、コマ送り/戻し可能
HX30V:一時停止で、コマ送り/戻し可能
F770 :コマ送り、スロー再生可能
・起動
ZR200が早く、その他は同じ位。
そんな感じでしょうか。。
動画撮影時のズームに拘るのであれば、
HX30V>TZ30>ZR200>F770EXR
かな^_^;
ナイターあり、ということで、すべて暗いところでの
比較なので、昼の景色。。とかなら変わってくる
可能性もありますが^_^;
書込番号:15545321
0点
みなさんありがとうございました!
本日ヤマダ電機で16800円にポイント10%+1000円分ポイントに予備バッテリーという内容でしたが、交渉をしたところ、1600円に15%+1000円分ポイントに予備バッテリー&4GのSDHCカードをつけてもらい、実質12600円で購入できました。
いい買い物ができたと思います。
書込番号:15548588
1点
おめでとうございます\(^o^)/
予備バッテリーって事はTZ30ですね(^^♪
ナイターってあまり作例がないので、
是非見せてください(^o^)/
書込番号:15548688
0点
昼帯の時間帯に固定で撮影すれば鮮明ですよー
夜でもスタジアム内の強い照明があれば、
けっこう綺麗目に撮れると思います!!
http://youtu.be/thwxchnVRZ4
書込番号:15553899
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/04/29 11:05:50 | |
| 3 | 2017/01/29 0:28:41 | |
| 10 | 2016/10/25 6:30:15 | |
| 0 | 2015/09/29 14:54:44 | |
| 10 | 2015/07/23 8:17:48 | |
| 5 | 2015/07/21 18:46:50 | |
| 2 | 2015/05/28 18:20:07 | |
| 6 | 2015/05/26 15:06:37 | |
| 8 | 2015/04/29 14:54:24 | |
| 5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)



























