


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
今LUMIXDMC−FH5を使っているのですが動画がいま一歩なので買い替えを検討中です。COOLPIX P310とDSC-HX30Vで決めかねてます。画質はニコンの方が良いような気がしていますが動画はSONYの方がいいのかなあと。
このカメラの良い点など教えていただければ幸いです。
書込番号:14796853
0点

P300ともに持ってるマイスター雪洞さんを差し置いてこの機種を語るのは いささか おこがましいのですが
丁度昨日、この機種を含めて最近の機種をみてきましたので、詳しい事はユーザー様に任せるとして、感じた
DSC-HX30Vとの違いを述べると、まず操作性は複雑なSONYと比べて、シンプルで露出補正もし易いP310のが
圧倒的に使い易いです。
一方、全てカメラ任せで何もやらないならSONYの方が失敗は少ないと思います。
画質はここに悪評価されてるよりは 実写でのSONYは良く、逆に動画の画質はP310も発色が良いためか
手振れ補正以外は SONYと比べても然程遜色がないように感じます。
書込番号:14797166
1点

買い換えのポイントが「動画」であるならば、HX30Vの方が手ブレ補正が断然優秀です。
動画撮影中の写真記録、風切り音低減などの機能も有るし。
P310の方は、ハイスピード動画、スローモーション、数々のエフェクト動画等があります。
しかし、同じような機能がHX30Vにも付いているか、もしくは必要無いのであれば、
このアドバンテージは無くなります。
(どちらのカメラも、この辺のことは公式HPに記載がないので調べにくいですけど…)
書込番号:14797553
1点

P310を所持してますが、白が決めてとなり(笑)購入に至りました。
絞り優先、シャッター優先とか表示が出て分かりやすく、設定の仕方がしやすいです。
色合いも、Nikonらしいナチュラルな色合いです。ビビッドを選択すればCanonのS100のぽいかも?と個人的に思うダイナミックな色合いにも設定できます。
オートでもとても綺麗で大変使いやすい良くできたカメラです。
私は見たままナチュラルに写るカメラが好きです。
しかし屋内メインになりそう(^q^)
書込番号:14797786
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/19 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/14 5:29:35 |
![]() ![]() |
27 | 2017/02/07 12:39:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/22 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 3:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/05 22:29:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/02 18:01:26 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
26 | 2014/12/15 0:03:35 |
![]() ![]() |
31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





