デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WG-2 GPS
夏に向けて少し前にこの機種を購入しました。
あまり気にしていなかったのですが、最近になってバッテリー及びSDカードを入れるフタが少し動くことに気づきました。
バッテリーとSDカードを入れしっかりフタを閉じているはずですが、スライド方向にほんの少し動きます。
防水仕様の機種なだけに心配になり質問させていただきました。(水中では未使用です)
皆様がお持ちのものも同様に動きますでしょうか。お教えいただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:14770122
1点
私も先日購入し、まだ未使用状態ですが、1mmくらい動きます。
防水パッキンの構造からして、多少横に動いても問題なさそうなので気にしてませんが・・・。
書込番号:14770361
1点
自分は、4月24日に『シャイニーオレンジ』を購入しました。
自分のも約1ミリ?(スキミゲージでも有れば、離れた本体と蓋の幅が計れるのでしょうけど)程動きます。
でも、これって、アソビの範囲内かな?と自分なりに納得しています。
※自分は、蓋が開いた際、齧るかして蓋が固定され?閉じる際に苦労するケースが多々あります (T_T)
書込番号:14770367
1点
荒ちゃんさん、太平さん、早速のご回答ありがとうございました。
皆さんも同様のようで安心しました。少し心配しすぎですね。
これで安心して海水浴・プール・渓流釣りと活躍してもらえそうです!!
書込番号:14770641
1点
防水性に関しては、実際に試された方が良いので、風呂に入れて(ぬる目、石鹸や、入浴剤はご法度です)見て、保証期間内に結果を確認しましょう。水没情報が多数報告が有りますから。雨位なら安心感は有りますが?せっかくプール等で撮影した物がダメになると損失が大きいです。
書込番号:14770727
1点
デジ亀オンチさん
ご回答及びアドバイスありがとうございます。
そうですね、大切な思い出をダメにしてしまうと後悔してもしきれないですよね。
保証期間はしばらく大丈夫ですが、近いうちに試してみようと思います。
私の勉強不足だとは思いますが、この機種での水没情報は多くあるのでしょうか?!
(私もいろいろ検索してみます。)
書込番号:14775627
1点
此処のクチコミで2件、その中に、量販店の修理持ち込みが多数報告有りとの事です。少なくても2件は報告が有るので、実際に自分で確かめる必要が有ると言う事です。セーフならば、安心して使用出来ます。逸れも、取り扱いに気をつけてね!逸れから、レンズ内部の曇りと内部の露にも気をつけてください。温度変化で内部の湿度が変化してレンズ内部が曇ったり、露が付く事が有ります。水中プロテクターの内部には乾燥剤を入れるのが普通です。
書込番号:14775848
![]()
1点
デジ亀オンチさん
ご教授ありがとうございます。
水没スレ確認させていただきました。
このような事例があると、試すのにも勇気がいりますね。
後に後悔しないようテストしてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14784185
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio WG-2 GPS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2013/07/07 23:03:17 | |
| 6 | 2013/05/04 12:05:54 | |
| 0 | 2013/03/17 20:21:54 | |
| 4 | 2013/03/12 12:51:30 | |
| 14 | 2013/02/03 9:56:01 | |
| 3 | 2013/04/07 21:26:15 | |
| 3 | 2012/12/18 10:52:55 | |
| 2 | 2012/12/04 5:15:20 | |
| 3 | 2012/11/29 10:20:25 | |
| 2 | 2012/10/31 17:08:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








