『外部充電もしくは外部電源供給できますか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX100 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX100とサイバーショット DSC-WX170を比較する

サイバーショット DSC-WX170
サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170

サイバーショット DSC-WX170

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月 3日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX100の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX100の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX100のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX100のオークション

サイバーショット DSC-WX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-WX100の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX100の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX100のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100

『外部充電もしくは外部電源供給できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX100を新規書き込みサイバーショット DSC-WX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 サイバーショット DSC-WX100のオーナーサイバーショット DSC-WX100の満足度3

本機を所持しています。

イベントで本機を使って動画撮影をしたいと考えています。
そこでネックになっているのが、バッテリの持ちが非常に悪いことです。
そのために、独自仕様の高価な純正バッテリを買い足すのはナインセンスだと思っています。

現在、単3・単4のエネループをそれぞれ4本ずつ持っているんですが、これを使って外部から充電、もしくは電源供給して使用することはできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:14476380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/23 21:35(1年以上前)

USB充電なので、USB端子があれば問題なく、充電は出来るはずです。

AC電源は、5V 500mAなので、エネループ2本でも、使えるはずです。
出来れば、4本の方が確実です。

WX30で、エネループ モバイル ブースターで充電できました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai/474-kbc-e1as.html


書込番号:14476631

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/04/23 22:08(1年以上前)

USBで外部電源をつないで操作できないような気が。

書込番号:14476847

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/23 22:34(1年以上前)

HX30Vを使っていますが、μUSBで電源を供給している間は再生しかできません。

SONYのことなので充電は可能ですが、撮影は無理だと思います。

書込番号:14477016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 サイバーショット DSC-WX100のオーナーサイバーショット DSC-WX100の満足度3

2012/04/23 22:58(1年以上前)

皆様

ご返信ありがとうございます。

試しに、AC-USB給電しながら撮影しようとしたら「再生のみになります」と表示され、写真・動画の撮影が一切できません。

やはり充電や給電しながらの撮影は無理なのでしょうか?

ソニーはなぜこのような仕様にしているんでしょうか。
ケータイのカメラでさえ充電しながら撮影可能なのに・・・。

高価で将来性のない独自仕様のバッテリを買わせようとする魂胆が見え見えです。

書込番号:14477196

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/23 23:26(1年以上前)

最近のプリンタなんか地獄ですよ。

複合機でも1万〜1.5万、プリンタを安くし、衝動買いさせ、インクでぼったくってやろうという世界になっています。

インクを100%リサイクルして地球にやっさひ〜!!とか言っといて6色一パックで5000円ブンドラレます。

消費者には優しくないみたいです。

Canonが一番せこいですね。Canonのカメラ部門はなかなか良いですが、プリンタ開発担当はどうかしてます。

以上、Canonプリンタに対する恨み(の一部)でした。

あ、スレ違いか、すいません・・・。

書込番号:14477390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/04/24 02:03(1年以上前)

妙な勘ぐりとは関係なく単なるリスクヘッジなのかもしれないですね〜。
USBという不安定な電源での撮影で失敗に至った場合のクレーマー対策として最初からその機能を載せない方が賢明と判断したのかも?

書込番号:14477955

ナイスクチコミ!5


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/24 07:25(1年以上前)

>やはり充電や給電しながらの撮影は無理なのでしょうか?

最近は本体内充電の機種が増えましたが、充電中は撮影できないのが一般的なようです。
充電中は撮影出来ない、予備バッテリーを充電する場合も本体を使用するなど、本体充電タイプは制約が多いので、私は従来の本体からバッテリーを取り出して充電器で充電するタイプの方が好みです。

書込番号:14478253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/24 07:29(1年以上前)

>Canonプリンタに対する恨み(の一部)でした

エプソンも同じですね。
プリンタは、本体は安く、消耗品は高くが普通のようです。

書込番号:14478262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/04/24 08:20(1年以上前)

 USBを使っている時点で 最大で500mAであり保証値でもありません。
 撮影で動作させて書き込み中に停止したら下手するとメディアを壊すかもしれませんので、撮影はできないようにしているのだと思います。

Fujiの昔の ACアダプタ兼充電器は 2000mAありましたので、撮影にも使えました。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/AC-UD10/image.html
この写真にある オプション(ACアダプタとはまた別に購入が必要)カメラ側のケーブルを使ってDCで電力供給できるようです。
ケーブルとACアダプタのコネクタも専用の可能性が高そうですね。

 互換電池があったら、それを使うのがベターでしょう。

書込番号:14478375

ナイスクチコミ!3


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 サイバーショット DSC-WX100のオーナーサイバーショット DSC-WX100の満足度3

2012/05/06 16:18(1年以上前)

皆様

ご返答遅くなり申し訳ございません。

メーカーに確認を取ったところ、USBからの給電および充電中の撮影は仕様上、不可能とのことでした。

また、サードパーティ製の大容量バッテリを探しましたが、対応しているものが見当たりませんでした。
対応していないものを使うと本体が壊れるかもしれないので、それは怖くて手が出せません。

現状はやはり、純正の予備バッテリを購入し、換装して使うしかないようです。

次期モデルではぜひ、何かしらの形で改善していただきたく思います。
例えば
・独自仕様のバッテリはやめて、単4乾電池で駆動できるようにする。もしくは外部アダプタを装着して、そこに乾電池を装着し給電・撮影できるようにする。
・USB給電時でも撮影を可能にする。
などです。

皆様アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:14529462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/07 13:05(1年以上前)

別売りオプションでUSB電源供給時にも撮影可能です。

取扱説明書に書いてありますよ。
WX100 -->P16
HX30V -->P17
>また、撮影に対応したACアダプター AC-UD10(別売)を使用すると、撮影時も電力を供給できます。

AC-UD10は1500mAの出力があります。恐らく500mAのアダプタだと再生のみ対応だと思います。
但しACアダプタをつないだ状態で三脚には固定できませんが。

SONYはxperiaでもパソコンUSBでは充電だめとかいろいろ細工しているようなのでなんかしらの方法でACアダプタの種類を検出しているのでしょうね。

書込番号:14533396

ナイスクチコミ!2


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 サイバーショット DSC-WX100のオーナーサイバーショット DSC-WX100の満足度3

2012/05/07 21:19(1年以上前)

しろごはんさん

こんばんは。
情報ありがとうございます。
確かに説明書に記載がありました。これなら給電中に撮影ができそうです。
しかし、屋外イベント等でコンセントから電源が取れない場合は厳しいですね・・・。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:14534840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/08 14:17(1年以上前)

今テストしたらパナソニックのモバイルバッテリーQE-PL201で動作しました。スマホのXperia対応充電専用ケーブルを使うと良いみたいです。
あ、あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:14537331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX100
SONY

サイバーショット DSC-WX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-WX100をお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング