『HX10Vと迷っています。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『HX10Vと迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

HX10Vと迷っています。

2012/07/09 11:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:49件

次にデジカメを買い替える時は
富士!と決めていたのですが
F770は、動画に弱かったりするらしく
色々と書き込みを見ていて
HX30VかHS10Vのどちらかにしようと
思っています。
被写体は主に子供です。
旅行にデジカメとデジビデの両方を持って行きたくありません。(重い)

2機種の違いで気になっているところは
内蔵メモリの容量と本体重量です。
本体重量の違いは20gですが
20gは大きいネックになるでしょうか?

こっちの機種はこうだからいいよ。
などという推しを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14783881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/07/09 13:48(1年以上前)

☆あちゃ☆さん こんにちは
HX30Vに一票
ビデオ撮影時の手振れ補正機能の差が大きいです。HX30Vの手振れ補正は本格的で回転方向にも効くので歩き撮りみたいな状況では効果的。家の大型テレビで再生するときに差がでます。(揺れが少ないので見疲れない)20グラムの差はほとんど誤差の範囲内かと。カメラというのは同じ重量でもデザインや重量バランスで重さの感じ方が違ってきます。HX30Vはその辺良く出来ていて重さを感じさせません。Fujiは高級路線のデジカメは好評ですが普及価格帯の製品はやや迷いが感じら近年ヒット作が無いような気がします。もちろん老舗メーカーなので水準レベルの性能は持ってますが。

書込番号:14784361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/07/09 14:34(1年以上前)

動画撮影は、最高だと思います。歩きながらの撮影では、あまりブレません。あとマイクも感度が良くなってます。静止画も最大20倍ズームで全画素ズームで40倍まで望遠撮影出来ます。本当ビデオカメラ要らないですね!手軽に写真・動画撮影出来るので! HX30Vは、お勧めしたい一品です。

注意ですが、一回の連続動画撮影は約29分で一旦停止します。あと、室内撮影で光量の少ない場所は、動画コマ数が半分に落ちます。60コマから約30コマに!オートスローシャッター機能の影響で!

書込番号:14784470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/07/09 18:55(1年以上前)

光学16倍と20倍では、差が小さく見えるかも
知れませんが、大きいです。
光学16倍だと、運動会の時、もの足らないですが、
光学20倍の500mmだとほぼ満足出来ます。

書込番号:14785337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/07/10 20:04(1年以上前)

みなさま ありがとうございます。
こちらの機種を買おうと思います。

このサイトのこの商品の底値が数時間おきに
下がっているのですが
この商品だけ
なにか競合しているのでしょうか?
ほかの商品もみんなそうですか?

書込番号:14789713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/07/11 00:06(1年以上前)

>このサイトのこの商品の底値が数時間おきに下がっている

それはHX30Vが売れ筋商品だからです。最近も価格.com最安の常連P社がテレビ取材を受けていましたが出荷品に囲まれた部屋のなかでディスプレーを凝視する社員数名。常に価格.com最安価格を
モニターして2位3位にランクダウンすると責任者のゴーサインで即座に最安価格に価格変更。
ただこれは右から左へ売れる人気商品だからこその措置。不人気商品じゃ時間の無駄ですから。

意外に知らない方もおられるのですが価格.comは登録制ですので最安はあくまで登録しているショップの中での話です。検索を利用すれば更に安い価格も見つかる事もあります。(ざっと検索して新品25800円がありました。)
またカメラのキタムラもお近くにあれば要チェックです。店頭に価格.com徹底対抗なる値札が出ています。複数の店舗に当たれば下取りやサービス品で実質ネットショップより安く買える事も
多いです。

書込番号:14791151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2012/07/11 09:01(1年以上前)

ありがとうございます。

私も検索してみましたが
25800円の新品は
見つけられませんでした。

5年の物損保障が付けられるお店で
購入したいです。

書込番号:14792081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/07/11 13:33(1年以上前)

☆あちゃ☆さん
私の場合検索対象にオークションも含めています。昨夜ショップとオークションを検索したところHX30V新品で即落25800円というのがあったので書かせていただきました。但しストア出品かどうかまで調べませんでしたので、もしストアなら消費税が加算されるので安いとはいえませんね。(あくまで参考ですので悪しからず)今オークションではほぼ毎回25000円で落札されている広島の業者が
最安で、消費税負担の記述がないですがストアですので多分ありかと。

5年の物損保障希望 一口に長期保証と言ってもネットショップの長期保証の多くは外部委託で引き受けているのは外資系のW社か家賃保証をしている会社が設立した某社のどちらかですがどこで修理しているか等実態は良くわからないのが実情です。やはりメーカーとの関係も蜜な大手量販店の長期保証が安心です。

近くにあればですがキタムラを一度訪れられたらどうでしょうか。 先日キタムラでHX30Vは2万6千円台だったと記憶しています。好条件の出易い週末直接店舗に出向いてこの商品を是非欲しいという熱意を示せば下取り、アクセサリーサービスでネットより良い条件が出る事が多いです。ただ店舗によって価格・対応が相当違いますので複数店回られた方が良いかと思います。

書込番号:14792877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/07/11 14:41(1年以上前)

キタムラのネット価格は、2万7800円でした。
残念ながら、物損補償はありません。
電子レンジの補償をW社で入っていますが
P社の方が来て下ったので
心配していなかったのですが
郵送しての修理ですと
メーカー以外のところにまわってしまうのでしょうか・・・

書込番号:14793109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/07/11 15:35(1年以上前)

>キタムラのネット価格は、2万7800円でした

他の量販店も同じですが実店舗と系列ネットショップは経営は別組織なので価格も異なることがほとんどです。キタムラの最安はあくまで実店舗で交渉するのが前提です。(電話で価格交渉は無理)
また週末ヤマダ電機(含むLABI)のタイムセールでSONYの売れ筋カメラがびっくりの安値で出た例も過去少なくありませんので価格.comの特価情報もこまめにチェックされた方がいいですね。

TWGワランティー(外資系)とワランティマート(後発、国内資本)
どちらも恵比寿に本社があって名前が似てるので混同しやすいです。
一年の保証期間中はメーカーに連絡するよう指示されるか、連絡の労をとってくれるだけです。(当然メーカー送り)保証期間経過後はメーカーに修理に出してその料金を負担してくれるパターンと協力修理業者に依頼する場合があるようです。

評判はグーぐるに任せます。ワランティマートは協力修理業者が複数存在するようですが詳細は不明です。その点ヤマダ電機なんかはメーカーに強い影響力があるので延長保証もメーカーが全面協力しているのでその点は心強いかと。

書込番号:14793250

ナイスクチコミ!0


Mr.Dragonさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/11 16:37(1年以上前)

先週の日曜日に埼玉県内のキタムラで
本機を購入しました。
申し訳ありませんが店舗名は伏せさせて頂きます。

店頭価格27450円、何でも下取り1000円のところ、
交渉後27000円の下取り2000円となり
結果として25000円で購入。
5年保証は別途1250円を払って加入しました。

前の方が仰っている通り、
実店舗での交渉が1番良いと考えています。

皆さんの参考になれば幸いです!

書込番号:14793417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/07/13 06:28(1年以上前)

物損保証付きの5年保障をつけたかったので
カカクコム掲載のショップで購入しました。
ちょうど欲しかったブラウンが値崩れを
始めたので
よかったです。

みなさまのご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。

ちなみに、遊園地で子供を撮影するのに
忙しいと思うので、ちょこちょこカメラの設定を
かえられない場合、
何モードにして撮影したらよいでしょうか?

書込番号:14800147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2012/07/13 13:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
>ちょこちょこカメラの設定をかえられない場合、何モードにして撮影したらよいでしょうか?

とりあえず「プレミアムおまかせオート」「おまかせオート」の両方のモードで試し撮りされて☆あちゃ☆さんの撮影環境に合った方(使える写真が多い)を常用にされたら良いと思います。撮影環境によってはプレミアムオートが過剰に介入して墓穴を掘りただのおまかせオートの方が結果が良かったりする事もあるので。最近は各社カメラが自動で最適な設定(シーンモード)を選んでくれる「おまかせモード」搭載が主流ですが完璧な機種はなく時々おお外れもあります。
またシーンセレクションに予め多用しそうなモード(例、夜景&人物等)を設定しておかれれば便利かと思います。お子さん撮りに最適な設定がだいたい決まってくればMRモードに登録されればよいですね。

思い出になるいい写真一杯撮ってくださいね。

書込番号:14801295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/07/15 15:04(1年以上前)

ありがとうございます!
来週の旅行で頑張ります♪

書込番号:14810620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング