『SDカードが認識出来なくなりました(ToT)』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『SDカードが認識出来なくなりました(ToT)』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

SDカードが認識出来なくなりました(ToT)

2012/11/25 14:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

WI-FIでiPhoneに画像を転送した後、SDカードの入れ替えを行ったらSDカードを読み込めなくなりました。WI-FIの転送結構良いなと思っていたのに初めての旅行の二日目に故障とは泣けてきます。カメラは前のも持ってきていたのですが取込は諦めるしか無いですね
(。-_-。)
心に重いお荷物になってしまいました。

書込番号:15389787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2012/11/25 15:06(1年以上前)

メデイアのトラブル。撮影したデータがなくなると思うとショック大ですよね。
でも冷静に問題が、カメラ本体なのか、カードなのかを切り分けて対処しましょう。
自分もPCのHDDがトラブった時、焦って失敗した事があります。

書込番号:15389843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/25 15:24(1年以上前)

ごんちゃん♪♪さん、初めまして。

>・・・画像を転送した後、SDカードの入れ替えを行ったら・・・
これはどういう意味なのでしょうか?
@ 特に”入れ替えを行ったら”というのがよくわからないのですが。

あとの方に、もう一台のカメラの話も出てきているようですが、
A HX30Vでの話とどうつながっているのでしょうか?

書込番号:15389902

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21754件Goodアンサー獲得:2940件

2012/11/25 15:51(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000184/SortID=15289154/#tab
他のメーカーのカメラで使用しているカードを
wifi転送の中継としてHX30Vを使用している
ということですよね^^;

自己責任の範疇ですよ、と書きましたが(ーー;)



心に重いお荷物とかいうんだったら、最初から
余計なことしなけりゃいいのに(^^ゞ

書込番号:15389981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/25 17:51(1年以上前)

MA★RSさんがお書きのように、
>他のメーカーのカメラで使用しているカードをwifi転送の中継としてHX30Vを使用している・・・
ということですよね^^;
・・・スレ主”ごんちゃん♪♪”さんが仰ってる意味がこれでしたら、納得できます。

ただし、もしそうであるなら、
ごんちゃん♪♪さんがDSC-HX30Vでのスレに”悪”を表示するのは間違いですね。

書込番号:15390407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/11/25 20:39(1年以上前)

今日の午前中まで問題なくWI-FI転送出来ていました。ちなみにSDカード3枚持っていますがCX5では三枚とも認識出来ているしHX30Vで撮影した画像も見る事が出来ます。HX30Vでは3枚とも認識出来ずHX30Vでしか使用した事の無いSDカードすら読めない状態(その後、CX5にさしたらHX30Vで撮影した画像も見る事が出来ました。)恐らくSDカードを読み取る系統に何かが起きたのでは無いかと思われます。

書込番号:15391187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/25 21:03(1年以上前)

ごんちゃん♪♪さん、今晩は。

他機種のカメラ間でSDカードを共用されることは、誤作動あるいはデータの消失等を起こす可能性が付きまといますので、避けたほうが無難ですよ。

書込番号:15391327

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21754件Goodアンサー獲得:2940件

2012/11/25 21:21(1年以上前)

パソコンに一旦データを移動し、
メディアをカメラでフォーマット
データを戻す、でどうですかね(^^;;

ソニーは、メディアに管理ファイルを
作成したと思いますが、破損してるのでは?

新品のメディアも使えないなら
修理?

書込番号:15391420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21754件Goodアンサー獲得:2940件

2012/11/25 21:24(1年以上前)

あ、電池一旦抜いてさし直しても駄目ですかね(・・?)

書込番号:15391437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/11/25 22:15(1年以上前)

先ほど過去のスレで見つけたのですが、SDカードの読込み金具が破損する事があるようです。どちらにしてもカード内のデータは生きているようなので、これ以上触らず、家に帰って本体内のデータを取り出したら修理です。結果はこのスレで報告します。

書込番号:15391758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/11/25 22:21(1年以上前)

フォーマットは本体メモリーしか選べません。電池も抜いてみましたが同じです。SDカードを抜き差ししても画面上変化がありません。

書込番号:15391793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21754件Goodアンサー獲得:2940件

2012/11/25 23:13(1年以上前)

ゴミがつまってるとかは(・・?)

書き込み保護の金具破損ならメッセージが出そうなものですが(・_・;

無反応ならメディアを認識しないんですよね?

接点が接触してないのかな(ーー;)


カード挿入すると、挿入口の横の赤いLEDが点滅しますが、これも無反応ですか?

書込番号:15392123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21754件Goodアンサー獲得:2940件

2012/11/26 03:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

アクセスランプ

誤消去防止ツメ

内部の様子

■アクセスランプ
 電源ON状態で、カードを入れるとアクセスランプ
 が点滅します。

 しない場合は、挿入自体を認識してない。

■誤消去防止ツメ
 このピンが変形してたりすると、メッセージは出ます。


解決の役に立つか分かりませんが。。

書込番号:15392821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング