『再生音が割れ、防水ならず』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1044万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○ COOLPIX S30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S30 の後に発売された製品COOLPIX S30とCOOLPIX S31を比較する

COOLPIX S31
COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31

COOLPIX S31

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月28日

画素数:1034万画素(総画素)/1014万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:260枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S30の価格比較
  • COOLPIX S30の中古価格比較
  • COOLPIX S30の買取価格
  • COOLPIX S30のスペック・仕様
  • COOLPIX S30の純正オプション
  • COOLPIX S30のレビュー
  • COOLPIX S30のクチコミ
  • COOLPIX S30の画像・動画
  • COOLPIX S30のピックアップリスト
  • COOLPIX S30のオークション

COOLPIX S30ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年 3月29日

  • COOLPIX S30の価格比較
  • COOLPIX S30の中古価格比較
  • COOLPIX S30の買取価格
  • COOLPIX S30のスペック・仕様
  • COOLPIX S30の純正オプション
  • COOLPIX S30のレビュー
  • COOLPIX S30のクチコミ
  • COOLPIX S30の画像・動画
  • COOLPIX S30のピックアップリスト
  • COOLPIX S30のオークション

『再生音が割れ、防水ならず』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S30」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S30を新規書き込みCOOLPIX S30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 再生音が割れ、防水ならず

2013/08/17 08:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S30

クチコミ投稿数:4件

乾電池使用で防水・動画機能もあり手軽に使えるかなと3月に子ども用として購入しました。
以降、子どもがスナップ感覚で自由に使っています。
そこで気になった点を2つ。

まず、動画再生ですが、いつの間にか動画撮影後の再生で再生音が大きくなり、音が割れてしまう状態になりました。スピーカー部分を指で押さえていないと耳障りで聞いていられない程です。
パソコンに取り込み、再生すると普通に聞き取れるのでカメラ側に原因が・・・

次に、防水機能ですが、先日海に行った際、初めて「海の中を撮ってみよう」と本機を持って出かけました。
カメラを持って海に入り、岩場で貝を捕ろうと電源を入れようとしたところ液晶表示なし。
電源スイッチのランプだけが光っていて、何度かオンオフしているしていると全く反応しなくなりました。
急いで海から上がり、近くの水道でジャブジャブ。すると、液晶部分に水が入り込んでいます。レンズも曇っています。
タオルで水分を拭き取り、電池ボックスを開けるとすでに水が入り込んでいる形跡が・・・
わずか15分の出来事です。
結局そのまま、修理依頼と言うことになりました。

本機の電池ボックスをよく見てみると、パッキンが本体側に付いているだけで貧弱のような感じがします。
COOLPIX S31では蓋側にパッキンが付いているようです。

防水機能については、クチコミが少ないですが、皆さん大丈夫でしょうか?
修理から還ってきたら防水ができるか確認してから受け取ろうと思います。

書込番号:16478118

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/08/17 08:57(1年以上前)

>結局そのまま、修理依頼と言うことになりました

修理は無償修理でしょうか?有償修理でしょうか?
浸水はほとんど有償修理なので、買い替えた方が安いと思います。

書込番号:16478194

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/08/17 09:00(1年以上前)

一部訂正です。

浸水はほとんど有償修理なので → 浸水はメーカー保証期間中でも有償修理なので

書込番号:16478201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2013/08/17 09:16(1年以上前)

アキタベさん、おはようございます。

>防水機能については、クチコミが少ないですが、皆さん大丈夫でしょうか?

S30だけなら少ないですが、コンデジすべてで掲示板を見るとたくさんあります。
毎年夏の風物詩状態です。
「水没」で検索した結果です。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%90%85%96v&BBSTabNo=6&TopCategoryCD=500&CategoryCD=0050&PrdKey=&act=input&Reload.x=31&Reload.y=13

メーカー問わず、防水カメラは水没する。
水中ハウジングに入れても水没する。
その場合は保証は効かず有料修理。
修理代はとても高く、新品を買った方が安いケースが多数。

こうなる原因は、防水を保つ難しさにあります。
私はダイビング用ハウジングを持っていますが、毎回パッキンの異物(髪や砂粒)除去とグリスアップが必要です。
目で見るのが困難な産毛や細かい砂粒でも水没してしまいます。
とにかく目で確認して、指先でも確認して、それでも残っていたりするからやっかいです。

たくさんの水没書き込みを見てきて、これは腕時計の防水機能程度と思った方がよいのではと思えてきました。
水がかかった程度なら大丈夫だが、水の中に入れるのは無理。
水の中に入れるなら最低10気圧防水でしょうけど、腕時計の作りと比べて本当に大丈夫なのという感じです。
ちなみに腕時計も、防水を保つには手入れが必要です。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/10keiya/about/about04.html

書込番号:16478242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/08/17 09:44(1年以上前)

>これは腕時計の防水機能程度と思った方がよいのではと思えてきました。

どっちが該当する?(我輩は1に6千ペリカ)

1、そこら辺の安腕時計(生活防水)

2、Gショッククラス(レベルの高い完全防水)

書込番号:16478326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/08/17 09:54(1年以上前)

水没残念でしたね〜。

他の方も書いているように防水カメラの扱いって結構難しいんですよ。


極端な書き方をすれば、パッキンに髪の毛1本、砂粒一つ、ホコリがついているだけで水没の可能性があります。

「3M防水」という肩書きもゆっくり静かに3Mの水中に沈めて60分間大丈夫(しかもパッキンが正しい状態)というだけで、カメラ持って飛び込んだりしてパッキンに瞬間的に水圧がかかるとそれだけで水没する可能性があります。

水道水(流水)も本当は良くないそうです。チョロチョロぐらいなら大丈夫だと思いますが、勢い良くでる水の水圧は結構あるそうです。通常はためた水でゆすぎます(塩抜きとか)。


取説にも書いてありますが(パッキンが劣化して水没しないように)メーカーは1年ごとにパッキンをチェックして劣化していたら交換する事を推奨しています。劣化といってもボロボロになるといういみではなくちょっとでも曲がってたり固くなっているようなら交換した方がいいでしょうね。


これくらい神経質になる必要があるものですから、パッキンは常にチェックするのはもちろんの事、水没の危険性は常にある訳であまり高額なカメラは買わないのが得策です。(その点S30は安いから良いですヨ。)


また、レンズ内の水ですがいわゆる「結露」の場合もあります。特に湿気のある空気を吸い込んでしまってカメラ内の空気が海水で冷やされるとレンズ内が曇ってしまうのはよくあります。あまりにも結露すると撮影が出来ないのもありますが、レンズや内部基盤に良くないです。気になるようなら、ジップロックにすべてのカバーを開けたカメラと乾燥剤を入れてしばらく置いておくと良くなるようですヨ。


書込番号:16478366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/08/17 09:58(1年以上前)

書き忘れてしまいましたが「水をかけても良いけど水につけるな」とプレゼントしたS30はいまだ元気のようです。(3M程度の防水は信用していないもので。。。)

書込番号:16478384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/08/17 10:16(1年以上前)

m-yanoさんへ
修理は販売店へ依頼しましたが、「保証期間中ですが、有償・無償はメーカーの判断になります。有償の場合はメーカーから連絡があります。」とのこと。
メーカーがお盆休暇中であり、回答はまだきていません。

たいくつな午後さんへ
いろいろなクチコミを見させていただきました。
水没は基本的に使用者の責任なんですね。
防水仕様で、気軽に使用できないとは・・・過信していました。
使う度に神経使うとなれば、子どもには水中撮りは任せられない事になりますね。
さらに、注意していても水没するのであれば、自分使用も考えさせられます。
それにしても、パッキン部分が貧弱なのが気になります。

また、音割れの件はいかがでしょう。
音量変更が出来ればいいのにと思っています。

書込番号:16478443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/08/17 10:37(1年以上前)

>パソコンに取り込み、再生すると普通に聞き取れるのでカメラ側に原因が・・・
 ユーザーではありませんが、説明書をダウンロードして確認するとやはり音量調整が可能です。
 よくあるパターンで、いつの間にか音量調整を行っており、説明書に明記しているが読まないのでカメラが勝手に壊れたとおもうパターンでは?
>防水機能については、クチコミが少ないですが、皆さん大丈夫でしょうか?
 防水は他の方もかかれていますが、多少普通のカメラより水濡れに強い程度であり保証ではありません。
 保証と思って使う場合よく浸水故障が発生しているようです。

 こちらの方は、普通のデジカメで防水機能があると思い込んで壊してしまったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000006036/SortID=16397280/#tab
 たまに無償修理してくれるようですが、浸水腐食=修理不能と明確に対応するのが多いようです。
 修理といっても中身総入れ替えだと新品より高い修理代となりますからね。
 一番なのは、落下水没まで対応している保険をかけることです。

書込番号:16478520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/17 11:28(1年以上前)

ジェンツーペンギンさん。あんぱらさん。
アドバイスありがとうございました。
水没については私の認識不足のようです。
今後は使い方に気をつけないといけませんね。

音割れの音量変更については、説明書で確認しました(確認不足で書き込みをしてすみませんでした。)。
そういえば録画再生の時に音量を低くしようとした覚えがありました。
しかし、音量を最低にしても音量がたいして変わらず、音割れがあり、スピーカー部分を指で押さえた記憶があります。
そして、再生の度にうるさく感じていました(本機が手元にないので確認はできませんが・・・)

いずれにしても、修理依頼結果次第です。
有償修理であれば、修理を考えることになりそうです。
ただ、乾電池式で手軽に使え安価なカメラとなれば・・・

  


書込番号:16478674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/08/17 12:02(1年以上前)

>ただ、乾電池式で手軽に使え安価なカメラとなれば・・・
 防水の場合、パッキン交換を一年毎に推奨しています。
 メーカーは建前上パッキン交換を説明しますが、購入価格を考えるよりもそれに従ってメンテナンスするより買い換えたほうがいいと思います。
 浸水修理は、昔は問い合わせに対して買いなおしたほうがいい高い修理代を案内していましたが、ソニーの案内で
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/repair_service/index.html#soudan_2
>落下、破損、水濡れの場合は、上記定額修理対象外です。 注)メーカー保証期間中でも有料修理となります。
【水濡れの場合】修理料金 27,000円(税別)〜※ほとんどの場合、修理はできません。
 はっきりと修理するより買いなおしたほうが良いように明記されています。

 ある程度手荒に扱う場合は、消耗品と割り切るのが一番です。
 強い衝撃を与えると隙間が出来たりずれたり、そこで防水性能はダメだし、同じく分解修理したら当初の防水は保証できないというのを見たことがあります。 ソニーの塗装不具合で無償修理対応となったが、修理したら防水は保証できないというので悩んだユーザーもおられました。


 

書込番号:16478772

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/08/17 17:21(1年以上前)

>有償修理であれば、修理を考えることになりそうです

Nikonの修理料金は一律料金になっています。
Sシリーズは\7900〜\12000のようです。

書込番号:16479672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/08/17 18:05(1年以上前)

>Sシリーズは\7900〜\12000のようです。
https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/10803/session/L3RpbWUvMTM3NjcyOTc2Ni9zaWQvQ2xCR1haeGw%3D
>落下/冠水等の重修理や短時間で対応できる軽修理等は修理内容によって料金が異なる場合があります。
 やはり、落下/冠水等は重修理のコースになるようです。

ピンクならば定額修理より安く購入できるようですね。
 http://kakaku.com/item/K0000352515/
 定額修理も安いようですが、大抵は次に購入する資金としたほうがよそさうです。

書込番号:16479785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/18 05:29(1年以上前)

アキタベさん
あぁー。

書込番号:16481308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/08/24 08:17(1年以上前)

 続報です。

 先日、修理依頼をした販売店(ケー●デン●)から「メーカーで確認したところ、無償修理で対応したいが、修理部品の手配に時間が掛かるため、代替交換修理でどうか。代替品は後継機種のS31になります。」とう言う連絡がありました。
 S31は乾電池式ではなくなるのは気がかりでしたが、「いいですよ」と返事をしました。
 待つこと数日、販売店より「代替修理が完了しました。」との連絡を受け早速取りに行きました。
 そして新品の「S31」を手に入れることが出来ました。(なんと修理に出したS30につけていたストラップも帰ってきました。)

 いろいろなクチコミで、無償修理は無理とあきらめて、別のカメラを・・・と検討していたので、大満足です。
 メーカー及び販売店の対応には、とても感謝しています。
 こんな事ってあるんですね。

 今度は、取り扱いに注意して子どもと楽しもうと思います。
 皆さん。いろいろなアドバイスありがとうございました。

書込番号:16501093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/24 14:44(1年以上前)

アキタベさん
化けて帰って来たんゃ

書込番号:16502211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/08/24 19:00(1年以上前)

カメラが変わってしまったようですが、無償修理してもらえて良かったですね。


前にも書きましたが防水カメラとはいえ状況によっては簡単に水没してしまうので年に数回程度の海での撮影であればDicapacのような汎用防水ケースを使うのもわりとオススメです。

http://www.dicapac.jp/wp_digital.html

「防水カメラなのに。。。」と思うかもしれませんが海では砂や岩場でカメラに傷をつけてしまう事もあります。特にレンズやレンズカバーに傷がつくとカメラが使い物にならなくなってしまいます。細かい砂がボタンの隙間に入ってしまって取れなくて困る事もあるようです。防水ケースならそういったトラブルを防ぐ事も出来ます。防水ではないカメラと違って万一防水ケースに水が入ってもS30/S31のような防水カメラは耐える事ができます。カメラ単体よりもっと安全になります。

書込番号:16502942

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
これって高気密?? 3 2013/09/07 4:04:13
再生音が割れ、防水ならず 16 2013/08/24 19:00:53
電池もちについて 12 2013/05/28 21:41:54
SDカード内画像の参照について 6 2013/04/21 19:19:36
静止画サイズ640X480で撮りたい。 9 2013/02/15 20:02:48
ストラップを教えて。 9 2013/02/15 20:07:06
後継機(S31)が発表 10 2013/02/06 11:38:07
\5,000均一 e-trend 5 2013/02/09 11:02:29
ずいぶん値段が下がりましたね...., 8 2013/01/14 11:07:11
バイクの車載カメラ 0 2012/12/01 23:50:21

「ニコン > COOLPIX S30」のクチコミを見る(全 283件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S30
ニコン

COOLPIX S30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月29日

COOLPIX S30をお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング