『夜景を撮影した結果』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX170 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX170とサイバーショット DSC-WX200を比較する

サイバーショット DSC-WX200
サイバーショット DSC-WX200サイバーショット DSC-WX200サイバーショット DSC-WX200サイバーショット DSC-WX200

サイバーショット DSC-WX200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月25日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX170の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX170の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX170の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX170のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX170の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX170のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX170のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX170の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX170のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX170のオークション

サイバーショット DSC-WX170SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 8月 3日

  • サイバーショット DSC-WX170の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX170の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX170の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX170のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX170の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX170のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX170のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX170の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX170のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX170のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX170

『夜景を撮影した結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX170」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX170を新規書き込みサイバーショット DSC-WX170をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

夜景を撮影した結果

2013/12/17 21:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX170

クチコミ投稿数:12件
当機種
当機種
当機種

先日、展示品でしたが8980円で購入しました。
展示品は延長保証が出来ないとの事で、メーカー1年保証だけでもあれば十分かな(^_^;)
ところでTDSへ行って写真を数枚撮影しましたが夜の撮影がイマイチかなと思いました。
1枚目は夜景モードかプログラムオートか忘れましたが、やっぱり暗く写るのは仕方ないのでしょうか。
同じ機種でも色々と検索すると夜景でも綺麗に撮影されてるのがアップされてるのを見かけます。
昼間の撮影は満足してますが夜の撮影がイマイチだなと・・・
プレミアムモードにすれば処理に時間がかかり次の写真、次の写真って感じで撮影が出来なくなるので敬遠しがちです。

書込番号:16968496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/17 21:46(1年以上前)

1,2枚目はフラッシュを使ってるみたいですが、こういう場面ではフラッシュなしの方がいいですよ。
ブレが気になるかもしれませんが、多分フラッシュなしでも撮れる場面だと思います。

書込番号:16968562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/17 21:57(1年以上前)

>アナスチグマートさん
早速のご回答ありがとうございます。
やはりフラッシュ無しの方がいいんですね(^_^;)
何かで見た事がありますが夜景はフラッシュ無しがいいと・・・
今度はフラッシュ無しでチェレンジしてみます。

書込番号:16968607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/17 21:58(1年以上前)

あぁ〜

オートで撮ってるから強制的にフラッシュが
光ってるね^^

フラッシュ切るとイイヨ^^

しかし人物を入れるなら
フラッシュ使ってね!

書込番号:16968612

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2013/12/18 02:34(1年以上前)

SONY機だと、こういう写真だと、オートで綺麗に撮れると思います(*^▽^*)
(ストロボ強制禁止で。。)

他社機より暗いという意見もありますけど、私は、ちょうどいいかな
と思っています(;^ω^)

とりあえずオートで撮る。
で、好みで、露出補正を+とかーにいじってみると良いと思います( `ー´)ノ

書込番号:16969543

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/12/18 04:41(1年以上前)

WX170のフラッシュ光到達距離は、ISO感度オートで広角側が3.7m、望遠側が2.2mまでしか届きません。
それ以上遠くのものは暗くなります。
1枚目2枚目のシチュエーションなら、シーンモードの「手持ち夜景モード」が一番適していると思います。

書込番号:16969627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/18 10:03(1年以上前)

「フラッシュ強制発光で」と言う人と「フラッシュは無しで」と言う人と意見が分かれてますね(T_T)
これは実際に自分で試すしかありませんかね〜。

書込番号:16970142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/12/18 11:17(1年以上前)

意見、分かれてますかね?

今回のような状況ならフラッシュOFF。
もし人物+夜景(イルミネーション)ならフラッシュON。(出来ればスローシンクロ、あるいはシーンセレクト内の『夜景&人物』、もしかしたらオートのままでも認識するかも?)

あと、夜はズームしない方が良いですよ。

書込番号:16970309

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21768件Goodアンサー獲得:2945件

2013/12/18 12:07(1年以上前)

ストロボ強制禁止は
発光禁止ですよ(;´Д`A

書込番号:16970421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX170」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アイフォン8とどっちが綺麗に撮れますでしょうか? 8 2019/07/08 13:35:54
暗く撮影される不具合。 3 2015/05/15 17:35:21
夜景を撮影した結果 8 2013/12/18 12:07:51
動画の編集 2 2013/10/23 5:58:45
分解方法 5 2013/06/02 13:00:06
新品在庫特価 5 2013/11/05 23:42:43
撮影直後の表示について 4 2013/05/19 1:44:23
ケーズオンラインで 2 2013/05/22 14:47:25
カバーが外れてしまいました。 4 2013/06/02 7:35:25
写真の一括削除の仕方 5 2013/05/01 7:24:54

「SONY > サイバーショット DSC-WX170」のクチコミを見る(全 317件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX170
SONY

サイバーショット DSC-WX170

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月 3日

サイバーショット DSC-WX170をお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング