『購入を悩んでいます‥』のクチコミ掲示板

2012年 8月23日 発売

LUMIX DMC-LX7

F1.4スタートの大口径レンズを搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:330枚 LUMIX DMC-LX7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-LX7 の後に発売された製品LUMIX DMC-LX7とLUMIX DMC-LX100を比較する

LUMIX DMC-LX100
LUMIX DMC-LX100LUMIX DMC-LX100

LUMIX DMC-LX100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

画素数:1684万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX7の価格比較
  • LUMIX DMC-LX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX7の買取価格
  • LUMIX DMC-LX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX7の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX7のレビュー
  • LUMIX DMC-LX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX7のオークション

LUMIX DMC-LX7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 8月23日

  • LUMIX DMC-LX7の価格比較
  • LUMIX DMC-LX7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX7の買取価格
  • LUMIX DMC-LX7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX7の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX7のレビュー
  • LUMIX DMC-LX7のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX7の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX7のオークション

『購入を悩んでいます‥』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX7を新規書き込みLUMIX DMC-LX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

購入を悩んでいます‥

2012/08/27 15:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX7

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。

カメラ初心者でありますが、購入を考えています。

LX7かRX-100のどちらかにしょうと考えていますが、金額的に見たら
ライカD-LUX 5(未使用中古)も選択肢として考えています。

どれも捨てがたく、悩んでおります‥

よろしければ、アドバイスをお願い致します。

書込番号:14987181

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/08/27 15:47(1年以上前)

どっちも魅力的なカメラですね。

迷った場合は、24mmが必要かどうかで選べばいいのではないでしょうか?

広角24mmが必要ならLX7、28mmで我慢できそうならRX100


書込番号:14987252

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/27 16:35(1年以上前)

4割打者を目指すならRX−100。
ホームランバッター目指すならLX−7。

書込番号:14987379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/27 16:46(1年以上前)

作り込みたいならLX。
気軽に撮りたいならソニーかなぁ。

書込番号:14987410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/08/27 19:22(1年以上前)

こんばんは。

○比較的大型のセンサー搭載で、別のカメラを購入したあとで「あー、やっぱり1インチセンサーのほうが良かった」と後悔したくなければRX100.ただ、拡張性0なので、単なるコンデジ。

○実質上LX5と同等品(OEM)だけど、ライカブランドに憧れるならD-LUX 5。ただ、不具合があった場合に修理に1か月以上かかるのに耐えられれば。本当のライカ的描写を求めるならX1・X2・M9クラスを。

○センサーは小さめだけど画素数とのバランスが良く、レンズも小型センサーだから実現できたF1.4〜F2.3の明るさ。拡張性も抜群で、外部ストロボも使えるし、EVFもやっと高性能のLVF2が使えるようになり、ファームアップも丁寧で、アフターサービスも良好。A4までの印刷なら十分。24mm〜は風景撮影に魅力。

パナ製品はとにかく頑丈です。LX2を1mの高さからコンクリートに落としたことがありますが、ちょっと傷がついただけで、今でも問題なく使えています。m4/3用のG7-14mmを同じような高さから落としても、傷もついていません。(実験はお薦めしませんけど)

個人的には愛機XZ-1も選択肢に入れて欲しいですねー。(苦笑)

書込番号:14987932

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/27 19:37(1年以上前)

主な被写体は何でしょうか?
全部買って、要らないのを私にくれれば(ただで)、問題は解決します。

書込番号:14987986

ナイスクチコミ!6


rikyudoさん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/27 20:22(1年以上前)

みなとまちのおじさんが書いておられるように丈夫です。
3年半ほどLX3を毎日持ち歩いています。
その間、だいたい90cmくらい(腰の高さでした)から2回ほどコンクリート舗装(アスファルトではありません)の地面に落したことがあります。
2回目の時にレンズキャップが壊れましたが、他は何ともありません。
レンズキャップは500円くらいで純正品を取り寄せました。
端々の塗装は、はげてきて地金が見えていますが、無骨なデザインなので味になっているように思います。
あまり褒められたことではありませんが、荒い扱いにも耐えてくれて良き相棒となっています。
LX3が大丈夫だったのはたまたまだったかもしれませんので、当然落さないことが大事ですが、LXシリーズが丈夫だという信頼は自分にはあります。

グリップのあるLX3でも落してしまう私は、グリップが付いていないRX100だと不安ですが、LX7は少し大きくなったということと、ちゃんとグリップがあるのでそれだけでもおススメですね。(後付のグリップもあると思いますけど)
一つの参考意見となれば幸いです。

書込番号:14988182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2012/08/27 23:07(1年以上前)

初心者の場合、どんなスタイルで運用するか、かと。

RX100の場合、大センサーでマニュアルモードを持っている上で
コンパクト&レンズバリアなので手軽に出して、手軽に写して、
手軽にしまえるのが魅力。

LX7の場合、マニュアルモードはもちろん、ND8を内蔵した上に、
外付けストロボや外付けフィルタ等の本格的カメラの拡張機能を
一通り備えているのが魅力。

大センサーを気軽に扱いたいなら前者、
一台で本格カメラの機能全てを試してみたいなら後者かと。
あるいは、面倒くさがりの人は前者、豆な人なら後者とも。

個人的には一眼レフ並のダイナミックレンジを叩き出す
富士のX10にも注目してあげてほしいけど(^^;


>rikyudoさん
コンデジクラスはちゃんとハンドストラップを活用すべきかと(^^;

書込番号:14989035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/28 22:19(1年以上前)

とにかく画質命ならRX100

広角24mmでレンズが明るくて拡張性も高いので、オールマイティーに幅広く使いこなすならLX7

ブランド好きで見せびらかしたいならライカ

以上。


>rikyudoさん
よく落とす人は必ずまた落とすので、ネックストラップをつけて首からぶら下げるべきです。
 

書込番号:14992529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/29 16:26(1年以上前)

写真を撮りたいのならLX7、シャッターを押したいのならRX-100!

書込番号:14995189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/30 00:16(1年以上前)

D-LUX 5が選択に入るのなら、LX5はいかがですか?
差額でライブビューファインダーなどつけたらどうでしょう。

書込番号:14997154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/08/30 17:03(1年以上前)

カメラ初心者という言葉に反応してしまいましたが、どうでしょうか?5万円出すなら安くてもいいから一眼レフのレンズキットを購入されては???

一度、一眼レフを経験すれば、RX100とLX7のそれぞれのいいところ悪いところもすぐにわかるようになります。

書込番号:14999565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/09/10 10:35(1年以上前)

みなさん、アドバイスご意見ありがとうございます。

いろいろと検討した結果‥

LX7かLX5(D-LUX5)のどちらかにしようと思います。

風景写真の奥行きと、空と雲のコントラストの具合から、LXが好みです。

さまざまなレビューや写真からLX5完成度の高さを知りましたが、
まだLX7に関しては、情報(レビュー、写真)が多くないので、未知数な部分を感じます。

LXユーザーの皆様へ
質問: LX7とLX5どちらが買いだと思われますか?

書込番号:15045748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/10 11:48(1年以上前)

当然LX-7です。
全てにおいて優れていると言って良いでしょう。
問題は値段だけです。
金に糸目をつけないなら迷うことなくLX-7、
安い方が良いならLX-5です。

画質・性能・使い勝手、全てにおいてLX-7が勝ります。
特にレンズ性能の差、液晶画面、動画画質は隔世の差があります。
答えは明らか。単にあなたが払っても良いと思えるお金の問題です。

書込番号:15045949

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-LX7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クッキリ差がない! 11 2019/09/14 22:17:38
電池について・・・ 11 2019/08/06 22:56:55
修理完了し、行ってきました(ハワイ島) 6 2019/07/16 8:16:58
星空写真撮影時のピント合わせ 22 2019/06/12 7:04:49
LX8が欲しい 9 2017/01/20 22:19:09
中古で安く手にいれることができました 6 2015/11/24 9:11:43
背中を押してください(子供撮影用カメラ) 19 2015/04/27 16:14:45
決算売り切り♪ 9 2015/04/20 19:38:59
CPL 3 2015/02/25 10:08:01
LX7で雛人形を 3 2015/02/23 17:03:27

「パナソニック > LUMIX DMC-LX7」のクチコミを見る(全 2511件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX7
パナソニック

LUMIX DMC-LX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月23日

LUMIX DMC-LX7をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング