


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
台風と雨のせいであまり状態は良くなかったけど、とりあえず撮ってみました。
拡大LVでちゃんとMFしたつもりですが、なかなか難しいです。
全てカスタムイメージ「雅」適用です。
書込番号:13536899
14点

キレイに撮れてますね。
今日は、カレンダーが赤い数字の日でなく、秋分の日、でしたね、
彼岸花を見て思い出しました(笑)
これは野生で、様々な色で生えているのでしょうか。
それにしても、色とりどりでキレイですね。
良い写真をお撮り下さい。
書込番号:13537084
2点

はじめまして。
何れもとても綺麗に撮れていますね。
一枚一枚丁寧に撮影されているのが良く分かります。
書込番号:13537171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
彼岸花は、晴天よりも曇り空、雨が降っていたりとかの方が良いと私は思っています。
この画像は ずいぶん前に雨の中で撮りました。
レンズは、VR 70-200mm F2.8 、WB はマニュアルプリセットです。
書込番号:13537281
6点

kazushopapaさん、こんにちは。
写真拝見致しました。巾着田でしょうか。
単焦点を、しっかりと付け替えて、楽しまれているようですねぇ。
昨年撮影に出かけたことがありました。
今年は、電車の吊り広告だけ眺めていたところです。
これからも、K-rでのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。
台風は各地で被害出していったようですね。
こちらでも、シーズン頭の秋桜が倒れてしまっているようです。
写真は昨年の巾着田の様子です。
書込番号:13537925
6点

すみません。
4枚目はシグマ17-70mm旧タイプで、
残りの3枚は、マクロアポラン125mmです。
焦点距離入力を35mmで間違えてしまってます・・・
書込番号:13537961
0点

巾着田は昨日、ロケの予定でしたが…
台風で見るも無残になっているだろうと近所の新宿御苑に向かったら…
台風の後片付けで臨時休園…
HPにでかでかと書いといてくれよ!!!
俺は家から5分だからいいけど、モデルさんに申し訳なかった…
他も都内の公園は立ち入り禁止がちらほらあって思うように撮影できませんでしたねえ
28日も巾着田だから期待してます♪
(*´ω`)ノ
書込番号:13538298
1点


曼珠沙華はあの独特の形から、どこに焦点を持ってくるか悩みますね。
ここに持ってきたいと思っても、あの髭が邪魔して何度もAFトライ...
あれ、MFの方が早かったかなと。
この時期の休日の巾着田は、かなり混雑するらしいですね。
天気が良ければ人だらけ、天気が悪ければ足元は泥だらけ。
まあ、天気が悪くてもツアー客は余程のことがない限り来るので、混雑しますが。
私も昨年初めて巾着田へ行きました、雨後の平日だったせいもあって空いていましたが、
それでも、結構人はいましたね、TVのニュースを見ていると毎日のようにどこかで
紹介されています。
今年も機会があれば行きたいですが、今のところスケジュールが...
台風の爪痕も結構ありますね、
浜離宮も台風の翌日は、ところどころ立ち入り禁止だったりしました。
キハナコスモスも倒れて(元々もう終わりですが)、これからのコスモスも大丈夫なのか?
といった感じです。
書込番号:13539193
4点

こんばんは。多くのコメントをお寄せいただき、喜んでいます。
ImageAndMusicさん
励ましのお言葉ありがとうございます。
>これは野生で、様々な色で生えているのでしょうか。
あまり詳しくないのですが、お寺の敷地の雑木林のようなところで、お寺のかたが長年かけて殖やされたのでは、
と思います。檀家でも無いのに撮らせてもらえて有難いことです。
ffan930さん
>一枚一枚丁寧に撮影されているのが良く分かります。
ありがとうございます。少しヤブ蚊が気になりましたが、花とじっくり向かい合うのは楽しいですね。
撮影場所は松戸の「祖光院」という小さなお寺ですが、千葉にお住まいの方ならご存知かもしれませんね。
robot2さん
>彼岸花は、晴天よりも曇り空、雨が降っていたりとかの方が良いと私は思っています。
今日は予報では秋晴れということで、休日にしては少し早起きしてみたのですが、曇っていました。
おっしゃるとおり、曇り空もなかなか良かったです。
巾着田のお写真、滴と柔らかな色合いが素晴らしいですね。
やむ1さん
>単焦点を、しっかりと付け替えて、楽しまれているようですねぇ。
F135f2.8は、最初に買ったペンタックスの単焦点レンズで、寄れる事に気がついてから一層愛用しています。
巾着田は写真にあまり興味が無い頃に一度行っただけですが、木陰あり開けたところあり、素晴らしいところですね。
千葉からだと行きにくいので、私も吊り広告を見ているだけですが。
upされたどのお写真も素敵ですが、とりわけ前ボケを生かされた1枚目とシャープかつ背景ボケの美しい2枚目に
感銘を受けました。
あふろべなと〜るさん
自然を絡めて撮る場合は、なかなか思うようには行きませんね。
>28日も巾着田だから期待してます♪
和風の雰囲気でしっとりとしたポートレートを撮られるのでしょうか?是非素晴らしいお写真をモノにされてください。
じじかめさん
>昨年、奈良の仏隆寺で始めて黄色(金色)の彼岸花を見ました
すみません、ただ撮っているだけで全然花に造詣が深くないのですが、
じじかめさんが、昨年はじめて見られたというのなら、黄色の彼岸花というのは珍しいのかもしれません。
Seventhlyさん
>曼珠沙華はあの独特の形から、どこに焦点を持ってくるか悩みますね
おっしゃるとおりです。撮影したときはここって決めても後から見ると別の場所の方が良かったかもと、結構落ち込んだりします。
あと、パンフォーカスにした方が良いのか、ボケさせた方が良いのかなんていうのも。
9月の花は台風の被害を受けやすいので、そういう意味での難しさもありますね。育てたり管理されている方の
御苦労もあるかと思います。
秋色の素敵なお写真の数々ありがとうございます。
書込番号:13539693
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





