『ドッグランへ出かけます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-r ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-r ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ダブルズームキットのオークション

『ドッグランへ出かけます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-r ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-r ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドッグランへ出かけます。

2011/09/12 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット

クチコミ投稿数:44件
当機種
当機種
当機種

友人のわんこ

赤福茶屋の縁側から

夫婦仲良く

今度、友人達とドッグランへ遊びに行き
わんこ達を撮りたいと思っています。

持って行くレンズですが両方は重いので1本にするつもりですが、
どちらにしようか悩みます。

動き回るコたちを個々に撮るなら55−300mmでしょうか?

どなたか公園やドッグランで動き回るわんこを撮ったことのある方
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:13491045

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/12 16:34(1年以上前)

遠くから、走り回るワンちゃんを撮るのでしたら、望遠の方を持っていくことをお勧めしますですが、

自分の方へ駆け寄ってくる姿も撮りたいというのであれば標準ズームも持って行った方がよろしいかもしれません。

撮影スタイルにもよりますが、使用頻度が高いと思われるのは、望遠の方でしょう。ですから、どちらか片方ということであれば
望遠ズームを。

こぎたんさん が わんこと同じ目線で、わんこに寄って積極果敢に撮影するなら標準ズームも。

書込番号:13491147

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/12 16:34(1年以上前)

こんにちは。
ダブルズームキットの18−55と55−300のどちらか1本だけを持ち出すとなれば
55−300でしょうね。遠くから駆け寄って来るワンちゃんは狙いやすいと思います。
ただ、ワンちゃんが足下に寄った時は厳しいのでレンズ交換が必要ですね。キットレンズ
なので自分は重いとは思いませんので、自分なら万一に備え両方持ち出しますが・・・。
いい写真撮れるといいですね^^

書込番号:13491149

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2011/09/12 16:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

55−300の方がよろしいです
ちょっと離れた位置からの撮影の方が楽です

添付写真は公園ですがリードは画像を加工して消してあります

書込番号:13491162

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/12 17:17(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

質問とは関係無くてすみませんが、写真の夫婦岩は、三重県二見浦のものでしょうか。

全国にある夫婦岩の中でも、フラッグシップ機クラスでは(笑)

雄大な海を背景にした景勝を、一度見てみたいものです。

良い場所にお住まいですね。 景色も動物も、いい写真をお撮り下さい。

書込番号:13491261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/09/12 20:41(1年以上前)

当機種
当機種

無事かえる

名月や

Mr.beanboneさん
ありがとうございます(^^)
近くで撮りたいのですが、たくさんのわんこが集まるようで
そうすると、わんこの群れに入らないと、、ってことですね(汗
300mmを持っていきます。

murakamikunさん
ありがとうございます(^^)
アップの表情も撮りたいですが、ドッグランならではの
自由を楽しんでいるようなのが撮れたらいいなと思います。
両方持っていけるといいのですが、他の荷物も考えると、、。
リュックを買うべきでしょうか(^^;
今回は300mmを持っていきます。

犬養 啓さん
ありがとうございます。(^^)
黒柴ちゃん、毛がつやつやですねぇ、とっても可愛い♪
一番右の写真が生き生きとして素敵だと思います(^^)
私もこんな風に撮れたらいいなと思います。
遠くから狙うのがコツですね?
300mmもって行きます。

ImageAndMusicさん
ありがとうございます。(^^)
その通りです♪三重の二見浦のものです。
私は三重県に住んではいないのですが
旅行に行ったので撮ってみました。
何十年も前に、早朝に日の出を見ましたが感動しました。
この、日の出の時間が私の中では一番おすすめタイムです。
機会があればぜひ!(^^)

書込番号:13491881

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2011/09/12 21:55(1年以上前)

別機種

D7000+タム70-300(A005)

1本で済ませたいのであれば、望遠でしょうね。
私は、デイパックに標準ズームを入れて持っていきますが、
使ったことはないです。

書込番号:13492281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/12 22:57(1年以上前)

>動き回るコたちを個々に撮るなら55−300mmでしょうか?

それが、確実な選択と思います。

もし、景色や、一般的な記念撮影が多いのでしたら、標準形の方が扱いやすいと思います。

書込番号:13492644

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/09/13 00:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こぎたんさん、こんばんは。
ドッグランで、自由に走り回っているワンコ、楽しそうですよねぇ。
うちのワンコは、もうしばらくドッグランには行ってません・・・
皆さんも書かれていますが、どちらか1本であれば、
DAL55-300mmを持っていくことをオススメします。
55mm始まりで守備範囲も広いので、近くでもなんとかなると思います。
といっても、あまりに近すぎるとキビシイですが。

AF中央1点(AUTOだと地面の草や他のワンちゃんに合うことも?)、
AvモードでF値を一番小さく、もしくは光が十分にあれば、
Tvモードで、ブレないように高速SS固定でもいいかも知れません。

ドッグランではありませんが、
参考までにDA55-300mmでのワンちゃんの写真を・・・
ドッグラン、楽しんできてくださいね!!

書込番号:13493056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-r ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-r ダブルズームキットの満足度5

2011/09/13 09:33(1年以上前)

こぎたん さん

おはようございます。
リュック買う様でしたら以下をお薦めしておきます。(自分は両方使い分けしてます)

@メッセンジャーバック式
http://kakaku.com/item/K0000139492/

Aウエストポーチ式
http://kakaku.com/item/K0000077289/

ワンちゃん追い回して撮るならAの方がブラブラしないし出先でレンズ交換する際は
楽だと思います。(自分の経験からですが・・・)撮影時や小走り時はクルッっと
お尻側に回して・・・レンズ交換時はお腹側に回して交換・・・って感じです。

容量的にはどちらも差異は殆ど無く、財布や簡単な化粧道具程度の小物ポーチごと収納
できちゃうと思います。ただ、Aだとケース下に縛る方式ですが、三脚フォルダーも付
いて、両脇にペットボトルや携帯入れられるし、レインカバーも付いているので急な雨
でもポーチごと覆ってくれるのでいいですよぉ^^

書込番号:13494002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/09/13 15:21(1年以上前)

okiomaさん
ありがとうございます(^^)
トイプーちゃんて走り回るってイメージがあまりないんですが
okimaさんの写真みると「ああやっぱり『犬』なんだなぁ」って思います。
元気いっぱいな感じが素敵です。飛んでますね(^^)

sutekina itemさん
ありがとうございます(^^)
景色や記念撮影はないので、やはり望遠持っていきます(^^)

やむ1さん
ありがとうございます(^^)
わんこ達の写真、ばっちり決まってますね。すごい。
一番右の黒トイプーちゃんと女性の写真、
差し伸べた手と飼い主(?)を見つめるわんこ、素敵です〜♪
AF、なるほどそうですね、たくさんわんこがいる中で、ですから.
アドバイスありがとうございます。
露出なども参考にさせていただきます(^^)

murakamikunさん
ありがとうございます(^^)
カメラバッグもいろいろあるのですね。
一応ショルダー型のは買ったのですが
肩がこってしまいます(TT
ウエストポーチ型のがいいかもしれませんね。
参考になりました、ありがとうございます(^^)

みなさんアドバイスありがとうございました。
望遠レンズ1本持って行くことにしました。
ナイスショットを撮れるといいなと思います(^^)

書込番号:13495007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/13 15:38(1年以上前)

>名月や


「ああ、名月や、名月や」と言う下の句が抜けています。(?)

書込番号:13495046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/09/14 00:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こぎたんさん、初めまして。他機種ながらしゃしゃり出てきてしまいました。
わんちゃんとの距離にもよりますが、300mmあったほうが安心ですね。もちろん90mm程度で
撮れることもありますが。一番いいのは標準と望遠両方持っていくことですが、どちらか
一本に絞るのなら、私なら55-300mmです。標準で撮ってトリミング、という手も確かにあるの
ですが、〜55mmをトリミングとなると、悲しい時も多いと思います。それよりも55mmで大きすぎる
時には少し離れて撮ることの方が歩留まりは高いかと。

書込番号:13497247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2011/09/14 17:27(1年以上前)

じじかめさん
こんにちは(^^)
名月や、、の後が出てこなかったのです(^^;
一句ひねられる教養があるといいのですが(汗


カップめんx68kさん
ありがとうございます(^^)
わーコーギーちゃん美犬ですね♪
ばっちりカメラ目線も決まってかっこいいです。
もふもふのおしりもかわいい♪
標準レンズだと撮ったあとにトリミングする枚数が増えそうですね。
露出など参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございます、望遠を持っていこうと思います♪

書込番号:13499346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/09/14 17:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
みなさんにグッドアンサーを付けたかったのですが
3人までが限度だそうですので、早く回答をくださった順につけました。
ありがとうございました。

書込番号:13499352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-r ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング