


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット
かれこれ二ヶ月ほどたってしまいましたが、いろいろとアドバイスを頂いていた件で報告をさせてもらいます。
兄の結婚式をキットレンズで撮影してきました。
暗い状況があり難しかったですがなんとか形になったかな・・・というのが感想です。
全部で600枚ほど撮影して、アルバムを作り渡すことができました。
RAW+で撮っていたのが本当に助かりました。あと、リハーサルや控え室での写真なんかも喜ばれたので皆さんに質問しておいてよかったです。
構図や設定なんかはこれからもっと練習して、上達していきたいです。
やっぱり明るいレンズがほしくなりました(笑)
書込番号:14463640
11点

レンタローのパパさん
今晩は。
とっても綺麗に撮れていますね〜。
600枚も撮影されたとか、ご馳走を食べる暇も無かったのではないでしょうか?
さぞかし素晴らしいアルバムができたことでしょう。
カメラ趣味は本当に楽しいですよね?撮影前から準備を楽しみ、撮影で楽しんで
アルバム作りで楽しみ、最後に喜ばれるんですからね。
私にも娘がいますが、ヤバイ写真を見てしまいました、笑。
書込番号:14463810
4点

プ…プライバシー保護の観点と防犯の意味でも…か…顔は処理して隠した方がいいですよ〜!!
書込番号:14463889
4点

(≧∇≦) おぉ〜
キットレンズでキレイに写せていますね〜素晴らしい
1/125秒だと苦労したでしょうね〜流石です♪
丁度55mmのお写真が3枚
この焦点距離がお好みですと
DA★55mmF1.4 SDMですね♪
レンタローのパパさんの腕前なら
さぞ感動する写真が飛び出ることでしょう
書込番号:14464197
5点

18-55キットレンズでこれだけ写せれば
とてもお得な買い物でしたね〜ISO3200も全然気になりません。
なによりも良い表情を捉えてます\(^o^)/ステキな作例です!
書込番号:14464238
5点

レンタローのパパさん こんにちは
お兄さんのご結婚おめでとうございます〜!
また、上手く撮影ができたようで何よりです〜!
キットレンズという事で、苦労するシーンもあったと
思いますが、そのような場面を想定すると、今度レンズ
を購入する際にの手助けになりますよ〜。
18−55mmで、望遠が少し足りないと感じたとすると、
候補としては、17−70mmや18−135mmなども候補になるでしょう〜。
55mmF5.6の際に、シャッター速度や高感度で苦労したとなると
F4通しやF2.8通し、F2.8-4.0のズームや、単焦点レンズが候補に
なるかと思います〜。
17−50mmF2.8、28−75mmF2.8、17−70mmF4、17−70mmF2.8-4
35mmや50mmの単焦点などなど
いろんなレンズが候補にあがると思いますよ〜。
欲しいレンズを考えている時間は、楽しいと思います〜。
またそのレンズを購入されて、使用する時間も楽しいですね(笑)
これからもデジイチライフを楽しんでいきましょう〜!!
書込番号:14464478
5点

レンタローのパパさん、こんにちは。
お兄さんの結婚式で撮影がうまくいったようで良かったです☆
RAW+はRAWで後でじっくり作例として仕上げることも、jpgでさっと渡すこともできて、便利に感じます。
>やっぱり明るいレンズがほしくなりました(笑)
やっぱりそうなりますか〜^^
これからも楽しいPhoto Lifeを。
書込番号:14464909
2点

うまくいって良かったですね
2枚目3枚目も良くとれて居ますが
多分1枚目的写真を残している参列者は少ないかと思います
僕はこのような写真も好きです
書込番号:14465018
2点

ffan930さんこんにちは!
ゆっくりご飯は食べましたよ(^-^)600枚でもちょっと少ないかなと思いました。
ブレたり、人が重なったりしていたのでもう少し落ち着いて撮影すれば良かったと反省しております(笑)
K-rは趣味の幅を広げてくれたのでこれからも大切にしていきます♪
うちはまだ息子だけなので女の子が羨ましいです(>_<)
松永弾正さんこんにちは!
ご指摘の件、反省します。防犯の意味でも今後は処理しますね。
が〜たんさんこんにちは!
おほめありがとうございます♪
キットレンズは55-300も持っていったのですが交換するのが大変でした。次は明るめのレンズとフットワークで挑戦したいです(゚ω゚;)
今回は家族から腕を上げろと酷評がありましたので、次は叩かれないようにします(笑)
個人的にはDA40limitedが気になっているのでズーム固定で撮ってみて画角を調べてみます☆
arenbeさんこんにちは!
キットレンズだけでも楽しく撮影できました。
ただ、レンズ沼の入り口に立つきっかけができました(笑)
今回は新婦の笑顔に色んな意味で助けられました☆
ISOはどこまでいけるか悩んだんですが何事も経験かなと(笑)
C'mell に恋してさんこんにちは!
キットレンズだと苦労する点がいっぱいありましたが良い経験ができました!
レンズ選びは楽しいですがなかなか決めきれない自分がいます(笑)
これから息子の撮影が増えるので明るめ単焦点を探しております(>_<)
デジイチライフ楽しいですね♪
Pic-7さんこんにちは!
RAW撮りと現像は知らない事だらけでしたが露出補正できるだけでも助かりました!
次は明るいレンズを買ってバシバシ撮りまくります♪
gda_hisashiさんこんにちは!
一枚目のような写真は何枚か撮りました♪アルバムを作ろうと思っていたので小物も入れて大変喜ばれました(^-^)
おほめ頂きありがとうございます☆
書込番号:14465202
2点

良いお写真です。素敵です。
また大変参考になりました。
キットレンズでもここまで撮れるんだ!とビックリしています。
私は今度結婚式がある為に、キットレンズを諦めて、お買い得なタム28-75f2.8を買ってしまいました"""(^_^;)"""
それでも不安なんですけどね(望遠側が足りないのでは?とか、明るさが足りないのでは?とか、ストロボ持ってるけど、バウンスは届くのか?とか)。
結婚式でk-rを使用するのは始めてなので、何故か自分の結婚式より緊張していますΣ(゜д゜lll)
勉強になりました、ありがとうございます。
書込番号:14468944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

継続してもダメなものはダメやんさんこんにちは!
キットレンズでも何とか撮ることができました!
金銭的に余裕があれば明るいレンズがある方が良いですよね(^-^)
僕は受付の方やテーブルの小物、ウェルカムボードも撮りました。
あと、高砂に行って新郎新婦に振り替えって手でハートを作ってもらって全体をバックに一枚撮りました。これが喜んでもらえましたよ♪
望遠は75ミリでもフットワークでカバーすれば大丈夫かと。というのも離れれば人の頭がけっこう写るのでトリミングが必要になります(汗)
緊張しながら一枚ずつ撮れば良い写真が撮れると思うので頑張ってくださいね(^-^)b
書込番号:14470345
0点

ありがとうございます。小物撮りにも気を使ってみたいと思います。
一つ質問宜しいでしょうか?
測光方式はスポットでしょうか?
書込番号:14472199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

継続してもダメなものはダメやんさんこんばんは!
>測光方式はスポットでしょうか?
測光方式はスポットで行いました。
AFはコンティニュアンスで行っていたのですが途中からシングルにしました。
新婦にピントを合わせたかったのに何枚かは高砂手前の綺麗な花にピントがあっており難しかったです・・・(笑)
書込番号:14472687
0点

ありがとうございます(^^ゞ
スポット&シングルですか!勉強になりました。
しかし、ISO3200でもノイズは気にならないですね。
F5.6でここまでいけるとは!
改めてk−r買って良かったし、腕もお見事です(*´∀`*)
ありがとうございました。私も頑張ります♪
書込番号:14472885
0点

ISO感度は1600くらいまでだと思っていたのですが小さめのアルバムなら気にならないかなぁ
と思いました。
披露宴の作例はアップしにくいですので、あえて新郎新婦を後ろから撮ったりして作例を見せてください!(笑)
作例は冗談ですが、当日はバタバタなのであまり余裕が無いと思いますが式場カメラマンと違う立ち位置から狙うとちょっと変わった写真が撮れたりするので試してみてください♪
撮影頑張ってくださいね☆
書込番号:14473035
0点

こんにちは。
結婚式撮影してきました。
こちらで学んだことを有効に使いたかったのですが、やはり実践では思い通りにいかないこともシバシバで・・。
レブューとして、タムロンA09の口コミの方へ書かせて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:14556670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2022/12/06 19:20:42 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/26 22:24:11 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/13 9:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/05 21:46:57 |
![]() ![]() |
14 | 2020/07/17 6:11:08 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/25 10:18:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/08 19:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/09/13 12:25:55 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 7:36:19 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





