『防湿BOXって必需ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2C レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2C レンズキットとLUMIX DMC-GF3C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2C レンズキットのオークション
RSS


「LUMIX DMC-GF2C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

防湿BOXって必需ですか?

2011/10/31 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット

みなさま、はじめまして。

これまでG2を使ってきたのですが、カメラをより気軽に持ち出したくて、X14-42レンズやGF3と悩んでたところ、GF2パンケーキが3万円をきっていたので思わずクリックしてしまいました。

G2は防湿BOXに入れて保管しています。GF2は手の届くところに置いて子供を撮ったり、通勤カバンに入れて持ち歩いたりしたいと思っているのですが、やはり毎晩防湿BOXに入れて保管すべきなのでしょうか?

G2を入れている防湿BOXは、Wズームのほかにもレンズを何本か買い足したので、結構いっぱいでGF2を入れようと思うと他のレンズの上に重ねるようになってしまい、使いづらいと感じています。防カビ対策としては当然入れるべきなのでしょうが、実際のところ、カバンに入れっぱなしとかではやはりカビてしまうものなのでしょうか?

コンデジなんかだとカビ対策なんて気にしなくても特に問題なかったので(単に気がつかなかっただけかもしれませんが)、ちょっと疑問に思いました。どなたかお詳しい方、お教え願いますでしょうか?

書込番号:13703586

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/31 18:13(1年以上前)

こんばんは。える・いんへると・うーのさん

頻繁に持ち出して使われるならば防湿BOXは必要ないと
思いますよ。
会社がお休みの日は通勤鞄から出して風通しの良い場所に
置いておかれるのが無難でしょうね。

書込番号:13703612

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/10/31 18:13(1年以上前)

こんばんは。

普通に使っていたら支障ないと思います。

手の届くとこに置いて…とカバンに入れたままではなさそうですし。

梅雨時期だけ気をつければよろしいかと思います。

書込番号:13703616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/10/31 18:18(1年以上前)

そんなに神経質にならなくていいよ。
防湿庫に入れるのは、次に使うのがいつになるかわからず放置してしまいそうな機材だけ。普段から少しでも触って動かしていればカビが生えることもない。
てか、これからの季節は乾燥してくるから防湿庫そのものなくて平気。
梅雨から夏にかけて、エアコンのない部屋に放置するときくらいでもいいかもね。

書込番号:13703634

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/10/31 18:19(1年以上前)

こんにちは
カビについてはコンデジも一眼も変わりないでしょう。
今の時期なら湿度も低く、室内放置でも心配ないかと思います。
心配なのは、これから冬場の寒い部屋を暖房した時の結露でG2の標準ズームの内部レンズにシミを作ってしまいました。
それと梅雨時の多湿ですね、その二つに気をつければ問題ないでしょう。

書込番号:13703637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2011/10/31 18:23(1年以上前)

える・いんへると・うーのさん、こんばんは。

私はGF1を1年以上、防湿BOX無しに使用していますが、カビなど生えません。

普段よく使用しているのであれば、空気の流れがありますので、毎晩防湿BOXに入れる必要は無いですよ。(^0^)/

書込番号:13703658

ナイスクチコミ!3


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/10/31 18:34(1年以上前)

普段使っているカメラやレンズなら、一々防湿BOXに入れなくても良いと思いますよ。
雨でカメラが濡れても、その後十分に濡れた部分や汚れを拭き取って、風通しの良い所に
置いておく位です。
長く使う予定の無いカメラやレンズなら、防かび/防湿剤と一緒に密閉できるBOX等に
入れておいた方が良いですね。

私は上記の様にしていますが、特に何も問題は無いです。

ただ冬季は寒い室外から暖かい室内に入る時は、結露することがあるのでこれには注意
してください。

書込番号:13703690

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/31 18:37(1年以上前)

カバンに入れっぱなしはヤバイですね
昔、私はレンズに付属の専用レンズケースに入れっぱなしでわずか1ヶ月でカビさせました。

湿度管理がされておらず、空気の出入りのほとんどない空間に入れっぱなしは良くないです
それなら風通しの良い場所において置く方が全然良いです

書込番号:13703703

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2011/10/31 18:44(1年以上前)

別機種

100円ショップタッパーでお手軽保存

 参考までに
 普段使いなら特に神経質になることは無いと思いますが、昔 一眼レフのレンズを転がしたまま長い間 忘れてしまいカビさせたことがあるので少し気使いってことで よく使う機器はレンズ、ボディ毎に100円ショップの密封できるタッパーに、クッションシートを切ったものと防湿剤を入れて保管しています。
 撮影に出かける時も、レンズケースより頑丈なので このまんまカバンに放りこんで出かけることも多いです。
 欠点は 適当な時期に防湿剤交換が必要なことと ますます防湿庫開けなくことです。
 

書込番号:13703727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/10/31 18:53(1年以上前)

万雄さん
Green。さん
大場佳那子さん
里いもさん
むさのマントさん
nehさん
Frank.Flankerさん

わずかな時間でこんなにたくさんレスいただきましてありがとうございます。
みなさんのお答えからすると、やはりそれほど神経質になるほどでもないようですね。

防湿BOXをもうひとつ増やすと嫁にGF2買ったのがばれるのが一番の心配ごとでした(笑)

我が家は結構結露がひどいので、暖房かける時期や梅雨どきは気をつけたいと思います。
それとカバンに入れっぱなしもよくないようですね。マメにいじって操作を覚えたいと思います。

書込番号:13703755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/31 19:02(1年以上前)

BOWSさん

私もタッパーに入れてカバンに入れておいたらどうかな〜と考えていたんですが、やはり実践されている方がみえたのですね。参考になりました。

ここの掲示板はいつも読むばっかりで書き込みははじめてさせていただきましたが、こんなに短時間で悩みが解決して助かりました。G2買って半年も経たないのにレンズもボディも増えてしまいましたが、これからもカメラライフをエンジョイしたいと思います。

ご回答いただきましたみなさま、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

書込番号:13703787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2C レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/10/31 19:37(1年以上前)

ちょくちょく使うのなら、保管方法は気にしなくていいと思います。

書込番号:13703920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/10/31 20:13(1年以上前)

じじかめさん

そうなんですね。
あまり神経質にならなくてもよさそうですが、使わずにずっと放っておくのがよくないようですね。

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

書込番号:13704109

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2C レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2C レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング