『シャッター押したときの音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

『シャッター押したときの音』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

シャッター押したときの音

2011/07/25 11:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

クチコミ投稿数:214件

予約していたレンズキットが本日届きました。
ただいまバッテリー充電中です・・・。

少し気になったことがあるのですが、シャッター半押し時に「カチーン」という小さな金属音が鳴ります。(シャッター音ではありません)
半押ししてから戻すを繰り返すとカチーンカチーンと聞こえます。小さい音ですので、気にしなければいい程度ですが、皆さんのはどうですか?
E-P1のときはそういうことはなかったのですが、部品のコストダウン等が影響しているのですかね・・・。

書込番号:13293614

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2011/07/25 11:53(1年以上前)

絞り羽が動く音ということはないですか?
レンズによって大きさは違うし、モーター音の大きなレンズだとモーター音にまぎれて気にならなかっただけという可能性もあります。
とりあえず、レンズを正面から見て半押しを繰り返してみれば音源が絞り羽どうか確認できますよ。

書込番号:13293645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/07/25 11:59(1年以上前)

まず、手ぶれ補正をOFFにしたらどうなるか、やってみたら?  (’-’)

書込番号:13293659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2011/07/25 12:14(1年以上前)

一体型さん、guu_cyoki_paaさんありがとうございます。

ただ、バッテリーを入れていない(電源切れている)状態での話しなんですよ。
どうも、シャッターボタンの下にあるバネ?のようなものの音のような気がします。

書込番号:13293700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/25 12:24(1年以上前)

(気づいたこと)
この機種は、購入したときバッテーリー満充電されていないのですね。
放電してしまったのかなあ。
参考にさせていただきます。

書込番号:13293731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/25 12:53(1年以上前)

sutekina_itemさん

放電しているかどうかに関わらず
デジタルカメラを購入したら、先ず充電が基本でしょう
どのデジタルカメラの使用説明書にも書いてあると思いますが

横レス失礼しました

書込番号:13293826

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/25 13:04(1年以上前)

ありがとうございます。Frank.Flankerさん。

書込番号:13293853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/25 13:36(1年以上前)

E-P2もおなじBLC-1でしたが、充電されてました。
でも持ちだす前にちゃんと充電しました。

書込番号:13293923

ナイスクチコミ!0


kaela_01さん
クチコミ投稿数:6件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/07/25 13:57(1年以上前)

今押してみましたけど、まったく音鳴りませんでした。
普通の、ポコみたいなボタン押す音です。

書込番号:13293972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/25 14:04(1年以上前)

押してみましたが、私も音はしませんでした。

書込番号:13293987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2011/07/26 00:44(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

使っているうちにそんなに気にならなくなりました。
少し使用して、どうしても気になる場合はオリンパスに送ってみようと思います。

書込番号:13296248

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング