『実写画像比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

実写画像比較

2011/07/01 16:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:138件

実写画像比較出てました。

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
プルタブで機種選択できます。(⌒-⌒)

E-P2とE-P3のISO3200比較は衝撃ですよ。( ̄▽ ̄;)
EOS-1D Mark4あたりならいい勝負に見えます。

こんなに画質あがってるのか〜
欲しい(⌒〜⌒ι)

書込番号:13201012

ナイスクチコミ!8


返信する
kageriさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/01 16:27(1年以上前)

E-5と比べても、高感度性能は若干上回っているように見えますね。
画素数の違いはありますが、APS-Cとも良い勝負です。
これなら、ISO1600くらいまで常用できそうな感じですね。すごい。

書込番号:13201098

ナイスクチコミ!5


桃作さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/01 17:19(1年以上前)

四次元ネコさん、サンプル見ました。

確かにすごい!
同じ画素数のE-PL2やGF-2は、もはや同じ土俵ではありませんね。
発色や解像感、ノイズもかなり先に行ってる感じです。
特に高感度の画質はAPS-C機に迫るものがあります。
素晴らしいです。

これ、買いですね。

ただ、よく見るとISO1600からマネキンさんの緑の服や顔とかに黄色の偽色ノイズ?らしきものが確認できます。E-PL2やNEX-5にはそのノイズは無いのでちょっと気になりました。

書込番号:13201283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件

2011/07/01 18:35(1年以上前)

>E-P2とE-P3のISO3200比較は衝撃ですよ。

改めて確認したら E-PL1、2に比べても
E-P2の画像だけ飛び抜けて悪く見えますね。( ̄▽ ̄;)

そんなに悪かったのかな。


書込番号:13201519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2011/07/01 18:49(1年以上前)

さきほど14-42のキットを予約しましたよ!

書込番号:13201551

ナイスクチコミ!5


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2011/07/01 19:05(1年以上前)

E-P2とE-P3とを見比べてみましたが、ISO1600では確かにE-P3の方がとてもいいと思いましたが、ISO3200だとNR効きすぎに見えました。モデルの髪の毛がかなり溶けちゃってます。まあ、そこらへんは設定をいじれば問題ないのかもしれませんが・・・

それにてしても今使っているE-P1が高感度で発色が良くないと思っていたので、E-P3はかなり欲しくなりますね。

書込番号:13201605

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2011/07/01 19:13(1年以上前)

四次元ネコさん、サンプル有り難うございます。

E-P3本当に凄いですね。
Still-Life 200のボトルのラベルでAPS-C機(7D、D7000、K-5)と比較してみましたが、明らかにE-P3の方が鮮明に写っていますね。
APS-C機よりもE-5の方がいいですが、E-P3はその上をいっている様に見えます。

予約したくなりました。(笑)

書込番号:13201634

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/02 08:25(1年以上前)

皆さんご存じかもしれませんが、Robin WongさんのHPにEP3と12mmF2.0の
Pudu Wet Marketの写真がアップされています。
なかなかレンズともに良いですね。

http://robinwong.blogspot.com/

書込番号:13203825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2011/07/02 08:50(1年以上前)

予約されたかたとってもうらやましいです。
前機種と比べてこんなにはっきりと違いが出る事があるんですね。(⌒-⌒)

>http://robinwong.blogspot.com/

「金玉萬堂」(笑)

書込番号:13203904

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング