『ピクチャーエフェクト(ミニチュア、絵画調など)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5ND ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月 9日

  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5ND ダブルレンズキットのオークション

『ピクチャーエフェクト(ミニチュア、絵画調など)』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5ND ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5ND ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5ND ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット

スレ主 maaaaaa12さん
クチコミ投稿数:2件

説明書を読んでも分からないので教えてください。

Nex5nを購入したのですが、
ミニチュアや絵画調、ソフトフォーカス、ソフトハイキー、
リッチトーンモノクロというエフェクトを使った撮影はどうやったらできますか?

撮影モードおまかせオートでピクチャーエフェクトを押しても
トイカメラ風やHCBW、POP、レトロなどは表示されるのに
上にあげた5種類のエフェクトアイコンが表示されません。

これは、不良品なのでしょうか?
それとも何か設定しなければいけないのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:14289427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/14 22:23(1年以上前)

おまかせオートでは出来ません。

撮影モードをP/A/S/Mのどれかにします。

メニュー→明るさ・色合い→ピクチャーエフェクト

これで設定出来ます。

書込番号:14289670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/03/14 22:23(1年以上前)

こんばんは♪

取扱説明書のP50
「メニュー」→「明るさ、色合い 設定」→「ピクチャーエフェクト」
と入っていくと、「ミニチュア」「絵画調HDR」が設定出来る様ですよ♪

おまかせオートから入っていくメニュ設定では出てこない様です。

書込番号:14289675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:158件

2012/03/14 22:53(1年以上前)

こんばんは(^^

おまかせオートは、カメラに「お任せ」なので、利用者にできるコトは”基本的”にシャッターを押すだけ...
ピクチャーエフェクトも設定できないことになってるんですよね。

ただ、おまかせオートの時に「マイフォトスタイル」という機能が使えるのがヤヤコシイ(^^
背景ぼかしとか、鮮やかさとか、エフェクトとか設定できちゃう。
もう、お任せじゃなくなってます。
しかもエフェクトで指定できる効果が、P/A/S/Mと違ってる。

使えないエフェクトは、3枚連写したり、撮った後で少し処理の時間がかかるタイプなので、おそらく、初心者の方が「カメラが壊れた」と勘違いしないように、わざと制限してるんではないかと思いますが、混乱の元ですね(^^;

一応マニュアルを読めば、マイフォトスタイルで設定できるエフェクトがどれなのか分かるようになっていますが、正直分かりにくいと思います。


自衛のために、おまかせオートはシャッターを押すだけのモード。と割りきって使うのがイイんではないでしょうか。

書込番号:14289881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/14 22:58(1年以上前)

取説P58がわかり易いのでは?

取説pdfをダウンロード↓されて、語句検索されては?

http://www.sony.jp/support/manual_dslr.html

(今、それで検索(チェック)してみました。)

書込番号:14289923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/03/14 23:00(1年以上前)

あとP33あたりも。

書込番号:14289934

ナイスクチコミ!0


スレ主 maaaaaa12さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/14 23:10(1年以上前)

みなさん、とても親切に分かりやすく教えて頂き、
本当にありがとうございました。
言われた通りにやってみたり、説明書を読み直したら
無事できました。

本当にありがとうございました。

書込番号:14290019

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5ND ダブルレンズキット
SONY

α NEX-5ND ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

α NEX-5ND ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <652

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング