Nikon 1 J1 ダブルズームキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット
先日お世話になりました、るっちょばあむです。
その節はたくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございました。
日々、カメラ屋さんと電気屋さんにカメラを物色しに
うろついております。
昨日、あまり行かない電気屋さんへ足を運んだところ、
ピンクの模造品(モック?)が置いてありまして、初めて手にとることができました。
今までのお店では白の現品と赤・黒・銀の模型しかなかったので。
手にとって見ての可愛さに、購入は決意しました。
・・・が、やはりダブルズームのついているスペシャルキットか、標準キットで
迷っております。
白にダブルズームがついているものを実際にいじってきたのですが、
最大の11倍ズームをして遠くを見てみたところ、かなり画面が揺れました。
ちょっとした手の動きでも拡大している分ぐわんぐわん動いてしまいます。
カメラの技術は全くないし、三脚等を使うつもりもないので、
「私にダブルズームは必要ないんじゃないか?」と思いました。
手ブレ補正ってどの程度きくのでしょうか?
液晶上でぐわんぐわんゆれていても、シャッターを押せば綺麗に
写るほど、手ブレ補正はききますか?
あと、余談なのですが・・・
カメラ好きさんには、「そんな理由で?ふざけんなよ」とか思われるかもしれませんが・・・。
私がダブルズームを迷っている理由は、”持っていれば使う機会もあるかも”
というものです。
基本は前方にピントを合わせ、後ろをぼかす写真などが撮りたいので、
たとえば、ディズニーなどに遊びに行ったとき、遠くからパレードが写せるかも〜とか。
結婚式とかにお呼ばれしたとき、遠くから花嫁さんを撮れるかも〜とか。
そんな理由です。
カメラに興味のない母には、そんな理由ならダブルズームは必要ない。と言われました。
皆様はどうでしょうか?
厳しい意見もお受けいたします。
最後のアドバイス宜しくお願いいたします。
書込番号:14682761
0点

>液晶上でぐわんぐわんゆれていても、シャッターを押せば綺麗に
写るほど、手ブレ補正はききますか?
手持ちで撮影する限り、まったく手ぶれせずにとるのはまず無理です。
これを防ぐにはシャッター速度を上げて撮る方法があります。カメラの手ぶれ補正ももちろん有効ですが、これは手ブレを皆無にできるわけではなく、手ぶれに合わせてレンズを反対側にシフトさせ、見かけ上手ブレが少ないようにする物です。
ファインダーの無いカメラは、持ち方が不安定になりますので一眼レフに比べててぶれしやすい点は否めません。脇を締めてしっかり持つようにすれば手ブレを大きく減らせます。
書込番号:14682796
0点

こんにちは。
レンズキットを持っていますが、手ぶれは、あまり期待しない方がいいです、前にもスレを出しましたが、レンズキットでも、きちっと固定しないとブレます。GF1やGX1に比べると、雲泥の差があります。ずっと、パナを使ってきたので、それに慣れてしまって、よくブレます。ダブルズームだと、多分、もっとブレると思います。あと、レンズキットで、僕は充分だと思います。GF1、GX1共にレンズを交換したことはありません。カメラ初心者のアドバイスと軽く思ってください。
書込番号:14682801
1点

手ブレしないやうに撮ろうと注意して撮ってもブレテいる事もありますから、まぁ、その状況下では手ブレせずに撮影する事は無理ですわな(汗)
それよりも、手ブレしにくい撮影方法を学んだ方が良いと思いますよ。
楽しんで買い物して下さいねー
書込番号:14682846
1点

背景をぼかすのは望遠レンズの方がぼかしやすいので、手ブレさえ気を付ければ望遠ズーム自体はお勧めです。
手ブレしないようカメラはしっかり構えましょうという事で以下のページの一番下が参考になるかと思います。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1206/14/news031.html
あと息はゆっくり吐きながら…とか色々撮り方はあるようです。
書込番号:14682870
3点

おはようございます。
望遠側のズームですが、使い始めれば使いますよ…多分。
でも、使用経験のないかたにはイメージがしづらいんですよね。
『標準』とか『望遠』とか、言葉のイメージが先行しますので『望遠入らないかな…』みたいな。
ただ本件については、既出の通り『ピンクの望遠ズームは希少』ですし、後から手に入れるのが困難だと思いますので…
・まず入手する
・使ってみる
・いらないなら捌く
で良いと思います。
本件に限らず、レンズキットで買ってレンズを捌く人は少なくないと思いますよ。
カメラを買い替える際に標準ズームはいらないことも多くなると思いますが、キットで買った方が割安なことが多いですからね。
お店によっては、レンズキットをばらしてアウトレットなんて表記で売ってるところもあるくらいですから。
書込番号:14682939
2点

割りと近くでも、小さいもの撮りたいなら望遠は必要になります。
例えば柵のなかにある花を一輪とかだと望遠がないと無理です。
値段にもよりますけど、経験的には多分買うことになるのでダブルズームをお勧めしますけど。
なければないでもちろん済ませることは出来ますが、それ言うとカメラ自体なくても困らないものなので。
書込番号:14683650
1点

皆様ご回答ありがとうございました。
とりあえず、今回スペシャルキットは見送ろうと思います。
いずれはズームレンズが欲しくなったとしても、
所詮、今現在の私はカメラなどまったく良くわからないど素人です。
使えるようになってから、本当に欲しければ買い足す、という方法をとりたいと思います。
その頃に単品のピンクのズームレンズが出ることを祈っておりますが(笑)
またその時になったら考えたいと思います。
まずは標準キットを買って、マスターしたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:14683772
0点

決断されたようですが、私も望遠ズーム使うか?と同じく悩み、ここで相談し、結果ダブルズームを購入しました。望遠ズームで富士山がぐーと近くなったのは、感激しました。
過去の経験からすると、子供が小さい時の学芸会、運動会、ピアノ発表会、、、は望遠ズームあればよい記録が残せます。しかも、J1は一台で動画を撮りながら写真も撮れます。昔は夢のような話です。何れ役に立つときが来ます。
ピンクでなければ値ごろなのですが。色の付加価値は高いですね。
書込番号:14685593
1点

私もとりあえず標準キットを買い、ズームはあとでと思いましたが、購入して1日で後悔しました。やはり望遠はあったほうがいいと思います。
ピンクは値段が高いうえに私の年齢では持つのが恥ずかしいので範疇にありませんでしたが、よく見ると他の色と違い、ズームする個所もすべてピンクなんですね。すごくかわいいです。お店でも見かけなかったので実際に見たら心動かされたかもしれません。高いだけの価値はあると思います。あとでレンズだけ買うより最初に買ってしまった方が満足度が高いと思います。
書込番号:14685867
3点

私も悩んだ末、ダブルズームを購入しました。
ダブルズームにして良かったと思っています。
スレ主様の撮りたいものと違うかもしれませんが、
参考になればと先ほど撮った作例を載せました。
同じバラを標準ズームの10mm、30mm、望遠ズームの110mmで撮ったものです。
いずれも絞り優先オートで、絞り開放で撮りました。
トリミングはしてません。
我が家はちょっとくらいのでやむを得ず内蔵フラッシュを使いました。
なので、110mmで撮ったものはフラッシュが届かず、暗く写ってます。
バックのぼけ具合を参考にして、望遠ズームを購入するかどうか決めたらいいと思います。
書込番号:14692662
1点

スレ主さん
<たとえば、ディズニーなどに遊びに行ったとき、遠くからパレードが写せるかも〜とか。
結婚式とかにお呼ばれしたとき、遠くから花嫁さんを撮れるかも〜とか。
そんな理由です。>
こういう撮り方を希望されるなら、ぜひダブルズームをお勧めします。
また花を撮るときも、背景をぼかすこともできます。
カメラぶれは、しばらく使っている間に慣れますので、この程度の望遠なら、それほど神経質になる必要はないと思います。
ピンクを諦めて、レッドかホワイトにすれば、
同じ価格でダブルズームも買えますよ。
<ご参考>
望遠撮影の楽しさ:
私のブログを参照してみてください。
http://seokazuo.exblog.jp/15576186/
書込番号:14699717
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J1 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/11/13 12:08:26 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/13 1:09:36 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/01 11:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/02 5:49:15 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/25 19:08:27 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/03 17:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/04 12:16:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/13 12:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/30 22:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/12 17:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





