


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット
過去のカカクコムのFT1の検索をしてみましたが、この記事が載って無さそうでしたので動画をアップいたします。
既に掲載されていましたらすみません。
http://www.youtube.com/embed/0RTA29ii4Tw
AF-Sレンズを接続していますが、この合焦速度だと、十分に実用的ではないかと思います。
書込番号:13903582
4点

詳しい内容は覚えていなくて申し訳ないのですが、
ニコン発表にて、『FT1使用時ピントが甘くなる』とありました。
PモードであればF8以上に絞る傾向にあるため、被写界深度内におさまるからピントが合うみたいなのですが。
開放F値が小さいレンズだと…『ピントが甘くなるのでマニュアルフォーカスにて使用してください』
みたいな内容でした。
製品としてどうなんでしょう?
書込番号:13904045
2点

PHOTOHIROさん
>開放F値が小さいレンズだと…『ピントが甘くなるのでマニュアルフォーカスにて使用
>してください』
そうなのでしょうか?!
もしそれが真実だとしたら、多くのレンズがフィールドスコープ的な使い方になっちゃいますね。
参考にさせていただきます。
書込番号:13904167
0点


ピントの件は、こちらで読みました。
ご使用に成る前に…
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm
ニコンも、基準にシビアですからね。
F8 に絞って、OK なら…
書込番号:13904235
3点

何度も申し訳ありません。
よくみたら
>開放F値が小さいレンズだと…『ピントが甘くなるのでマニュアルフォーカスにて使用してください』
ではなくて
開放絞りがF1.4またはF1.2のレンズで、明るい絞りで撮影した場合、撮影条件によっては円ボケ(丸ボケ)の上下が欠ける場合があります。
だいぶねじ曲がって覚えてましたね。
お騒がせしました。
書込番号:13904285
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/27 15:17:26 |
![]() ![]() |
56 | 2023/04/04 10:07:31 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 9:50:17 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/05 7:31:21 |
![]() ![]() |
32 | 2020/06/23 21:48:28 |
![]() ![]() |
13 | 2022/02/27 10:39:04 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/16 20:08:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/02/13 16:54:06 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/29 10:01:54 |
![]() ![]() |
16 | 2020/01/28 15:45:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





