


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット
V1とFT1を購入。
持ち運びのサイズからVR70-300、55-300だなと思っております。
ただ、静物だと55-300の検討が目立った結果となりました。
順次レンズを取替えながら三脚で撮っておりますが、F値がどうだという事はご容赦をお願いします。
もともとまめでない者が比較した結果と思い、ご覧になっていただければ幸いです。
比較レンズはAF-S300F4、VR70-300、55-300というポピュラーなレンズです。
比較@は各レンズをF5.6にしてISO100で撮っております。約30m〜40m程度の距離。
比較Aは王者300F4のF4、F5.6、F8で撮りました。約20m程度と思います。
当たり前ですが300F4が最も良く、AFスピード以外は意外にもにも55-300、70-300となりました。
やはり手ブレを押さえられる場合は300F4も付けようと思いました。
つたない等倍切り出しの比較写真を貼り付けます。
では。
書込番号:16322596
3点

おぉ、2048x2048の等倍をアップしたのですが1024x1024に変換されています。
ただ、1024でも傾向は分かりますのでお許しを。
書込番号:16322606
0点


Exif情報が無いと、等倍表示ができなかったと思います。
書込番号:16323126
1点

↑等倍下暗し。 (・。・)ノ
書込番号:16323829
3点

コメントをくださった皆さん、ありがとうございます。
トータス由っ氣さん
なんとも美しく色気のあるハスのお写真ですね。
55-300はもう少しAFが速ければ文句無しでV1の最高のお供です。
お出かけ時に鞄に入れておき、じっくり撮るには良いレンズだと実感しました。
じじかめさん
ノウハウありがとうございます。
全く知りませんでした。
余り無いと思うのですが、今後の比較のアップをする際に気をつけるようにしたいと思います。
guu_cyoki_paaさん
いつもウィットに富む書き込みに感心します。
これからも頑張ってくださいね。
では。
書込番号:16324216
0点

VR70-300が良くないですね。。。
以前所有していたVR70-300もタムロンの高倍率に負けていました。
中古購入だったので、状態が良くないのかも?とタムロンの70-300VCに換えたのですが
やはりVR70-300は個体差が大きいのでしょうか・・・。
書込番号:16325094
1点

ろ〜れんす2さん、コメントありがとうございます。
VR70-300はテレ端ではフレアっぽく、かつ分解能が足らないような感じですね。
個体差というよりそういうレンズなのかと感じています。
V1との組み合わせでどれぐらいまでならOKかを時間が有る時にでも見極めたいと思っています。
(よく200mmとか250mmっていうような記述を見ますので)
さて、三種のレンズでF8に絞ったときの当倍カットを貼っておきます。
では。
書込番号:16326605
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/27 15:17:26 |
![]() ![]() |
56 | 2023/04/04 10:07:31 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 9:50:17 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/05 7:31:21 |
![]() ![]() |
32 | 2020/06/23 21:48:28 |
![]() ![]() |
13 | 2022/02/27 10:39:04 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/16 20:08:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/02/13 16:54:06 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/29 10:01:54 |
![]() ![]() |
16 | 2020/01/28 15:45:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





