『レビュー画像』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,500 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1 ボディとLUMIX DMC-GX7 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX7 ボディ
LUMIX DMC-GX7 ボディLUMIX DMC-GX7 ボディ

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レビュー画像

2011/11/26 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ

クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GX1 ボディの満足度3

GF3ではレビュー画像を見るとき、十字ボタンの周りのリングを右に回転させます。回転のクリック数によって拡大率が変わります。ワンクリック目は遊び(クリックしても変化なし)で、2クリック目で2倍になり、以下、3〜5クリック目で4倍8倍16倍になります。2倍以上に拡大された状態では十字ボタンによって表示位置を変えることができます。十字ボタンの中央ボタンを押すと拡大率が1倍に戻ります。

以上のような操作であるため、拡大表示したまま、つぎのコマに移ることができません。そのため、同じ構図を数枚撮って、その画像の端っこ近くに小さく写っている物体のピントを確認してどれがいちばん良いかを知りたいときなど、ひじょうに操作が煩雑になり、判定もしづらくなります。GX1ではこの点はどうなっているのでしょうか。

また、GF3のレビュー画像は拡大するとシャープさに欠けますが、この点、この機種ではどうでしょう。レビュー画像はその都度サムネイルを生成しているらしいです。そこで元の画像をRawにしたり、大きなjpgにしたりといったこともやってみましたが、あんまり関係ないみたいです。

それからそれから、GF3の十字ボタンのリングは上記以外の場合も、常に遊びがヒトコマあってフェイントをかまされたような気分になります。GX1はリングではなくダイヤルのようですが、この「遊び」は同様にありますか。

書込番号:13815540

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/26 17:14(1年以上前)

ダイヤルのクリックは一段目から画像の拡大に反映されます。当然他の動作でも同様です。例えば
露出補正なども一段目から動作します。拡大したまま次の画像には移れません。何枚も撮って、同
じ位置のピントを確認という意図もわかりますが、次の画像へ移るたびに常に同じ位置で拡大され
たままというのも不便ではないでしょうか?画質についてはパソコンで見る当倍画像に似た感じで
す。

書込番号:13815643

ナイスクチコミ!1


zawatrekさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/27 17:03(1年以上前)

僕はGX1は未購入のGF1ユーザーですが、GF1ではレビュー表示拡大のまま次の写真も見れますよ。
やり方は後ろダイアルを右に回すと×2、×4と拡大されますが、その状態で後ろダイアルをプッシュすると倍率が拡大表示のまま固定されます。
その状態で十字キーの左右で別の写真も拡大表示のまま見る事ができますので、ご希望のピントの確認もできますよ!
GF1で出来た操作が実質後継機のGX1で出来ないとは考えにくいですので、GX1でも出来ると思うのですが。

書込番号:13819856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GX1 ボディの満足度3

2011/11/27 18:07(1年以上前)

zawatrekさん
ご回答ありがとうございます。GF3は十字キーの周りが円盤になっているのに対して、GF1やGX1は別の場所に水平向きの円盤がついた構造ですね。そのため後2者では「回転される」の他に「押す」という操作ができるわけですね。よくわかりました。そして、また、GF3ではできないことを確認できたようにも思います。

わたしは、最近、GF3とGX1の口コミでいろいろ質問をしております。ここの質問を含めて、その少なからずが取説を「熟読」すればわかるものらしいですが、親切にご回答いただいた皆さんには感謝しておりますし、また、他の方にも多少は情報提供等になっているであろうと考えております。

書込番号:13820057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2011/11/27 18:11(1年以上前)

ちなみにGF2もこの↓操作系です

>>やり方は後ろダイアルを右に回すと×2、×4と拡大されますが、その状態で後ろダイアルをプッシュすると倍率が拡大表示のまま固定されます。

他(社)のカメラでは「使用したAFエリア中心に拡大」が
わりに標準的に装備されてますのでGF系もそうなるといいですね

書込番号:13820069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/27 18:39(1年以上前)

GX1でもプレビュー中に後ダイヤルをプッシュして拡大率を固定、
そのまま十字キーの左右で前後の画像に移動して同箇所のチェックができます。

更に画像の微妙なスクロールはタッチパネルで操作できるのですこぶる便利ですね。

書込番号:13820181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2011/11/27 19:24(1年以上前)

機種不明

意見できます(パナソニックより拝借)。

てんでんこさん こんにちは
GF3のぐるぐるコントローラ、他の水平ぐるぐるより全然使いやすいなぁって感じてました。
1つ遊びがあるのはボタンとして使ったときに誤って回ってしまいガチャガチャな操作になってしまうのを防ぐためだと思います。よく考えられていると思います。
携帯電話でもこのぐるぐるはあるのですが、遊びがなくとても使えたものではありません。

拡大したまま別のレビュー表示は私も使いたくて調べたのですがGF3ではできそうもありませんね。
所有するLX3やFZ38には方向キーのほかにジョイスティックがついていて、それで出来たのですがGF3にはついていませんので出来るわけもなく。
タッチで「拡大固定」ボタン、もしくは「次へ/戻る」ボタンが欲しいですね。
パナソに意見しておきます。てんでんこさんも、ネ。

書込番号:13820373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1 ボディをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング