


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ
今朝、Macのソフトウエアアップデートをかけたら、Aperture3のアップデータがありました。
GX1もこれでRAWを扱えるようになりますね。カメラ発売から対応まで4ヶ月もかかりましたが、嬉しいです。
書込番号:14286709
0点

自己レスです。
Apertureアップデーターをダウンロード・インストールしたものの、GX1のRAWファイルは「!」の表示のままで真っ黒。
私の早とちりなのか、ちゃんとアップデーターがインストールされていないのか。。。。500数十MBのファイルを確かにダウンロードしていたはずなのに。
うーむ。アップデートの内容を見ると、RAW対応は一切含まれていないようですね。
期待させてしまった方々には申し訳ないです。でもなぜGX1もNEX7もまったく対応しないんでしょうね。
書込番号:14286833
0点

こんにちは
アップデータソフトは、そのソフトの不具合修正の時も有りますが、今回はその事のようですね。
新機種の、RAW対応が有った場合は、そのダウンロードのサイトに機種名の記載が有ります。
書込番号:14287559
0点

たしかアップルの場合はiPhotoもrawファイルにタイプさせないといけないため、Aperture単独ではなく、もっとOSと一体化したrawファイルアップデーターが配られるんでしたね。
パナソニックは機種サイクルが短いので、後継機が出る前に対応してくれるよう、願ってます。
書込番号:14287613
0点

今朝アップデートしました。
RAW対応してるみたいですよ。
Apertuerにて確認しました。
対応前に読み込んだRAWデータも、写真を選んでしばらくすると、
きちんと表示されるようです。
書込番号:14291073
0点

3/14リリースのRAW互換性アップデート3.10でようやく対応しましたね。
長かったー(泣)
書込番号:14291249
0点

Apertureと同時にRAW互換性アップデートもしてくれればいいのに、なんて思います。
とにかく、とても嬉しいです。旧機種にならないとRAWが読めないなんて悲惨ですからね(逆説的ですが、対応が遅いと出たばかりの機種を高嶺で買うこともなくなって、節約につながったりして)。
書込番号:14291377
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/02/04 17:48:44 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/22 22:20:27 |
![]() ![]() |
18 | 2020/10/23 17:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/04 10:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2019/12/07 10:56:13 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/20 9:50:01 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/28 19:51:21 |
![]() ![]() |
19 | 2016/08/09 22:04:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/02 8:19:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/02 0:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





