『Panasonicのレンズ技術力』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

標準

Panasonicのレンズ技術力

2012/05/27 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

スレ主 APPLE+さん
クチコミ投稿数:335件


12-35 F2.8が発表されましたが、パナソニックのレンズ技術力は評判が良いですね。

パナソニックのレンズ技術力の凄さについて教えてください。

書込番号:14609475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/05/27 01:28(1年以上前)

会に先立って、PANASONICさんから今日の出席者の紹介。
「米多比顧問」。えええーーーー、もしかして????。
紹介時の添え言葉は、「あの知る人ぞ知る米多比顧問」です。
やっぱり、そうだ。ミノルタのα7000の米多比さんだ。

http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2010/02/post-35.html

ミノルタのレンズ開発者は殆ど流れて行ったからと思われます。
奇しくも「Gレンズ」

書込番号:14609492

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/05/27 01:34(1年以上前)

たぶん、ライカに相当鍛えられたんだろうとは思ってます。

もっとも、業務用(放送局用)カメラ分野では、かなり前から、
ソニー、キヤノンと覇権を争っているので、それなりの技術はあったんだろうと思います。

センサーを自社で作れるのもソニー、キヤノン、パナですから・・・。
話はずれますが、パナのセンサーは優秀ですよ。ソニーもキヤノンも
かなり発熱しますが、パナは平然としてますね。

そういえば、ソニーもツアイスだしてますが、ソニーの場合は、OEMですかね。
ツアイス以外のソニーレンズはあまり芳しい話を聞かないですね。
パナのライカ銘レンズは、パナが作っているそうなので・・・



書込番号:14609505

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/05/27 02:18(1年以上前)

>パナソニックのレンズ技術力の凄さについて教えてください。

資本がでかい以外の何ものでも無いですよ
開発費、高性能工作機器などより高級な物が使えますから・・・・・・・・・・

書込番号:14609598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/27 04:49(1年以上前)

APPLE+さん
まね!

書込番号:14609724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/27 05:22(1年以上前)

まねした?
社名変更したから忘れてしまいますね(笑)
でも、パナの商品は売れたから 開発にも広告にもお金が掛けられるわけです。

書込番号:14609745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/27 07:25(1年以上前)

ライカレンズも造ってますし、ライカのデジカメも造ってますので
ライカに信用されている証拠ではライカと・・・

書込番号:14609926

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度4 休止中 

2012/05/27 09:34(1年以上前)

協力先の製造品質を含めた製品設計ができるかどうかの能力。
頭から足のつま先まで使って考える技術者が揃っているか?

関東の洒落た企業にはない、良い意味の泥臭さを感じることがあります。

書込番号:14610321

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 LUMIX DMC-GX1X レンズキットの満足度5 PIXTA作品 

2012/05/27 12:39(1年以上前)

フィルム時代から、パナ系の工場がライカブランドの小型カメラをOEM生産していましたからね。もともと、ある程度のノウハウはあるんでしょう。
(ライカは、AFはおろか、当時はまともなズームレンズも作っていませんでした。3焦点レンズとか、変わった代用品は生産していましたが・・・当時R型ライカを使っていたのですが、フルマニュアル単焦点ひとすじを強いられましたね。ちなみに一眼レフ技術も未成熟だったので、R7まではミノルタカメラを流用していました。まして小型AFカメラについては、100%パナ頼りだったのです。)

あと、レンズ価格が高いのも、重要です。多くのメーカーは工場を海外移転していますし、九州にとどまるCANONは、偽装派遣までしてコスト減を勧めました。そういう「無理」をパナは捨てて、国内で結構なお値段のレンズを生産し続けています。その分、クオリティコントロールはしやすいのでしょう。フードやキャップの内張り植毛がはがれるとかいった、海外生産品にありがちなつまらない問題も、パナの製品では遭遇した経験がありません。

書込番号:14610919

ナイスクチコミ!8


LOB425さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/27 22:55(1年以上前)


 APPLE+さん こんばんは!

 長文ですが目通し下されば、Panasonic のレンズの歴史など
 かなりのものを知ることが出来ると思います!。(^_^)/~
 
 http://www.awahei.com/hitorigoto/camera_revue.html

書込番号:14613153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/28 14:56(1年以上前)

レンズについてなら、
非球面モールドレンズに挑む!―歴史を変えたパナソニックの技術者たち
という本があるくらい研究しているでしょう。

レンズ研究自体はコンピュータ演算による設計になりますから、
各社差は無くなっている部分は多いです。

パナソニックはナショナルの頃からストロボ関係の電装品からカメラと縁があって、
自分も子供の頃もってましたがラジオ付き110カメラ「ラジカメ」(電池がストロボ、ラジオで
共用なのだ。)なんてものも作っていた時代もあったのです。
つまり、ぽっと出ではありません。

ライカのOEMについても、他にライカ側はデジカメはフジフィルム等のメーカーと契約して、
今はパナソニックなのですから十分実力は評価されているということです。

と、このくらい褒めればいいかしら。

書込番号:14614939

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング