『ペンタックスQでデジスコ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1275万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q 02ズームレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q 02ズームレンズキットとPENTAX Q10 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q10 ズームレンズキット
PENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキットPENTAX Q10 ズームレンズキット

PENTAX Q10 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q 02ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 2月16日

  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q 02ズームレンズキットのオークション
RSS


「PENTAX Q 02ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q 02ズームレンズキットを新規書き込みPENTAX Q 02ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ペンタックスQでデジスコ

2012/02/02 09:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット

スレ主 copykunさん
クチコミ投稿数:84件

Qの利用法は色々ありますが「鳥専」としてはボーグにつないで超遠距離砲として使っています。
 この場合、カメラのレンズをはずしてボーグに直結なので、レンズ内のメカシャッターが使えず電子シャッターになるので、どうしてもコンニャク現象に悩まされる。しっかりとした三脚と追加レリーズで何とかはなりますが、効率が悪い。

 そこでコリメート法のデジスコにしてみた。01レンズは40.5のフイルターメスねじが切ってあるので、40.5→52 52→55 55→58というステップアップリングを使いTA-3か4(デジスコドットコムの製品)で=ニコンのDS接眼レンズに接続。あとはスコープはなんでもいい。

 これで「一眼デジスコ」の出来上がり。天気が悪いので窓から看板を写して実験。コンデジのデジスコに比べてAFの反応が早い、連射も快適。案外いいのじゃないですか。

 レンズが一つしかないが、ズームの02ならさらに快適に使えそうです。さらにペンタではQを出しっぱなしにしないで、次ぎの展開(シャッター付望遠ズームレンズ?、シャッター付QKマウント?)があるようですので、期待しています。

書込番号:14098052

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 copykunさん
クチコミ投稿数:84件

2012/02/02 09:18(1年以上前)

ニコンED50の場合。コンパクトです。

書込番号:14098057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/02 19:22(1年以上前)

当機種

オオセグロカモメ第2回冬羽

私も、コリメート法を試してみました。

02レンズのテレ端、スワロフスキー20倍での作例です。01レンズの方が、画像はシャキッとしていますが、引き寄せ効果を望むなら02レンズでしょう。
コリメート法でもっともいい画像を生み出すキヤノンS95に較べても、遜色のない絵が作れるのではないか、と思っています。

作例では周辺光量が落ちていますが、アイピースとレンズ先端の距離を調整することで、解決できるのではないかと思いますが、まだテストしていません。

書込番号:14099783

ナイスクチコミ!5


スレ主 copykunさん
クチコミ投稿数:84件

2012/02/03 11:28(1年以上前)

機種不明

エクターさん 
02レンズのズームも買うつもりです。
とりあえずニコンED50という一番小型のスコープにつけてみましたが、画質はいいですね。充分使い物になります。レンズなしでボーグではいいのですが、やっぱりコンニャク現象が出ます。鳥は常に動きますからね。
 デジスコのアダプターなど発売されないのでデジスコで普及しないのですが、フィルターねじでつなげるのでむしろ経済的ですね。
 鳥撮りの世界では「ニコン1」に負けているようですのでいい点を広めたいと思います。

書込番号:14102228

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q 02ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q 02ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q 02ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

PENTAX Q 02ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング