『ミニチュア動画』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,500 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

標準

ミニチュア動画

2012/08/26 10:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:90件

こんにちは、このカメラでの動画撮影について教えて下さい。
最近、ミニチュア動画の微速度撮影に興味を持ちました。このカメラではミニチュア動画が可能なようですが微速度撮影はどうなんでしょうか?付属のソフト使えば編集できるのか、直接カメラの設定でできるのか教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:14982448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/08/26 11:14(1年以上前)

Windows のムービーメーカーで速度調整できますのでどうぞ!

http://windowslive.jp.msn.com/moviemaker.htm

カメラ側では、できなかったと思いますが〜

書込番号:14982613

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/26 11:26(1年以上前)

こちらに、説明書が有ります。
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_em5.pdf
ミニチュアは、説明書ではジオラマに成っていますが、アートフィルターの一つです。
微速度撮影は、機能が無いのでインターバル撮影で撮った画像を、専用ソフトで動画にします。
フリーですと例えば、
http://doyano.sytes.net/time-laps/hen-1/index.html

書込番号:14982650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/08/26 11:34(1年以上前)

一般的には動画からコマを抜くってやり方よりも、例えば5秒毎に2時間程度撮影した静止画を繋げるって事で動画にするのでインターバル撮影ができるリモートケーブルが必要。

オリンパス用はあるのか知りませんが。

あと普通ミニチュアに加工はソフトや特殊なレンズでするのですが、ミニチュア撮影でもできない事はないのかな^^;

ただ毎回5秒以内じゃ処理できないと思いますが。

あとバッテリー容量も多くないと厳しいので、その目的なら他の機種がいいかと。

このブログの方が結構詳しく書いてましたよ。

http://darwinfish105.blogspot.jp/2010/10/blog-post.html

書込番号:14982673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2012/08/26 11:54(1年以上前)

霧Gさん、robot2さん、アーレスさん詳しい情報をありがとうございました。

インターバル撮影について少し勉強になりました、アニメを一コマ一コマずつ書くようなもんですね。私的には霧Gさんがおっしゃるムービーメーカーを使うのが簡単そうですが、この場合動きがカクカクと動くというより、なめらかに動画スピードが早くなるという事なんですか?

書込番号:14982727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/08/26 12:15(1年以上前)

それではただの早送りなのでは^^;

微速度動画の魅力はそういうのではない気が。

書込番号:14982785

ナイスクチコミ!1


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 icemic@blog 

2012/08/26 12:15(1年以上前)

パナのGX1だとジオラマモードで動画を撮ると勝手に微速度になりますよ。
10分撮影すると1分の動画ができあがります。
YouTubeで「GX1ジオラマ」で検索してみるとサンプルがあります。

書込番号:14982787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/08/26 14:38(1年以上前)

わたしの親友(写真家)が撮影した画像ですが

http://youtu.be/5eEYajkr-8k

このような映像をつくりたいのでしょうか?

ちなみに これは インターバルで撮影して

FLASHにて動画を作成してます。

書込番号:14983228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2012/08/26 16:38(1年以上前)

遅くなりました、ごめんなさい

霧Gさん、そうですこんな動画です、これのミニチュアモード版ですね。
しかし三日間の微速度撮影と書いてますね、これはただの興味だけでは無理ですね。

icemicさんの教えてくれたGX1ジオラマの動画はスピードを早くしただけのものなんでしょうか、

とにかく、カクカクする動画を撮るにはインターバル撮影でないと無理ということが分かりました。

ありがとうございました。

書込番号:14983548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度3

2012/08/26 17:14(1年以上前)

通販王子さん
「アートフィルター動画 ジオラマ」で一度検索してみてください。
車や人など、動きの速いものだったら、アートフィルターのジオラマを使って動画を撮影するだけで、
簡単にカクカク動くミニチュア動画が撮れますよ。


書込番号:14983676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2012/08/27 01:58(1年以上前)

調べてみたら、なんとペンタックスのk-01 k-30はカメラでインターバル撮影ができて、さらに動画にもカメラだけで出来る機能があるみたいです。

k-01なら安いし試しに買ってもいいかも。

書込番号:14985668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/27 10:11(1年以上前)

アートフィルターをジオラマに設定して動画を撮ればだいたいこんな感じになります。
コマ落としの早送りな感じになります。
http://www.uniqlo.com/calendar/

書込番号:14986405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/27 16:45(1年以上前)

スレの流れをみて?と思ったのですが、
オリンパスのジオラマモードの動画は、フレームレートが極端に落ちるので勝手に微速度撮影と同じ効果が出ますよね?
速度の調整はできませんが。

スレ主さん、ユーチューブで「om-d」「ジオラマ」と検索して動画を見てみてください。
http://www.youtube.com/results?search_query=om-d+%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%9E

見当違いな事を言っていたらごめんなさい。

書込番号:14987406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2012/08/27 21:29(1年以上前)

みなさんイロイロな情報ありがとうございました。

HiroCloverさん、アーレスさん

今はキャノンの7Dしか持ってないのでショップで触り倒してきたいと思います。
ペンタックスでのミニチュア動画は考えつきませんでした、ペンタックスのカメラは安そうですし
いいかもしれませんね。投稿してみて良かったです。

フレンドシップさん、ひめさぶサン

そうなんですよ、ピッタリ、こんな動画を撮りたいと思っていました。
嬉しい情報ありがとうございました。

書込番号:14988486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/27 22:38(1年以上前)

ミニチュア風の動画はどんなカメラでも出来ます。
撮影するカメラよりも編集するソフトの方がずっと重要だと思います。

下記↓の動画はOM-Dで撮ったわけではありませんが、どのカメラで撮ろうとこの程度は簡単に出来ます。

「ミニチュア美瑛」
http://youtu.be/YdUw4MntqGo

この動画にはインターバル撮影(タイムラプス)で撮った静止画をミニチュア動画にしたものと、
普通に撮った動画を編集でミニチュア風に加工したものが混ざっています。
この程度は編集ソフトで簡単に出来てしまいます。
これは「EDIUS Neo 3」で制作しました。
編集の仕方はググればたくさん出てきますよ。

書込番号:14988862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/08/27 23:03(1年以上前)

追伸です。

7Dなら本格的な動画も撮れますし、本気でミニチュア動画を作りたいならシフトレンズもラインナップにありますから、
わざわざ他のカメラを買う必要はないと思いますよ。

カメラよりも動画編集ソフトの方が重要だと思います。

書込番号:14989001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2012/08/27 23:58(1年以上前)

ミニチュア動画って面白いですよね〜!
僕はユニクロカレンダーがけっこう好きです。
見ていると楽しくハッピーな気分になってくるから不思議です。

ユニクロカレンダー
http://www.uniqlo.com/calendar/

書込番号:14989277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/28 17:28(1年以上前)

高価なシフトレンズやらソフトなどを使わずに手軽にミニチュア動画が撮影できるのはいいですね。

書込番号:14991471

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング