


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット
購入してしばらく使ったので、悪い部分、改良してほしい部分など気になったことを。
1、AF枠の大きさが変えられない。FZ150は変えられる。
2、録画したあと再生は簡単ですが、静止画を見るのに、いちいちメニューから設定を変えないと見られない。FZ150は記録した順番で見られるので楽。
3、複数の画像を削除する時、複数選べず、一個づつしか削除できない。FZ150は可能。
4連射は一枚目のフォーカスに固定。都度フォーカスを合わせてくれればいいのに。
FZ150は5枚/秒連射以下のスピードなら、都度フォーカスを合わせてくれる。
5カスタムモードがほしい。FZ150は3個ある。
6横縦比に4:3や1:1が無い。FZ150はある。
7記録した画像をカメラ内でリサイズ出来ない。FZ150は面倒だけどある。
8電源をいれると何もしなくてもAFが勝手に動いている(余計なお世話)FZ150も同じように
設定できますが、OFFに出来るので◎
あとハード面ではソニー独自のアクセサリー端子なんかやめて普通のホッとシューのほうが
いいと思う。
画質はいいので満足ですが、上記のことが改良されればいいカメラになると思う。
今まで比べるカメラが無かったのでわからなかったんですが、
なにげに使っていたFZ150はかなり満足度が高くなりました。
書込番号:15957534
2点

>>2、録画したあと再生は簡単ですが、静止画を見るのに、いちいちメニューから設定を変えないと見られない。FZ150は記録した順番で見られるので楽。
これは初めての時は焦りました。撮ったはずの動画が無い!と(笑)同じSONYでもコンデジのほうは
静止画も動画もFZ150と同じように記録順で見れるので、その先入観があると危険です。
書込番号:15957580
2点

そうなんですか?ソニーのカメラはこのような仕様かと思っていました。
コンデジは大丈夫なんですね。
なるほど、参考になりました。
ということはパナの一眼もFZ150とは違うところもあるかもしれないですね。
深く考えず購入しまして、というのが、オリンパスのPL3を購入したのがそもそもの始まりで
そのPL3の画質があまりにもひどくて、すぐ手放したんですよ。
手放すと替りが欲しくなりまして、デザインと画質で選んじゃいました。
画質はいいですねぇ、惚れ惚れします。
あまりにPL3がダメダメだったので余計にそう感じるかもしれません。
書込番号:15957649
1点

ちょっとF3をよいしょしときます。
夜景はカメラまかせで簡単にしかもきれいに撮れます。
FZ150はカメラ任せではダメダメで調整してもあまり綺麗ではありません。
F3の夜景はとても綺麗でさすがと思います。
書込番号:15957683
1点

本当、SONYのデジカメからNEXに変わる時は覚えておいたほうがいいです(笑)先入観とは恐ろしいものです。説明書を読めよと突っ込まれそうですが。
どんなカメラにも完璧は無いですよね。
限りなく痒い所に手の届くカメラは上位機種になってしまうのでしょうかね(汗)
>>深く考えず購入しまして、というのが、オリンパスのPL3を購入したのがそもそもの始まりで
そのPL3の画質があまりにもひどくて、すぐ手放したんですよ。
オリンパスのE-PL3もいいカメラですね。特にボディの質感などはF3よりいいと思ってます。画質に関しては個人個人で感じ方が違いますので、
こればかりは実写サンプルなどで予め確認しておくのが良さそうですね。
書込番号:15957792
0点

できれば、E-PL3とNEX-F3の比較画像が欲しいと思います。
書込番号:15957859
1点

PL3は夜向けじゃないですからね(;^ω^)
特にiAutoはやめた方がいいです。
ISO400で三脚使用で使うとよかったかもですね('◇')ゞ
書込番号:15958024
0点

じじかめさん。
画像をUPしたいのですが、無料でトリミングできるソフトがありませんか。
手放した後で見つけたブログですが、こんな感じで個体差では無いと思って手放しました。
http://todays.dip.jp/0226
MA★RSさん
夜の画像ではなくて日中の話です。
書込番号:15958292
0点

ネゴシ・エーターさん
確かに100%満足するカメラはないかもしれませんが、F3は先ほど書いた不満はありますが、
気に入っています。
PL3については好みもあると思いますが、僕にとては、眠いといいますか、ピン甘といいますか
度がちがうメガネをかけたような画質といいますか、納得出来ない画質に感じました。
書込番号:15958358
0点

ソフト見つけたのでUPしてみます。
被写体との距離は50mぐらいは離れていると思います。
望遠レンズで、撮った日は違います。
この傾向は標準ズームでも同じ感じです。
明らかにPL3は解像感がありません。
腕がないのでこのようになったのかはわかりませんが、FZ150はもっと解像感がありシャープ
です。ただFZ150はなめらかさが無い感じです。
書込番号:15958633
0点

ゴミ箱ボタンからは1枚づつしか削除できませんが、
メニュー → 再生 → 削除 から複数選択して削除できます。
あと再生時、静止画と動画の切り替えはメニューからでなくとも、
複数枚表示画面の左はじから変更できます。
まあかなり面倒なのは同じですが。
書込番号:15959619
0点

画像のアップ、お手数ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:15960117
0点

ネムリブカ1000さん
なるほど、そのようなやり方もあるのですね。参考になります。
でもやっぱりややこしいですね。
じじかめさん
参考になれば幸いです。
もう少し突っ込んだ話しをしますと、UPした画像は良い方で10枚中2枚程度です。
残りの8枚はもっとひどいです。
カメラ屋のおねーちゃんは、「コンデジと同じようにラフに扱ったらダメです。しっかり
構えないと一眼はうまく撮れませんよ」なんて言ってましたが、今なら、「F3はコンデジと
同じようにラフにシャッター切っても大丈夫なんですけど?」って言えそうです。
それと思いすごしかどうかはっきりしませんが、PL3はPモードで撮影するとカメラが
絞りたがる感じがします。何故かf22になっているものが多く、さすがにf22はボケボケ
写真ばかりになります。UPした画像はf8で撮影してNEXはそれに合わせて比較しました。
PL3のスレではこのようなことに気がつかないのか、気にしていないのか、あまり書き込みが
ないのは不思議です。これがキャノン、ニコンならすごいスレが立ちそうですが。
ご紹介したブログもやっと見つけたようなもので、ほかにはあまりありません。
でもこのブログの人と僕が感じていることは同じです。(RX100はすごい)
書込番号:15960988
0点


じじかめさん、画像UPありがとうございます。
じじかめさんの画像はきれいですね。といいますか、リサイズされているし被写体も
明るさも僕の画像とは違うので粗探しは出来ませんでした。
PL3については問題視されていない人がほとんどで、もしかしたら個体差もあるかもしれません。
PL3ではありませんが、オリンパスの機種で以下のようなスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418159/ClassCD=3/SortRule=1/ResView=all/#15707138
これを見ると僕の問題と似ています。
機種が違うので何とも言えませんが、スレ主が言っていることは共感する部分が多いですし、
昨日紹介したブログも納得できる部分が多いです。
手ブレについては、PL3は効きが悪いと感じています。手ブレもPL3は量産します。
(腕が悪いので)
F3は手ブレした画像はほとんど無いので、僕の腕の無さを思いっきりカバーしてくれる
とても優秀な可愛いカメラちゃんです。
ただ僕の今回の解像度が低い問題は手振れとは考えていなくて、
レンズ、カメラ本体の何かではないかなと思っていますが標準ズームでも解像感は
低いと感じますので、カメラ本体に何かあるのでは無いかと思います。
FZ150を購入していなくて、安物コンデジの次にPL3を購入していたら、「こんなもんかな?」
あるいは「すごく画質がいいい」などと思っていたかも知れません。
そもそもFZ150と比べたのが間違いだったかも・・・
でもねF3とFZ150比べたらF3が圧倒的に綺麗でとても満足しています。
腕もあるかも知れませんけど、同じ人間が同じ被写体を同じように撮影して
ここまでの差があるというのは、やはりなにかあるような気がします。
今思えば、もっと検証するべきだったかもしれませんね。
PL3は手放してしまったので今更どうしようもないですけど。
本来はF3の改良してほしい部分を書いて終わりにする予定でしたが、僕のせいで
趣旨が違ってしまったことはお詫びします。
書込番号:15963370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-F3Y ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/02/18 13:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 6:09:55 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/06 23:20:53 |
![]() ![]() |
11 | 2014/01/05 22:44:03 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/24 18:42:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/09 8:09:21 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/30 18:50:29 |
![]() ![]() |
10 | 2013/06/07 7:40:31 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/24 22:26:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/04 14:36:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





