PENTAX K-30 18-135WRキット
PENTAX K-30 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット
動画撮影中にAFが効くらしいのですが、私の設定が悪いのか被写体にフォーカスが合いません。
合わないと言うか最初にフォーカスした距離しか合いません。
初期設定では撮影中AFは合わないのでしょうか?
書込番号:15166013
1点

ペンタックスWebサイトのFAQ
http://www.pentax.jp/japan/support/faq/k-30/index.html
によると
「撮影」メニューの「ボタンカスタマイズ」AF/AE-Lボタン(動画撮影中)にAF作動を設定し、動画撮影中にAF/AE-Lボタンを押すとAF動作します。ただし、AFの作動音も録音されてしまいますのでご注意ください。
※動画撮影中のオートフォーカスは、「撮影」メニュー・「ボタンカスタマイズ」・「AF/AE-L(動画)」から設定します。
とのことです
たぶんマニュアルにも記載されていると思いますよ
書込番号:15166117
0点

Q&Aより
「撮影」メニューの「ボタンカスタマイズ」AF/AE-Lボタン(動画撮影中)にAF作動を設定し、動画撮影中にAF/AE-Lボタンを押すとAF動作します。ただし、AFの作動音も録音されてしまいますのでご注意ください。
※動画撮影中のオートフォーカスは、「撮影」メニュー・「ボタンカスタマイズ」・「AF/AE-L(動画)」から設定します。
作品撮りには実用的ではないと思いますので、基本マニュアルでされた方が結果的に満足されると思います。
書込番号:15166121
0点

青空公務員さん
犬山鬼神さん
ありがとうございます!
>AFの作動音も録音されてしまいますのでご注意ください。
確かに音が大きいですね(笑)
>作品撮りには実用的ではないと思いますので、基本マニュアルでされた方が結果的に満足されると思います。
景色を撮るのでAF音が・・・
マニュアルで挑戦したいと思います!
書込番号:15166237
0点

スレ主さん
解決済みですが、一言。
たぶん今までとどおり動画撮影前にAFでピントを合わせられて、その後 必要であればMFで撮影するのが一番良いと思いますが、その場合もピントを送る幅だけ撮影される前に確認しておけば風景は難しくないと思います。
もしヒント送りに失敗しそうであれば、わざと「送りすぎ」の動画を撮って、送りすぎた部分は編集の時にカットしてしまえば良いのではないでしょうか。
ちなみに私は動物の動画を撮影していますが、不規則に動く動物の場合は、一箇所にピントを固定して撮影していますが、動画は編集して最終的に楽しい作品になれば良いのですから、「見やすい(カメラを振らないで)」5秒から10秒の動画素材を撮り貯めることにしています。
たぶん風景でも10秒以内の動画素材を沢山集めた方が良い作品ができると思います。
書込番号:15166395
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 18-135WRキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





