デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
先日、ダブルレンズキットを電機量販店で買いました。
ミラーレスカメラ、一眼レフカメラは全くの初心者です。
パンケーキレンズを取り付けて、オートでお菓子を撮ろうとしました。
接写15センチまで、というのは分かっていたのでそれ以上は近づけていませんがピンぼけの写真ばかり…(涙)
YouTubeでパンケーキレンズでの撮影を見ましたが、ピントもすぐに合い綺麗に撮れていました。
私の場合はシャッター半押しでピントを合わせようとカメラのレンズがしばらく動き、シャッターが切れるとピンぼけばかり。
なかなかピントが合いません。日中の明るい場所でも同じです。
購入した量販店に使い方を聞こうか迷っています。
初心者ゆえのバカな質問ですいません。
どうすればピントのあった写真が撮れますか?
ちなみに、もうひとつのレンズではピントもすぐに合い綺麗に撮れます。
書込番号:17493385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初期不良の可能性がかなり高いので
販売店に持ち込まれることをお勧めします
書込番号:17493400 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
お菓子の前か後ろの物体にピントが合ってると言う事は無いでしょうねぇ...
そのレンズだけと言う事ですものね。
もう少し距離を離しても同様にピンボケ多発の場合は不良の可能性が高いですね。
書込番号:17493418
![]()
2点
>日中の明るい場所でも同じです。
それだったら不良の可能性があるから、量販店で買われたみたいなので
いじってて直っちゃうより、症状のあるうちに見せたほーがいいよ。 ('0')/
書込番号:17493419
![]()
7点
レンズフィルターが付いてて、それが「クローズアップレンズ」でした、というオチにならないでしょうね・・・。
ついこの間、そういう騒動がありました。ご参考まで。
書込番号:17493420
1点
レンズの故障でなければ、ファームウェアが古いままかもしれません。
シャッターボタンにあるダイヤルを、真ん中に合わせて、
「MENU」ボタンを押して、写真にある画面を確認してみてください。
一番したの数字が、2.0.2ではなく、1.0.7のようになっていたら
ファームウェアの入れ替えで、ピントが合いやすくなる可能性が
あります。
書込番号:17493422
3点
外していたらごめんなさい。
ピントを合わせる時、ピッという音がして、グリーンの枠が表示されますか?
そうなら、カメラかレンズの故障またはブレ、そうでないなら、近すぎてピントが合わないのでしょう。
少し離れたところから撮影するとピントが合いますか?
そうであれば、ピッと音がしてピントが合うところまで離れるしかないと思います。
なお、このカメラの場合、スマホと同じようにピントを合わせる場所はタッチで設定します。やっていますか?
やっていなければ、画面の左側やや下寄りにタッチだけでシャッターを切る設定のアイコンがあるので、タッチシャッターを試しましょう。
書込番号:17493427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
怪獣母☆さん こんにちは。
今のカメラはどのレンズを使用されたとしても日中の明るいところで撮られたならば、オートのなど設定さえ間違わなければ猿がシャッターを押しても綺麗にピントが合って撮れて当たり前だと思います。
同じ設定で別のレンズで綺麗に撮れるならば、購入された販売店に早くいかれて見てもらったら良いと思います。
書込番号:17493431
2点
umichan0607さん
やっぱり、綺麗にピントが合うんですね(涙)
週末に持っていってみます。
書込番号:17493471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
破裂の人形さん
子供の写真を撮ろうとする場合もピンぼけになります。
買ったところに持っていってみます。
書込番号:17493477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
guu_cyoki_paaさん
週末に持っていってみます。近くの量販店で良かったです(涙)
書込番号:17493480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最近はα純正さん
レンズフィルターはつけていません。
そういう場合もあるんですね。
気を付けます。
書込番号:17493485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
泉野明さん
ファームウェアは最新のになってました。
やっぱり、量販店に持っていってみます。
書込番号:17493495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あれこれどれさん
みどりの枠が出でシャッターが切れるとピンぼけ。
ピンぼけの状態でみどりの枠が出ます。
シャッターが切れないときは赤の枠が出ます。
離れたところから撮っても同じ状態で、タッチシャッターでも同じ状態なんです。
初期不良なんですかね。
購入元に持っていってみます。
書込番号:17493500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
写歴40年さん
猿が押してでも…(涙)
やっぱり、量販店に持っていってみます。
運動会に間に合って良かったです!
書込番号:17493507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このレンズ、最短付近だと,背景が明るい場所での花のアップやのっぺらしたものや白いもの等合焦しずらいものがたまにありますね。
上の場合はAFの設定をAF+MFにしておくと、AFしにくい被写体の場合レンズ手前のリングを廻して手動で合わすことができますよ。
私の場合AF関連の設定は
MENUボタン→AFの設定で
AF動作:ONE SHOT AF
AF方式:ライブ1点AF
フォーカスモード:AF+MF
タッチでピント位置は指示しますが、タッチシャッターはしないに設定して
合焦枠が緑に変わってからシャッターを押せばだいたい思ったように撮れてます。
書込番号:17493518
7点
春菊天さん
とってもきれいな写真ですね!憧れます!
ピントを合わせようとカメラがさがして、結果ピンぼけだらけなので購入元に持っていってみます。
コメントをくださった皆様、ありがとうございました。
買ってからずーっと悩んでいたのですっきりしました。
子供の運動会でいい写真が撮れるようにたくさん練習します。
ありがとうございました!
書込番号:17493532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みどりの枠が出て、そのときモニター像のピントが来ているなら、その状態がそのまま画像になるんですよ。間接的じゃなく、直接、写る画像を見ているんです。モニター像がちゃんとしていて撮れたらピンぼけなんて、この方式のカメラでは金輪際あり得ません。解決済みじゃない。まだ理解できないと思う。
書込番号:17493574
0点
怪獣母☆さん
> みどりの枠が出でシャッターが切れるとピンぼけ。
> ピンぼけの状態でみどりの枠が出ます。
そういうことであれば故障だと思います。他の方も書かれているように、買ったところかメーカーのサービスセンターに持っていくのがいいと思います。その際、可能であれば、別のレンズも含めて一式を持っていくことをお勧めします。ボケた画像の入ったカードも一緒に。
書込番号:17493590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/28 16:05:00 | |
| 5 | 2025/09/03 11:04:37 | |
| 7 | 2025/08/28 7:34:30 | |
| 10 | 2021/02/07 10:19:29 | |
| 12 | 2021/02/07 0:42:53 | |
| 5 | 2018/02/20 21:46:38 | |
| 49 | 2022/11/22 2:33:20 | |
| 26 | 2018/02/12 0:21:08 | |
| 9 | 2018/01/27 7:33:26 | |
| 11 | 2018/01/25 15:36:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














