『液晶の指紋』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:105分 本体重量:185g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:192万画素 HDC-TM35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDC-TM35 の後に発売された製品HDC-TM35とHDC-TM45を比較する

HDC-TM45
HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45HDC-TM45

HDC-TM45

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:193g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:130万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

HDC-TM35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2010年 7月 1日

  • HDC-TM35の価格比較
  • HDC-TM35のスペック・仕様
  • HDC-TM35の純正オプション
  • HDC-TM35のレビュー
  • HDC-TM35のクチコミ
  • HDC-TM35の画像・動画
  • HDC-TM35のピックアップリスト
  • HDC-TM35のオークション

『液晶の指紋』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-TM35」のクチコミ掲示板に
HDC-TM35を新規書き込みHDC-TM35をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の指紋

2011/01/03 11:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35

クチコミ投稿数:134件

こんにちは。
操作がタッチパネル方式なので、どうしても液晶に触れなければなりませんが、電源を落とした液晶を見ると、指紋とかが結構ついてしまいます。

コンデジや一眼デジのように、液晶フィルムを張ってみようかと思うのですが、取説にもフィルムを張ると感度が下がるような記載がありますが、皆さんは液晶に何か張ったりしていますか?

書込番号:12454095

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/03 11:21(1年以上前)

エミーナ2さん こんにちは。
私も油脂についてはかなり気になるタイプです。

液晶フィルムを張ってもその上に油脂が付着するでしょうね、キリがありません…。

書込番号:12454127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2011/01/03 11:30(1年以上前)

こんにちはVallVillさん

フィルム張っても指紋はつきますが、商品(液晶)自体につかないから良いかな?と思ってはいますが(笑)
結局キリがないですよね・・・

書込番号:12454154

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/01/03 13:25(1年以上前)

結局キリがないですから最近は携帯にさえ液晶保護フィルムは貼っていません。

書込番号:12454541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/01/03 16:57(1年以上前)

指紋はともかく、汚れた指でタッチすると細かい砂などで液晶に傷がつく恐れがあり、保護フィルムを貼っています。衝撃にも強そう。
感度落ちは製品によります。薄めが無難。iPod touch用フリーサイズのシートもよいかと。

書込番号:12455346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/03 21:28(1年以上前)

液晶フィルムを張ると感度が悪くなると思います。ですから時々メガネ拭き等で拭いた方がいいんではないでしょうか。

書込番号:12456554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2011/01/04 23:36(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

感度が落ちるかどうか分からないこともあり、試しにフィルムを
張ってみましたが、取り敢えず操作することができました。(ケンコー製)

しばらく、これで様子見て考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:12462300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-TM35
パナソニック

HDC-TM35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 1日

HDC-TM35をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング